みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 2721件中 21-30件を表示
  • 男性在校生
    近畿大学附属中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 56)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      人に愛される人、信頼される人、尊敬される人になろう。を目標としていますが、あまりそのような教育方針は実施されていません。
    • 学習環境
      補習はとても多いです。学期の初めに、個人面談をする担任もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    四條畷学園中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 50)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      とても良い先生がほとんどですがたまに扱いが異なる先生もいてそうゆう先生が担任などになると終わる。
    • 学習環境
      補習は宿題をやっていれば補習はほぼ無いと思う
      進路には結構相談してくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    錦中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      色々頭悪かったり制服ダサかったり厳しいかもしらんけど先生と生徒が仲良いしなんやかんやいい学校やと思います
    • 学習環境
      友達同士で教え合うって時間は授業の中でも結構多かったから結構みんなお互いに教えあったり考えあってました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    此花中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      暴れて先生から鬼の指導を受けてるところをよく見ます。
      先生は人気な先生と不人気な先生との差が激しいです。
      自分次第で楽しい学校生活はおくれると思います。
    • 学習環境
      先生に質問したらしっかり丁寧に答えてくれるし、
      放課後に個別で教えてくれたりもします。
      生徒同士でテスト前は休み時間に
      勉強したりしてる子たちもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    鳳中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      ヤンキーが多く、注意しない先生もいるため、オススメしない
      浜寺南や福泉に行った方がいいそっちの方がいじめも少ないと思う
    • 学習環境
      補習で放課後にやるサービスはとてもいいと思う。でも、積極的な先生が多い
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    関西大学中等部 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 56)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      良い面もありますが、悪い面がかなり目立っています。年々教師、生徒共に質が下がっており、通っていて得は感じません。というのも、小学校(初等部)附属校のため、初等部出身生が金持ち感覚を中等部からの入学生に押し付けて威張ったりするのがとても不快です。また、中等部からの入学生の保護者に比べ、初等部出身の一部の保護者がマナーも無く、チャラチャラしてる感が半端ないです。これは金持ちアピールをするためのママ友戦争でしょうか?中学生から見ていても醜いのでやめていただきたいです。校内では生徒の問題行動が多発しており、特に校内でのスマートフォンの使用、学習用iPadへの指定されたアプリ以外(ゲームなど)のダウンロードによる生活指導が多数見受けられます。授業態度も全体的に崩壊しており、真面目な人が静かに授業を受けられる環境ではありません。
    • 学習環境
      年々、授業や課題で扱う教材やアプリが増えています。学校側は学習のサポートだと思い込んでいますが、生徒側としては迷惑です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    峰塚中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生の世代は幅広くて話しやすい先生方が沢山いてとても楽しいですし生徒も羽曳が丘・西浦・西浦東・白鳥と4つの小学校の卒業生が集まってできているので新たな発見や友達を作ることができます!
    • 学習環境
      事前にテストに出る範囲を教えてくれたりテスト問題のヒントを出してくれたりもします
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    高野台中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生もいい人が多くとても気軽に話しやすい。また、冷水機があるので
      夏とかの暑い時季にはありがたい。でも校舎と弁当を直してくれれば自分的に満足。
    • 学習環境
      テストの直前などになると、自習の時間を与えてくれる。
      また、テストに出る問題をポロッと言っちゃうかも…
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    第九中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      メンツはめっっっっちゃ楽しいですおもろい子とかおもろい奴いっぱいいますでもいじめはあるので覚悟した方がいいと思います。でも悪目立ちしなければくそ楽しい学校生活送れます。
    • 学習環境
      テスト前になるとサポートタイムという時間があり、友達と行く時があります。
      先生にもよるが優しく教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    第十一中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生によって成績に付け方が違うので内申点が変わってくる
      また、たまにシャー芯を食べたりするやばい教師がいます
      いじめも少しはあるがまぁほかの学校に比べたら少ない
      あくまで公立なので想像以上にいいのかはあなたがたの考えかたしだいだろう
    • 学習環境
      テスト前は自習をくれます
      あと放課後テスト前は学習会というのがあります
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 2721件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング