みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 267件中 31-40件を表示
  • 男性保護者
    宮崎大学教育学部附属中学校 (宮崎県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師のサポートが熱心であり、教師・本人・父兄がひとつになって、問題を解決しようとする姿勢が見られる。
    • 学習環境
      無理な学習をさせるのではなく、適切な学習量により、こどもに負担がいくことはなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    五ヶ瀬中等教育学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      五ヶ瀬というへきちの中の全寮制です。どこの学校でもそうあるように、長所、短所それぞれです。スマホやゲームのないという今どきなかなかない環境で勉強に力を入れるのがよいのか、1学年1クラス6年間の持ち上がりでコミュニケーション能力やいろいろな社会性が育つのか、、、どちらを重視するかだと思います。
    • 学習環境
      入試で選ばれているが、学力の差が大きい。遅れると全寮制だけに自分で取り戻すしかない。先輩の教えにも限りがある。先生によっては丁寧に指導してくださる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      クラス対抗 合唱祭に熱心です。勉強な関しては、励みたい生徒には良い環境です。こまやかにご指導くださいますので、安心です。
    • 学習環境
      とても手厚く、学業に励みたい生徒には良い校風です。詰込み式に感じる程 宿題の量が多く、夜中まで懸かることもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    日向学院中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 49)
    保護者 / 2017年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      放課後とかでも解らない科目などを個別で教師が丁寧に解るまで教えて頂けますし 校長先生は1人1人の生徒の名前を覚えていて気さくに声を掛けてくれて雰囲気はいいと思います
    • 学習環境
      学校の友達とかと宿題を自宅でみんなと一緒に和気あいあいと楽しいそうに教えてもらったり教えたりしてます
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      施設が新しくなったこともあり、市内の中学校では一文キレイです。通学もバスが利用できます。 学習に関しては補講も多く、家庭での勉強時間をさほど取らなくても充分足りていると感じます。ただ、最近は大学への進学に苦戦しているようで、やや入試のトレンドからは外れているかもしれません。部活動は先に述べたように強豪とまではいきませんがとにかく設備は充実していると思います。指導者の問題?
    • 学習環境
      補講が多く、19時過ぎまで勉強できる環境があります。本人次第でしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    五ヶ瀬中等教育学校 (宮崎県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然の多いところで全寮制の中高一貫教育です。先生方の連携がよくきめ細やかに見てもらっていると思います。 宿舎の作りのせいで湿気がこもりやすくすぐにカビが生えて、建物に入った瞬間かび臭いのが心配です。
    • 学習環境
      自習時間に寝ていたり遊んでいる人がいるらしく、上級生のことを先生に言うと睨まれて怖いと言っています。通学時間を気にせず良いのでやり気次第で勉強時間がとれそうですが、友達の誘惑も多いのではと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宮崎学園中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      英語の能力が全員高いなど、良い特徴はあるが、年により学力の差があり、大学進学実績は年毎に違うからです。
    • 学習環境
      自分から聞ける生徒なら良いのですが、聞けないとサポートは受けられないように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      附属の学校なので大学との繋がりがあり、進路に向けては目標が立てやすい。勉強と部活の両立をしている生徒が多く、日々充実した学校生活が送れているように思う。
    • 学習環境
      生徒達は意欲的に学習に励んでいるようだ。先生方も熱心に指導していて、信頼関係も良さそうだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    富田中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      中3に対する受験対策は「していない」に近い様に感じます。「朝課外は保護者の意向に沿う形で止めました」と言われた記憶があるのですが、いつから止めたのでしょう?

      【進学実績/学力レベル】
      平均的な学力なのではないでしょうか。個人個人の努力次第で受験可能な学校レベ...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    鵬翔中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成績でクラス分けをしているため、入学時と比べると成績上位の生徒とそうでない生徒の学力差が顕著になっていきます。成績でのクラス分けをあまり良いとは思いません。
    • 学習環境
      習熟度別に授業が行われている科目もあります。残って先生に質問する光景も見られます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 267件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング