みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  私立   >>  男子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

広島県の私立男子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 108件中 51-60件を表示
  • 男性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      県内有数の進学校として期待を裏切らない学校だと思います。校風や保護者の雰囲気もよく、不満は全くございません。
    • 学習環境
      友達同士で教えあったり、放課後に先生に質問したりしているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      がり勉タイプの学校と思われていますが、生徒たちは楽しくわいわいしながら過ごしています。
      遊ぶ時は遊ぶ、集中するときは集中と、メリハリのある生徒が多いと思います。
      キリスト教精神の学校なので、ボランティアや、社会の弱者について考えて、世のため人のためになる子供たちを育ててくれる学校です。
    • 学習環境
      テストで悪い成績をとった生徒には、数日ですが補習授業をしてくれます。
      自習教室もありますし、自主的に残る生徒もいます。
      受験の時期になると、周りの生徒が頑張るので、影響を受けて頑張る環境があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      西日本有数の進学校ですが「他者のために生きよう」をモットーにボランティアに力を入れています。
    • 学習環境
      授業進度は早いです。国立校などと比較しても1年半以上早く進みます。数学では中3で数学Ⅱの範囲を学習します。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内の私立中学校としては、上位3位に位置する。また中高一貫の学校であるが、一定の成績を残さないと進学出来ない厳しさがある。
    • 学習環境
      補習授業もあり、また不明な点が有れば校長先生でも教えてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風は自由度が高いと思いますし、息子から学校の問題を相談されたこともないので、そこそこ良いのではないでしょうか
    • 学習環境
      図書室が充実しいるらしい。リモート授業環境も準備されていて、コロナかでも対応していた
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      クラブ活動にも力を入れているし、文武両道なイメージがあったのでこの学校を選びました。実際入ってみて良かったと思います。
    • 学習環境
      先生達もしっかり指導してくださるのでとても嬉しく思います。時には厳しく、時には優しくしてくださるのでいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      私立だけあって教育に力を入れています。海外への短期留学も力を入れており、次男も充実した日々を送れたそうです。文化祭もにぎやかで活気があって良かったです。
    • 学習環境
      テストの成績が発表されるので、残酷ではありますが努力の結果が定量的に分かるのがよいと思います。受験対策もそれなりにしてくれそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      特徴はあまりないが、その平凡さがいい。せいかを強調するのは信用できない。身の丈にあったレベルの学校である。
    • 学習環境
      学校が郊外で緑も多くしずかで交通量も少なくいい環境で勉強できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      男子校で一応は受験を経て入学している生徒ばかりなので、飛び抜けて悪い子はいません。 出来る子は出来るが出来ない子は出来ないカンジがします。
    • 学習環境
      勉強する環境としては、とても良いと思います。 今のところですが、塾に通う必要はないと考えてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生方の手厚さがピカイチの学校です。厳しさもありながらしっかり優しく、勉強面も生活面もみてくださいます。先生、生徒、保護者のバランスが非常に良い学校だと感じています。この良さが広がりつつあるのか、近年は上位校を辞退して城北へ進学してきている生徒も増えてきており、それぞれのレベルにあった対応をしてくださっているのも魅力です。城北を選択して良かったと感じさせてくれる学校です。
    • 学習環境
      上中下とそれぞれのレベルにあった対応をしてくださる学校です。小テストで合格点に達しなかった場合などは補習もあり、長期休暇にはフォローアップの補習もあります。非常に手厚いと感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 108件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  私立   >>  男子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング