みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 兵庫県
>> 国立
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
兵庫県の国立共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
生徒には個性的な人が多く、非常に楽しかったので、かなり高い評価をつけたいところです。しかしながら学校の制度に対しては多くの不満があり、この口コミをたくさんの方々に読んでいただきたいので、このような低評価にしました。まとめると、この学校は推薦入試やAO入試による大学受験を考えているものにはおすすめしたいです。そうでなければおすすめしません。
-
学習環境
課題の答えを暗記すれば高得点をとれる定期考査が多かったです。なのでどうしても課題の答えを暗記して考査に挑む生徒が多く、定期考査での学年内の順位や偏差値が全くあてになりませんでした。正直このような定期考査を実施することに意味はあるのかと疑問に思います。私の場合、これにより定期考査のための学習意欲を失い、高校2年生からはほとんど対策をしなくなり、高校3年生になるとどの日に何の科目の考査があるのかすら把握していませんでした。その代わりに自主的に模試に向けての学習は進めていました。センター試験で物理基礎と倫理政経を選択するための体制が整っておりません。物理基礎は高校1年生くらいのときに一度学びましたが、高校3年生のときはセンター対策の物理基礎の授業を開いていただけず、無理矢理地学基礎を選択させられました。なので私は地学基礎の授業を受けながらも、自宅で物理基礎の学習を行わなければなりませんでした。学校側の物理基礎を開講しなかった理由としては、物理基礎を選択する生徒が少ないからとのことですが、最初から物理基礎を開講するつもりがなかったのでは、と未だに思っています。
-
総合評価
生徒には個性的な人が多く、非常に楽しかったので、かなり高い評価をつけたいところです。しかしながら学校の制度に対しては多くの不満があり、この口コミをたくさんの方々に読んでいただきたいので、このような低評価にしました。まとめると、この学校は推薦入試やAO入試による大学受験を考えているものにはおすすめしたいです。そうでなければおすすめしません。
-
校則
KPという活動にて高校3年生で18000字の論文を提出させるので、評価を低めにつけました。確かに大学では論文を執筆する能力が必要となりますが、論文を執筆するためには、教養が必要だと思います。その教養というものを小中高において学ぶにも関わらず、神戸大学附属中等教育学校では高校1年生くらいから論文を執筆させるので、生徒は教養がないまま論文の執筆を強いられます。テーマにもよると思いますが、教養が無い状態でいい論文を執筆することは困難だと思います。私は大学受験を終えてから「今だったらもっといい論文がかけたのではないか、高校2年生の間に読んだ本の内容がより深く理解できたのではないか」と感じました。また、KPにより部活動に参加している生徒たちは部活動、勉強、KPの3つを「両立」しなければならなくなります。しかしながら、「両立」とは、goo国語辞書によると、「二つの物事が同時に支障なく成り立つこと」であります。なので3つの事を両立することなど不可能です。学校は生徒に不可能を強いており、生徒は3つの活動のうちのいずれかを中途半端にしなければならなくなります。せめてKPを選択制にするべきなのでは。
-
いじめの少なさ
いじめはなかったです。私の学年は小学校、または幼稚園上がりの生徒たちばかりだったので、みんな仲が良かったという印象です。
-
学習環境
課題の答えを暗記すれば高得点をとれる定期考査が多かったです。なのでどうしても課題の答えを暗記して考査に挑む生徒が多く、定期考査での学年内の順位や偏差値が全くあてになりませんでした。正直このような定期考査を実施することに意味はあるのかと疑問に思います。私の場合、これにより定期考査のための学習意欲を失い、高校2年生からはほとんど対策をしなくなり、高校3年生になるとどの日に何の科目の考査があるのかすら把握していませんでした。その代わりに自主的に模試に向けての学習は進めていました。センター試験で物理基礎と倫理政経を選択するための体制が整っておりません。物理基礎は高校1年生くらいのときに一度学びましたが、高校3年生のときはセンター対策の物理基礎の授業を開いていただけず、無理矢理地学基礎を選択させられました。なので私は地学基礎の授業を受けながらも、自宅で物理基礎の学習を行わなければなりませんでした。学校側の物理基礎を開講しなかった理由としては、物理基礎を選択する生徒が少ないからとのことですが、最初から物理基礎を開講するつもりがなかったのでは、と未だに思っています。
