みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 143件中 1-10件を表示
  • 男性在校生
    仁尾中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      目立ったいじめもなくボランティア活動も積極的に行なっている学校なので安心出来ると思います。また周りの治安の良さも良いポイントです。
    • 学習環境
      いいと思います がくしゅうでこまってやさぐれる人はあまり見ていません
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    国分寺中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      旧校舎は4階建て、新校舎は3階建て、技術室とかがある校舎は2階建て。その他にはグラウンド、テニスコート、体育館、プールなどがあります。授業は基本的楽しいです。
    • 学習環境
      定期テスト前には自習の時間、診断では先に小テストを行ったりしていることは、たいへん良いことだと思います。
      ですが、テスト範囲が配られるのが、テスト開始日の1週間前になります。
      1週間で勉強をするのはかなり至難の業といっても過言ではありません。
      2週間前からテスト範囲を配ったほうが、他の方の学力が向上できるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    古高松中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      体育科の女性の先生が八つ当たり、逆ギレをしてきましたが、それ以外の先生は面白く毎日の授業が楽しいです。
    • 学習環境
      サポートは先生によって変わります。受験対策は割としっかりしていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    宇多津中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      3学年男女共に仲がいいです。
      先生もフレンドリーな方が多くて楽しいです。
      先生方もノリが良く生徒もノリがいいです。
      ただ噂が回るのが早く悪いことをしたら学年団の全員が知っています
    • 学習環境
      中間テストや期末テストで提出物が済んでいないと放課後補習があります。
      どの教科の先生も熱心に教えてくれます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      課題が多く、テストの前日に終わることがある。それにより、テストの点が取りにくい。とても5は取りにくい。
    • 学習環境
      MIRAIというコンテンツがあり、それにより、三年生は10月ぐらいから、補修のしわ寄せがくる。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香南中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      いじめを無くそうという割に解決はしてくれません。テスト中に喋ったりする人たまにいます。走りまくって人怪我させたり。
      この学校はあまりおすすめしません
    • 学習環境
      ちゃんとわからないところを聞けば教えてくれる先生もいますが教科書みてと突き放すような言い方で帰されます
      放課後残るのは先生からの指示がない限り禁止です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    協和中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      特に普通の中学校です。
      いい先生が多いです。結構厳しい先生もいます。
      不良やヤンキーなどもいません。派手なグループは見ます。
    • 学習環境
      宿題は先生によって頻繁に出す先生やあまり出さない先生もいます。テスト期間になると提出物が多く出ます。テスト前には勉強で分からない所を教える質問教室があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      まあまあかな。でも部活時間もう少し増やして欲しいし、校内蜘蛛の巣だらけだしゴキブリ出るし、もう少し綺麗にして欲しい
    • 学習環境
      頭悪くても、頭のいい友達とか先生に聞けば快く教えて貰える。先生に聞けば内申もあがる。
      でも授業はみんな分かってるよねっていう感じで進むから予習、復習しといた方がいい。特に数学は鬼ムズい
      学校から配布される実練(実力練成ゼミみたいなやつ)をやっとけば大丈夫かな。
      課題は多いので、日頃からやらないとテスト前の課題に追われることになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜町中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いじめがなかったら本当に最高です。
      それ以外は評価いいです。給食も美味しいですし、プールの授業も少なく先生もいい方が多いです。我ながら辛かったのは4時間目お腹がなることでした笑
    • 学習環境
      授業は分かりやすいです。自主勉の時間もテスト前にはありますし、テスト前日には4時間授業です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      文武両道かつ、明るく元気で学校生活を送れる点が多くてよい中学校です。他クラスには入れないがトラブルの元とならないのでいい
    • 学習環境
      多くの対策プリントや提出物までの期限を名前付きで知らせてくれて良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 143件中 1-10件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング