みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 福島県
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
福島県の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2023年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
一応、国立の中学なのでおやとしては優越感に浸れますが本人は何とも思ってないかなとおもいますがどうなんでしょう。
-
校則
校則に関しては生徒手帳をみていないのでわかりませんが比較的自由かと思います。
-
いじめの少なさ
うちの子供はいじめにあっていないだけで本当のところはわからない。
-
学習環境
今年になり定期試験が復活しました。競争意識が高まりよいと思う。
-
部活
野球部が10人しかいないのに強豪で親同士の絆モ深い。テニス部も強い。
-
進学実績/学力レベル
福島県の県内1位の進学校である福島高校に120人中90人近く進学する。
-
施設
冷暖房完備で子供達は心地よく勉強に打ち込んでいるとおもわれます。
-
治安/アクセス
警備員のおじさんがよく校門まえで警備しているのでいつでもあんしん。
-
制服
制服に関してはわたしがどうのこうのいう立場ではありませんが普通だと思います。
投稿者ID:951945
4人中0人が「参考になった」といっています
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2023年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
よい噂もあり悪い噂がないので安心してかよってます。先生も熱心に子供達と向き合ってくださっています。安心してます。
-
校則
しっかり指導している。読書の時間を設けている。いじめもない。
-
いじめの少なさ
いじめのないようは聞いていません。友達も多く中良いイメージです。
-
学習環境
図書館を貸し出していたり、何冊でもかりれる制度もあります。。
-
部活
多くの生徒がスポーツにとりくんでいます。賞もとっており、すばらしいです。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどのせいとが進学しており、大学へいっている。レベルも高いようだ。
-
施設
設備は新しく、とても勉強しやすいかんきょうです。かだんもきれいにされている。
-
治安/アクセス
ちあんもよくアクセスもしやすいです。くるまでも交通機関も可能です。
-
制服
制服も品があるデザインで、私服でないので通学にとてもたすからました。
投稿者ID:950969
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2023年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
やはり先生方に対する不満が多いです。他にも厳しすぎるような校則もあり、都合の悪いことは保護者には伝えないと言ったあまりにもおかしなことも多々あり、プールで熱中症で倒れそうになった子や、暑い猛暑の中扇風機がたったの2台しか回されてない体育館で全校集会が行われ、熱中症で意識を失って倒れ先生が保健室まで運んで行くなど体調の面に関しても不安があるます。何かあったかなどお子さんのお話をしっかり聞いたほうがいいと思います。事実を知っているのは学校に通っているお子さん本人だけです。保護者だけでは分からないこともあります。
-
学習環境
学習のサポートは世間一般的だと思いますが、たまに授業の内容が板書や話を聞いていても分からないような、少々分かりずらい先生が居るようです。また分からないまま授業が速く進んでいくので不安な面もあります。
-
総合評価
やはり先生方に対する不満が多いです。他にも厳しすぎるような校則もあり、都合の悪いことは保護者には伝えないと言ったあまりにもおかしなことも多々あり、プールで熱中症で倒れそうになった子や、暑い猛暑の中扇風機がたったの2台しか回されてない体育館で全校集会が行われ、熱中症で意識を失って倒れ先生が保健室まで運んで行くなど体調の面に関しても不安があるます。何かあったかなどお子さんのお話をしっかり聞いたほうがいいと思います。事実を知っているのは学校に通っているお子さん本人だけです。保護者だけでは分からないこともあります。
-
校則
校則はほかの学校と比べると厳しいと思います。スカートの長さや、ツーブロック、触覚禁止、耳上で髪の毛縛るの禁止、下着は白、眉毛の加工一切禁止、匂いの強いシャンプー禁止、縮毛矯正禁止などあります。
-
いじめの少なさ
いじめに関しては少ししか分かりませんが、先生方による生徒に対するいじめが見られます。生徒の多少の喧嘩に入り込み先に先生に相談した方の味方について、一本的に怒られたり、保護者を呼んだり、あまりにも内容がなっていないような電話を掛けてきたりなどされ、生徒には放課後・昼休みなどに遅い時間まで何度も呼び出し同じ内容や理不尽なこと、厳しいことや脅しをして話をされ、授業の中でも名前は出して話さないが、あまりにも自分たちのことを言っていると分かってしまうような話の内容を全体に話すなどして生活しずらくなります。
-
学習環境