-
部活
部活動に熱心に取り組む生徒は多くいます。コーラス部は元から全国で活躍するレベルですが、運動部の実績も上がってきている印象です。部にもよると思いますが、他の多くの学校と活動量は変わらないのではないでしょうか。しかしながら、文武両道を目指す生徒にとっては大変過ごしにくい環境であると思います。特に、推薦入試やAO入試などを使わずに、部活動を引退してから一般入試のための学習にひたすら打ち込みたい生徒にとってです。なぜなら、先程述べたようにKPがあるからです。KPにより培われる考える力や疑問を発見する能力は大切だと思いますが、18000字の論文を高校において書くことは一般入試で志望校合格を狙おうとしている生徒たちにとっては負担でしかありません。とはいえ、KPで優秀な論文を執筆することに成功すれば、推薦入試やAO入試ではかなり有利になると思います。なので、中学まではKPを強制にして、高校からは選択制にした方がいいのではないでしょうか。そのようにすれば、部活動と一般入試のための学習を両立したい者にとっても、推薦入試やAO入試で志望校合格を狙う者にとってもいい学習環境が形成されるのではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル
中学受験で入学した生徒が増えるので、進路実績はこの先どんどん良くなっていくと思います。
-
施設
他の学校の施設がどうなのかがわからないので比較できませんが、体育館で活動する部活動は場所に困っていた印象です。また、野球部が活動できるような場所がないので、野球部はありません。
-
治安/アクセス
周辺の治安はかなり良いです。しかし山の上にあるため、通学はしにくいです。朝は市バスのバス停に並ぶ生徒があまりにも多すぎるため、バスに乗れず遅刻する生徒が多く見受けられました。
-
制服
特に問題はありませんが私の好みではありません。
投稿者ID:642490
16人中13人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
15人中12人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
生徒の自主性には優れていると思います。文化祭など全て生徒だけで作り上げます。体育祭なども生徒のみで作り上げるのでより満足度の高いものになります。教員に関しては学習環境の欄や進学実績の欄を見ていただいたらわかるように満足できない環境です。
-
学習環境
真夏の空調は全く効きません。教員室は26度に保たれてるにもかかわらず笑。また、タブレットなどを使っての学習もありましたが、どの教員の方も持て余しているような感じが見受けられました。あまりタブレットの良さを活かした使い方はできていなかったです。また、国立校ということもあり、実験的に先進的な授業が行われており、記憶する学習より話し合いなどが多く、模試や受験に向けた勉強は学校ではしてもらえません。
-
総合評価
生徒の自主性には優れていると思います。文化祭など全て生徒だけで作り上げます。体育祭なども生徒のみで作り上げるのでより満足度の高いものになります。教員に関しては学習環境の欄や進学実績の欄を見ていただいたらわかるように満足できない環境です。
-
校則
校庭では球技禁止などあまり必要性の感じないものも多い。スカートの丈などの決まりは正確にはないが、膝が見えない程度という規則があった。女子の靴下もワンポイントがあっても問題なかった。
-
いじめの少なさ
表面上少なくは見えるだけであって、深い部分でははみ子にされたりなどがある。教師が気付けない、かつ証拠が残らないような陰湿ないじめが存在していた。
-
学習環境
真夏の空調は全く効きません。教員室は26度に保たれてるにもかかわらず笑。また、タブレットなどを使っての学習もありましたが、どの教員の方も持て余しているような感じが見受けられました。あまりタブレットの良さを活かした使い方はできていなかったです。また、国立校ということもあり、実験的に先進的な授業が行われており、記憶する学習より話し合いなどが多く、模試や受験に向けた勉強は学校ではしてもらえません。
