みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

高知県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 41件中 1-10件を表示
  • 男性卒業生
    土佐中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62)
    卒業生 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      充実してると思います。先生も熱心な人が多く面倒見が良いです。

      【進学実績/学力レベル】
      中学から高校へ上がる時落ちる人はほぼいません。毎年高校から東大、京大が少しは出ています。

      【施設】
      割と新しい新築の校舎と体育館で綺麗な学校です。いい学校だと思います。...
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    土佐中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高知県では圧倒的にNo.1でしょう。しかし、全国区には到底なれそうにない。
      生徒の兄弟や親も卒業生であることが多いので、ある種のムラ社会。賛美両論あるだろうが県内において土佐校コミュニティは無視できないほどの規模。
      自由な校風をうたっているが、麻布のような完全なる自由ではもちろんない。
      文武両道を真に実現できるのは一握りの秀才達だけだが、私のような凡人でもやっているうちに要領はよくなってくる。
      県内という縛りがあるなら土佐一択ですが、県外にはいい学校がたくさんあるんでそちらに進学をオススメします。
    • 学習環境
      押し付けがましくない程度には充実している。
      進学校にありがちな、強引な進路指導は一切なく、のびのびと受験させてくれる。そのせいか卒業生の半数近くが浪人する。
      世界史と漢文に超名物教師がいる。この2つを履修しなければ大損。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    土佐塾中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんでも最先端を行っている学校だと思います。(ITなど)
      インスタグラムなどもしょっちゅう更新していて学校の事がわかって楽しいです。
      放課後クレープなど沢山のお店が売りに来たりする日もあって、友達と中庭に座って食べたりするのも楽しいです。
    • 学習環境
      どの先生も塾に行かなくていいと言うので、先生の言う通り勉強していれば経済的にも楽だし大学受験の時も良い学校に行けると思います。
      他校は学費は安いが塾にいくつも行っていて塾代が家計を圧迫するとよく聞きます。

      高校では成績が良い子ほど塾に行かず、先生にプリントをもらったりして自主学習をしていたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    高知大学教育学部附属中学校 (高知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    卒業生 / 2017年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私が受けた時は倍率が高く受験も苦労しました。が、いい出会いが沢山あり、先生もいい先生が多かったです。高知大との繋がり多く多くの大人から学んだことは多いです。
      入ってよかったと思うし、後悔は無いです。近くの公立中に行くよりも質の高い学びでした。
    • 学習環境
      全体的に広く綺麗。
      全教室に大きなエアコンが2台ずつ設置されていました。
      冷水機も各階に2個、講堂前、体育館前にあったと思います。
      しかし、屋外の屋根の雨漏り、校舎から体育館への移動で雨に濡れるのが嫌でした。しかし生徒総会で少しづつですが、改善されていってるのでこれから入学される方には心配はないとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    土佐塾中学校 (高知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がよくない。本当によくない。
      Webサイトに載っているのは昔からいるよい先生ばかり。
      そのほかの先生は何か欠陥があり複数の学校をたらい回しにあっている先生ばっかり。

      注意が必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    横浜中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活などはとても頑張っているとおもいます。
      俺自身部活をやって無かったけど部活などの評判は良かった。
      校内の拘束はちょっと厳しいような気がしたが高校に行っても大して変わらなかった。
    • 学習環境
      教職員1人あたり16.5人なので今の高校と変わらないような気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    香長中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
       とにかくいい学校。中学生はまだ世間も知らず先生にも生意気、でも、それが中学生って感じなのはわかる。
       ほかの中学校の生徒はそれがあたりまえ、普通、社会に通用すると思い高校に上がるけれど、香長中学校の生徒は、3年間でそうではないと学べる。
      卒業生は、母校として香長中学校が好きである。
    • 学習環境
      苦手な勉強科目には任意で特別授業をしてくれる。
      例えば数学なら、数学の授業の時間に少人数だけ違う教室でゆっくりペースに合わせて教えてくれくれる。
      放課後一緒に残って勉強を教えてくれる。休み時間でも教えてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    組合立加茂中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校の隣に加茂小学校もあるのでご兄弟がいても安心です。運動会も小中が合同で行います。学校にはプールがありそのプールは高知県に1つしかないプールの床が動くプールがあります。[深さを変えれます]
    • 学習環境
      学習環境はサイコーです。エアコンもつきました。文化学習委員会が学習環境を良くするために頑張っくれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    介良中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      介良中学校卒業して二年が経ちましたが、とても楽しい学校生活を送らせていただきました。先生方とのかかわりも多く体育祭や文化祭も楽しくいい学校です。
    • 学習環境
      試験が近くなってくると、先生方がしっかりと対策をしてくれテスト勉強もさしてくれるので自分なりの勉強ができますよ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    本川中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生優しいしイベント多いしもう最高!すね!寮以外は、w楽しかった近くに川もあって釣りができる!!ーーー
    • 学習環境
      人数が少ない分先生らも一人ひとりみれるから勉強がすごいできる
    この口コミは参考になりましたか?

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 41件中 1-10件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

高知県の口コミランキング