学習のサポートは世間一般的だと思いますが、たまに授業の内容が板書や話を聞いていても分からないような、少々分かりずらい先生が居るようです。また分からないまま授業が速く進んでいくので不安な面もあります。
-
部活
部活に関しては全体的に熱心にやっています。陸上や、水泳などの部活が特にいい記録を残している残していると思います
-
進学実績/学力レベル
進路実績などはまだ分かりませんが、悪い噂などを聞いた事がないので心配要らないと思います。学力に関しては中~高いくらいかなと思いますがごく稀にテストの点などでとても低い点の子もいるようなので個人差があると思いますが、しっかり授業を聞き勉強すれば、心配ないです。
-
施設
体育館の天井などが少しボロボロで天井に貼られている紙が剥がれてきている所も多々あり風で剥がれそうな所もあります。図書館は特に不満はありません。ほかの学校と比べても綺麗な方だと思います。本の種類も沢山ありいいと思います。
-
治安/アクセス
治安に関してはあまり分かりませんが学校の周りがほとんど田んぼです。また学校から出て少し歩くと真正面が車が沢山通る道路なので少し危ないです。今年の夏休み明けの始業式では、自転車通学の子が右から来た車に跳ねられ事故にあってしまったようです。次の日からしっかり先生が立っているようので安心ですが、水曜日や一斉下校の時しか立っていないので部活が自分の部だけないなんていう時は気をつけて下さい。
-
制服
男子は学ラン、女子は普通の制服ですが、女子のスカートが少し長いような気もします。特に自転車通学の子は尚更心配です。スカートが自転車の車輪に引っかかるなんてことも有り得るので気をつけて欲しいです。また腕を真っ直ぐ伸ばした時に手にブラウスがかかる(萌え袖のような状態)になると肩から上げて縫ってくださいと言われるので保護者側からすると大変だと思います。夏服の時にポケットにつける名札を忘れるとナイロンテープに名前を書き胸元に貼ることになるので、気をつけて下さい。
投稿者ID:948338
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2022年入学
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
- 5.0
-
総合評価
生活水準、教育方針が同じ家庭が多く、意識高い系なので、不良などはおらず、勉強レベルも低い人がいないため、下に合わせる公立校に比べ授業の質も高い。
-
校則
厳しいところはあるが、それによって整っている部分もあり、そこまで厳しいというわけでもない
-
いじめの少なさ
県内唯一の国立であり、家庭の教育方針、生活水準が高いため、いわゆる不良などはいない
-
学習環境
学校としてはいたって普通だが、県内の教育の最先端として、志の高い先生が研修としてきている
-
部活
部活にはそこまで力が入っておらず、全体的に弱い。先生の働き方改革も先進のため時間も短い
-
進学実績/学力レベル
学校の半分が地区最進学校は入り、落ちこぼれていても、普通の公立校の真ん中以上である
-
施設
校舎自体は古い。ただWi-Fiや教育施設は、先端なため普通。
-
治安/アクセス
駅等からはそこまで近くはないが、地区全域が学科のため仕方がない
-
制服
昔からの制服であるが、それがいいという人もいるが、殆ど着ないダッフルコートなどもある
投稿者ID:957028
8人中3人が「参考になった」といっています
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
子供が楽しそうに通っており、また親たちも仲が良いので満足してます。またアクセスも非常に良い点もありがたい。
-
校則
髪型の規制がある。制服は学校に行くと直ぐにジャージに着替えるので、あまり制服の意味が無い。
-
いじめの少なさ
子供本人はいじめられることなく、また周りの話を聞いてもいじめの話は出てこない。
-
学習環境
基本的に全体的に賢い生徒が多いので、周りから良い刺激をもらっている。
-
部活
文武両道をスローガンに掲げており、しっかり部活動を行い結果を残している。
-
進学実績/学力レベル
例年、福島高校への合格者が多く、非常に各自がしっかり学業に取り組んでいる。
-
施設
校舎は古さを感じることなく、また全体的に整然としていると感じている。
-
治安/アクセス
周囲の治安が良く、自宅からのアクセスも良いので、ありがたい。
-
制服
女子はセーラー服、男子は学ランでなかなか格好いいと感じている。
投稿者ID:951019
5人中1人が「参考になった」といっています
-
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2022年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
指導方針が明確なので、対応しやすい点がいいです。ありがとうございます。自主的に学びに取り組む生徒が多いですね。
-
校則
男子は学ラン、女子はセーラー服です。昔ながらの雰囲気がいいです。
-
いじめの少なさ
ある程度の学力を持った生徒たちなので、いじめにかまける時間などないのでは。
-
学習環境
先生は指導熱心な方が多いように思います。今のところ不満はありません。
-
部活
部の数の少なさが残念です。音楽系の部活があれは良かったのですが。
-
進学実績/学力レベル
福島高校への進学実績は市内一。上位3割なら大丈夫でしょうと言われています。
-
施設
建物が古く、生徒からの不満の声も聞こえています。建て直しを希望!