-
部活
部活動に活気はあまりありません。陸上部やコーラス部は何度か表彰されていましたが、コーラス部は顧問の先生が変わったことにより近年入賞することは稀になっています。そもそも部活動の種類も非常に少ないです。また、グラウンドはせまく、陸上部が直線200メートルのコースを作ろうとすると、グラウンドに対角線上に書かなければいけない。またそれはサッカーとかぶるのでどちらかしか使えません。さらに長距離を走るためのコースもテニス部やサッカーの範囲に重なっており非常に危険です。テニスコートにいたっては、グラウンドの土の部分に増設したものがあり、ハネが悪いのでテニスもまともに出来ず、陸上の走る人にも迷惑がかかるような作りです。
-
進学実績/学力レベル
いい方ではあるとは思います。しかし、教員らによる過度の第一志望を目指せという圧と無謀な志望校を目指す生徒を諫める人はおらず、むしろさらに上を目指させようとします。よって結果的にはある程度の実績はありますが、学校外での塾などの影響が強いです。
-
施設
建て替えた体育館以外は全て(教室も含む)狭いです。元々小学校の校舎であることが原因ではあると思いますが、グラウンドは部活の欄で申し上げたとおり狭く危険です。図書館も蔵書はあまりなく、卒業論文を書く際に必要になった本などは大抵自ら外部で借りるか、神大の図書館から借りるしかありません。
-
治安/アクセス
治安はいいです。アクセスは最悪です。年々悪化しているように感じます。阪急御影から徒歩10分ほどの深田池という広いところのバス停で学生は乗ることになっていますが、そこは雨が降るとぬかるみ、深い水たまりだらけになります。登校だけでローファーの中も靴下もびしょ濡れになります。その深田池では釣りをしている人が多く、魚を地面に捨てている人もいるのでとても臭いです。バスに関しては、昔はスクールバスがあったのですが現在は無くなり市バスのみです。よってとても混みます。とても学生以外は乗れないほどです。そして本数が少ないので8時15分をすぎたあたりから非常に混み、ドアがなかなか閉まらないレベルで大変でした。また乗り切れなかった生徒が学校まわりではなく病院まわりのバスに乗ることが毎日多く発生し、甲南病院に行く方に迷惑をかけてしまうほどの乗車率になります。
-
制服
学校から購入用紙を渡され、ハタで購入でした。校章以外は満足です。
投稿者ID:644037
9人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
12人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
仲の良い友達もできとても満足はしています。卒業してからも集まることはできそうだなと思ってはいますが校区が広いため難しいかもしれません。
-
校則
厳しいといったら厳しいですが高校に比べるとだいぶ厳しいきがします。
-
いじめの少なさ
いじめが少ないという訳では無いですが子供たちのいじめより先生同士の好き嫌いが生徒にもわかるくらいあからさまな先生がいました。その先生は異動になられてもういらっしゃらないのでもう大丈夫だと思いますが…その先生は他クラスの揉め事にも首を突っ込み余計に紛らわしくもしました。私はあまりその先生のことが好きではなくとても子供だなと思っておりました。
-
学習環境
推薦で高校を受ける子達の補強をするべきだと思いました。
私たちの学年では推薦の人がほとんど落ちてしまい悲しい結果になってしまいました。
ですが推薦以外の子はほとんど受かっていましたのでプラスマイナスゼロと言った感じです。
-
部活
あまりどの部活動も強くありません。
ですが部活に入らなくてもよいのでそういう生徒はクラブをしていたりみんな忙しそうです。
-
進学実績/学力レベル
今年は特によく小野高校で1年生の多くは小野中学校と附属中学校とのこと。
とてもよく思います。
-
施設
グラウンドは狭く野球部サッカー部陸上部が狭そうに部活をしているなと思っていました。
耐震対策もよくしておりとても安全であるしトイレもバリアフリーになりとても良いと思います。
-
制服
冬服はブレザーでかわいいのですが夏服が全く何の特徴もなくださすぎます。
投稿者ID:357702
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