-
治安/アクセス
市内中心部にあり、自宅からの通学も徒歩圏内なので、便利ですね。
-
制服
男子は学ラン、女子はセーラー服です。昔ながらの雰囲気がいいです。親としては安心しています。
投稿者ID:860563
5人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2021年入学
![★★☆☆☆](/images/school/star_002.gif)
- 2.0
-
総合評価
先生の生徒に対する対応が良くない方がいます。生徒の学校生活で必要なある程度の自由が無いです。生徒達で解決できるものに先生が口を挟んで言う必要が無いと思います。
-
校則
学びの妨げになるために、方に髪が着いている生徒は結ばなければいけないと指導しているのにも関わらず、お団子を禁止している意味が分からない。
-
いじめの少なさ
友達と話すのは楽しいが、たまに言い合いが起こる事があり、いじめは少ないとも言えない。
-
学習環境
相談にのってくれたり、その生徒をきちんと評価したりしているので良いと思う。
-
部活
優勝したりしている部活もあるので活発に活動していて良いと思う。
-
進学実績/学力レベル
偏差値が高い高校に行ったり、自分の行きたい高校に行けてる生徒が多いので良いと思う。
-
施設
体育館は十分な広さがあり、部活動もしやすいと思うので良いと思う。
-
治安/アクセス
良いと思う
-
制服
すごく良いと思う
投稿者ID:982891
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2020年入学
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
- 3.0
-
総合評価
まぁ、普通ですね。文武両道を目指して、頑張っていただきたいです。これからも、応援しています。頑張ってください。
-
校則
特別に厳しい決まりはなく、各自の良識ある判断に委ねられているから。
-
いじめの少なさ
とくに目立ったいじめがあるということは聞いていないので、普通にしました。
-
学習環境
宿題や課題が特別に多いということはないので、普通にしました。
-
部活
多くの部活が各競技に熱心に取り組んでおり、結果も伴っている。
-
進学実績/学力レベル
やはり、基本的な学力(偏差値)が低く、学業はあまり期待できない。
-
施設
私立だけあって、やはりお金があり、施設はとても充実しています。
-
治安/アクセス
人里離れた山の中に学校があり、外部から隔離されているような状態であり、ある意味、治安はよい。
-
制服
男女とも一般的なものであり、特別に何かがあるわけではないので、普通です。
投稿者ID:951334
-
![男性保護者](/common_img/il_icon_m4.png?1739328465)
-
保護者 / 2020年入学
![★☆☆☆☆](/images/school/star_001.gif)
- 1.0
-
総合評価
ストーブ付けなくて体調を崩す生徒がいてもストーブをつけることなく、来賓の方のお話の時だけストーブをつけるという学校は少しやばいと思います
-
校則
ワックスをつけてくるとその場で落とされるという規則があります。髪型くらい寝癖とかもありますし、ワックスで清潔感のある髪にすることが大事だと思います
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめはございません。仲のいい学校だと思います!
-
学習環境
ストーブもつけず寒い中授業に取り組まされています
雪が積もっても3年生はストーブがつきません。1年生と2年生は付いてるみたいです
-
部活
みんな部活熱心で、大会の成績とかもいいです。みんなさいこうです
-
進学実績/学力レベル
みんな頭が良く努力家が多い学校で生徒自体は素晴らしい人が多いです
-
施設
図書館については本も品ぞろえがよくすばらしいです。綺麗ですよ
-
治安/アクセス
治安はとても良いとおもいます
-
制服
とてもかっこよく素晴らしい制服ですし、着やすいジャージで素晴らしいです
投稿者ID:879446
1人中1人が「参考になった」といっています
-
![女性保護者](/common_img/il_icon_w4.png?1739328465)
-
保護者 / 2020年入学
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 4.0
-
総合評価
数年前までは不良と言われる生徒が問題を起こしたりしていたので
そのせいで学校のイメージダウンにつながったけど、
今は落ち着いています。
良い先生もたくさんいます。
-
校則
いたってなんの不満もありません。
どこの学校も同じではないでしょうか?
-
いじめの少なさ
そういった話がでた場合には、学年主任や担任がしっかり話を聞いてくれ
サポートしてくださいます。
問題解決に尽力してくれます
-
学習環境
タブレットの導入があり、スタディサプリの利用がある。
わからないところは教えてくれます。
-
部活
剣道、柔道、陸上が強い
すばらしい成績を残しています
やりたい方はぜひ
-
進学実績/学力レベル
中間層が比較的少なくて、 レベルの高い子、低い子に別れがちです。
進路指導の先生がすばらしく、サポートが充実してます
-
施設
使用されていない、テニスコートがありもったいない。
体育館が広い。
-
治安/アクセス
可もなく不可もなく。
立地は良いと思います
-
制服
来年度からリニューアルされます。
価格も安くなります
投稿者ID:868266
3人中3人が「参考になった」といっています
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 福島県
>> 保護者の口コミ