先生と生徒の距離が近く、各行事もなかなか盛り上がっている。
生徒会も活発に動いており、外部と交流したりする様々な活動を全校集会などで報告してくれるので、何をしているかわかりやすい。
学習面は、できる人とできない人の格差が激しいので、先生方も苦労しておられる。
-
校則
目立った校則はなく、自分でやっていいことと悪いことを考えさせる校則となっている。
-
いじめの少なさ
まったくない。
-
学習環境
センター対策は、しっかりしていた。
しかし、英語の授業は大学に入ってから役立つスピーチや暗唱などのもので、文法などは一切触れなかった。
-
部活
コーラス部は、前期後期ともに全国レベル。
その他の部活はゆるい。
塾など勉強に従事するにはもってこいの環境。
-
進学実績/学力レベル
国公立推薦組に力を入れすぎて、それ以外は放置気味でした。
-
施設
トイレが綺麗。運動場は狭く、サッカー部、陸上部、テニス部などが陣地取りをしている状態にある。
-
制服
男女ともにチェックを基調としているが、ブレザーの胸元にある大きなマークがださい。
投稿者ID:383718
5人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
卒業生として
・大学に入学するとわかるが、周りと純粋な学習面以外の面で圧倒的な差ができていた。学習面ではみんな同じテストを受けて入学しているからあまり大差がないが、入学後の授業においてレポート執筆やクラス内でのプレゼンテーション、論文などは、自分が朝飯前だと思ったことでも周りはかなり面倒くさがっていることが多い。
・自主性がないとかなりきついというコメントが散見されたが、この学校に入学してからでも十分に自主性を育てることは可能だと感じた。
・卒業研究、文化祭、オンライン文化祭、体育祭、生徒会などに積極的に取り組めば様々な面で成長できる。
・卒業研究をまじめにすることで、大学受験時にそこらの私立大学であれば推薦で受かることができるので滑り止めとして有効。お勧めする。
-
学習環境
先生にもよると思うが進学率を気にしているからか難関国公立や医学部を進められることが多い。ただ難関大出身の先生が多いため、学校さえ決めてしまえばそれぞれの学校にあったアドバイスをもらうことができる。
何もしなくてもある程度はサポートしてくれるが、自分から聞きに行くことでさらに数倍の手厚いサポートを受けることができる。
普段の学習は自分次第。自分が良い成績をとりたければ勉強しなければならないし、特に気にしないなら赤点ぎりぎりで潜り抜けることも可能。ただ、常に成績が高い人は一定数いるのでいわゆる「がり勉くん」状態になることは絶対にない。
-
総合評価
卒業生として
・大学に入学するとわかるが、周りと純粋な学習面以外の面で圧倒的な差ができていた。学習面ではみんな同じテストを受けて入学しているからあまり大差がないが、入学後の授業においてレポート執筆やクラス内でのプレゼンテーション、論文などは、自分が朝飯前だと思ったことでも周りはかなり面倒くさがっていることが多い。
・自主性がないとかなりきついというコメントが散見されたが、この学校に入学してからでも十分に自主性を育てることは可能だと感じた。
・卒業研究、文化祭、オンライン文化祭、体育祭、生徒会などに積極的に取り組めば様々な面で成長できる。
・卒業研究をまじめにすることで、大学受験時にそこらの私立大学であれば推薦で受かることができるので滑り止めとして有効。お勧めする。
-
校則
校則を変えたければ常識の範囲内で自分たちで変えられる。変えるために必ず全校生で選挙が必要なため簡単に緩すぎる校則ができることもない。
-
いじめの少なさ
あまり聞いたことがない。受験校だから内部進学の一部の人を除いてそこまで治安が悪くなることはなかった。
-
学習環境
先生にもよると思うが進学率を気にしているからか難関国公立や医学部を進められることが多い。ただ難関大出身の先生が多いため、学校さえ決めてしまえばそれぞれの学校にあったアドバイスをもらうことができる。
何もしなくてもある程度はサポートしてくれるが、自分から聞きに行くことでさらに数倍の手厚いサポートを受けることができる。
普段の学習は自分次第。自分が良い成績をとりたければ勉強しなければならないし、特に気にしないなら赤点ぎりぎりで潜り抜けることも可能。ただ、常に成績が高い人は一定数いるのでいわゆる「がり勉くん」状態になることは絶対にない。
-
部活
運動部にあまりやる気がない。
全国的に良い成績を収めているコーラス部や、ESS部など特に文化部系の部活には力を入れている。
-
進学実績/学力レベル
学年にもよるが、私の学年では、「京大、東大は無理そうだから落として神大に行こうかな」という会話が聞かれるほどだった。あと、医学部進学者が10パーセントくらいいる。
浪人したとしても、6年時の先生が予備校まで訪問してくれるなどかなり手厚くサポートしていただけるので、安心できる。
懸念点としては、やはり難関大志望者が多いので、現役第一志望合格率は50パーセントに満たない程度である。
-
施設
図書館は小さいが、苦労を惜しまなければ神戸大学の図書館を利用することができるのでそこまで気にすることはない。
体育館は大きい。
校庭は狭い。サッカーコートが取れないのでホームゲームをすることがないらしい。
-
治安/アクセス
最寄駅から急で細い道を上がらなければならない。
最初のころはなれずにかなりしんどく感じるが、入学して友達などができれば話しながら帰るのであまり苦ではなくなる。定期試験前などは問題を出し合いながら帰宅した。
なお、阪神阪急からバスが出ているので、バスを使えばそこまでアクセスの悪さは気にならない。朝型のバスの本数も充実している。
-
制服
コロナ過から基本的に自由になった。制服自体も特段にださいということはない。
女子の身だしなみについてもそのうちいろいろな変更があるだろう。
投稿者ID:932691
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
先生も熱心でいい学校だと思います。私たちの学年はうつ病になられる先生が多くすぐ先生が変わっていましたが基本いい先生ばかりです。
-
校則
校則は全然厳しくなかった気がします。破ってる人がいても見て見ぬふりをする先生がほとんどでした。生徒のご機嫌とりをしている感じの先生もおられました。
-
いじめの少なさ
ほかの学校よりは少ないですが皆無という訳ではありません。ただ、激しいいじめはなかったです。
-
学習環境
机の向きが普通の学校とは違っていたり、班で話し合う機会は多かったです。しかし頭のいい生徒と悪い生徒の差が激しいです。先生に頼めば放課後付きっきりで補習してくださいました。
-
部活
勉強に力を入れているので部活動が特別強い訳では無いです。ただユニークな部活はありました。
-
進学実績/学力レベル
社高校へ行く人や西脇高校に行く人が多かった気がします。
卒業後働く人は滅多にいませんでした。
-
施設
体育館は普通の大きさですが学校内に入っているので行きやすいです。図書館はあまりほんの数がない印象があります。
-
治安/アクセス
治安はいいほうだと思います。電車とバス通学でしたが街並みは綺麗でした。ただ、田舎なので通学は不便です。
-
制服
ブレザーなので可愛いです。男の子もかっこいい服でした。リボンは少しダサいですがそれ以外は満足でした。
投稿者ID:607019
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
まぁその辺の公立中学校と変わらないです。私は名前だけ国立ということで入学しました。それに名前書けば入れるレベルの偏差値だったので、中学受験したくないけど、いい名前の学校に入りたいという思いだけでした(笑)。それでも片道約2時間かけて毎日登校し楽しく過ごせました。田舎でのんびりしている雰囲気が好きな人には合うと思います。
-
学習環境
数学など、教師によるのかもしれませんが、先生に頼めば追加プリントが貰えます。入試シーズンでは、過去問を持って行くとコピーしてもらったり、英検教材も貸して貰えます。今はどのような授業体制か分かりませんが、私が在学していた時は、ひとつの授業で2人の先生がおり、1人が授業進行、もう1人はそのサポートで分からない所を教えたりしていましたね。
-
総合評価
まぁその辺の公立中学校と変わらないです。私は名前だけ国立ということで入学しました。それに名前書けば入れるレベルの偏差値だったので、中学受験したくないけど、いい名前の学校に入りたいという思いだけでした(笑)。それでも片道約2時間かけて毎日登校し楽しく過ごせました。田舎でのんびりしている雰囲気が好きな人には合うと思います。
-
校則
まぁ至って普通です。染髪禁止、ピアス禁止、その他アクセサリー禁止、頭髪は方に掛かったら結うまたは切る。スカートは膝下、セーターは派手でないもの(白、紺、黒、グレー)なら○、ただしカーディガンは×。カーディガン禁止はちょっと意味不明でしたね(笑)。てな感じで特別厳しい訳でもなかったですね。
-
いじめの少なさ
無いわけではないです。もちろん学年の雰囲気などにもよるので様々ですが、私の学年だと、特定の人への集中的な偏見や決めつけなどが会ったよに思います。人それぞれとは言えど、育った環境が違えばすれ違いやストレスが生じるのは免れませんからね。ある事にはあります。
-
学習環境
数学など、教師によるのかもしれませんが、先生に頼めば追加プリントが貰えます。入試シーズンでは、過去問を持って行くとコピーしてもらったり、英検教材も貸して貰えます。今はどのような授業体制か分かりませんが、私が在学していた時は、ひとつの授業で2人の先生がおり、1人が授業進行、もう1人はそのサポートで分からない所を教えたりしていましたね。
-
部活
市内4校では弱い方だと思います。しかし、剣道部やテニス部は強いイメージがあります。年代によって強さなどは変わると思いますが、、。
-
進学実績/学力レベル
はっきり言って悪いと思います。先ず成績は相対評価です。テストで点数良くても5がつくのは決まった人ばかり。こうなると推薦なんて滅多に受かりません。もしその他の高校に合格して入学しても、成績の話になった時に見下されるというか、自分の成績は評価方法が違えど頭が悪いから成績も低い、と思われがちです。
-
施設
大きいわけでもないですが、必要なものは揃ってます。
体育館は狭めですが、剣道場もあり、テニスコートも校内にあります。校舎は綺麗とは言えませんが、トイレは綺麗です(笑)(体育館と剣道場を除く)。
図書室は昼休みのみ開いてます。専門部の方針によっては朝や放課後開放することもあります。
-
治安/アクセス
アクセスはかなり悪いです。最寄り駅(社町駅)からバスで2、30分。1本逃せば遅刻寸前。夏場などは帰りのバス(社町駅行き)は5時半がラストなので部活を最後まで出来ません。歩くにしても2時間半程かかります(下手すればもっとかかる)。
文化祭などの土曜登校の日は送迎するのがベターです。電車もバスも平日より少ないので。
-
制服
灰色無地スカートなので少しダサいですね(笑)あと夏服は無地の開襟カッターシャツとスカートのみ。雨に濡れれば透けますし、飾り映えもせず、、です。せめて冬服で付けるリボン(男子はネクタイ)を付ければいいのに、と毎回思ってましたね。冬服は男女共にブレザーです。ネクタイ、リボンはカチッとする簡易なタイプです。
投稿者ID:676944
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
とても良い学校です。入試対策問題に取り組んだり、高校試験についてもしっかりと向き合ってくれます。校舎は普通でグラウンドは少し小さいです。
-
校則
そんなに悪くはない。普通に暮らしていれば何の問題もない。
ただ他のクラスに入ってはいけないという校則が最近曖昧になっており、先生は生徒が入っていても見て見ぬ振りをする
-
いじめの少なさ
いじめは絶対無くそうと努力している学校です。
生徒同士のいじめなどは見受けられませんが、生徒が先生に対する物言いがものすごく悪いです。敬語を使わなかったりします。
-
学習環境
学力の低い人達を野放しにしすぎで(自分自身が取り組まない人も多いが)良くないと思う。実際私もそうです。「そんなんで大丈夫か?笑」みたいな対応をされてやる気を出させるのではなくプレッシャーをすごく感じました。
-
部活
一部の部活は帰りのミーティングがないとか聞きました。あと顧問がたまにしかこなかったり、その割には少しのミスで凄く怒る。
私は運動部に所属していますが、運動部は熱心でいいです。剣道部の実績が良い
-
進学実績/学力レベル
偏差値の高い学校に行く生徒が多いです。
三者面談などでもしっかり向き合っていただけます。
-
施設
クーラーが付いててすごく快適
でも、体育館は違って、毎回集会などで夏に1人は倒れます。
安全性はわからないですが、理科室の机は頑丈です。
-
制服
可愛いと思う。女子は。
男子はネクタイとかブレザーとかなのでかっこいい?
投稿者ID:441312
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 兵庫県
>> 国立
>> 共学
>> 卒業生の口コミ