みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 滋賀県
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
滋賀県の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
一言で言えば最高。石山小出身者が9割占めてるので、ほとんど小中一貫のような感じ。学年全体の仲の良さ、アットホームさ、学校生活の楽しさは確実に県内でもトップだと思う。勉強も部活もそんなには強くないけど、3年間自分から学校に行きたいと思える学校だった。先生との距離も近いし、勉強と言うよりも、人生において大切なことを教えてくれたところだと思う。イベントや行事も多いし絆が深まる。
-
学習環境
先生は入試前とか、補習とか、対策を打ってくれる感じ。ただ、自分がいた時はどちらかと言うと勉強嫌いな人が多かったので、テストの平均点とかはめちゃくちゃ悪い時もあった。成績いい人はだいたい馬渕とか京進とか行ってる。生徒の勉強に対する意識はそんなに高くない?と思う。
-
総合評価
一言で言えば最高。石山小出身者が9割占めてるので、ほとんど小中一貫のような感じ。学年全体の仲の良さ、アットホームさ、学校生活の楽しさは確実に県内でもトップだと思う。勉強も部活もそんなには強くないけど、3年間自分から学校に行きたいと思える学校だった。先生との距離も近いし、勉強と言うよりも、人生において大切なことを教えてくれたところだと思う。イベントや行事も多いし絆が深まる。
-
校則
可もなく不可もなく。髪染める、ピアス、とかしてなければ特に言われることも無い。スマホ禁止で文句を言っている人もいたけど、スマホなしでも別に不便じゃないから必要ないと思う。
-
いじめの少なさ
石山の1番の特徴はアットホームさだと自分は思う。イジメ、暴力は基本ない。中にはヤンキー気取ってる奴もいるけど別に治安も悪くないしイジメはないと思っていい。あっても小競り合い程度。
-
学習環境
先生は入試前とか、補習とか、対策を打ってくれる感じ。ただ、自分がいた時はどちらかと言うと勉強嫌いな人が多かったので、テストの平均点とかはめちゃくちゃ悪い時もあった。成績いい人はだいたい馬渕とか京進とか行ってる。生徒の勉強に対する意識はそんなに高くない?と思う。
-
部活
強い部活は少ないけど、どの部活でも一生の思い出になると思う。バスケとかはレベル高い。小学校から一緒の結束力のおかげで内部崩壊みたいなことも無く、自分も他校からチームワークを褒められるくらい、仲もいい。
-
進学実績/学力レベル
膳所とかに進む人はそんなに居ない。近場の瀬田工とか大商とかは多い気がする。年によっては、石山、草津、東大津も多い。正直、石山小の人で、進学校に進みたいとか、勉強の意識の高い人は石山中には進んでこないと思うし、そういう人たちはだいたい私立か学校選択制で別の学校に行ってる。
-
施設
石中の唯一のダメなところ。ほとんどの施設は老朽化してる。給食室ぐらいしか新しくなってない。クーラーと耐震対策はかろうじてある
-
治安/アクセス
静かな住宅街。昔は田園風景もあったけど、今はほとんど周りは家かな。近くにコンビニもあるし、石山寺方面とか石山団地・大平方面のそれぞれの通学路に必ず1軒はコンビニがある。石山駅からは離れてるけど、バスがあるので外からも来やすい。
-
制服
男子は学ラン、女子はブレザーと棒タイ。靴下とかの色まで指定はないので特に厳しいとかダサいとかは思わなかった。
進路に関する情報
-
進学先
県立高校
-
進学先を選んだ理由
学力に合ってた
投稿者ID:662285
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
生徒、先生方ともに明るい方が多く、毎日の登校が楽しみになるような学校でした。勉強面も放課後に残って教えてくださったり、授業も笑いが絶えないながらも、しっかりと理解出来るように丁寧に組まれていました。
毎回のテストをしっかりとこなせば必ず自分の希望する高校に進学できると思います。
楽しい中学校生活をありがとうございました!一生の思い出です!
-
学習環境
授業では、生徒同士で話し合える活動が多く、たくさんの考え方を吸収することができたと思います。受験前になると、休日にガップといった卒業生、退職した教員の方々、地域の方々が来てくださり、勉強を教えてくれるといった活動がありました。
-
総合評価
生徒、先生方ともに明るい方が多く、毎日の登校が楽しみになるような学校でした。勉強面も放課後に残って教えてくださったり、授業も笑いが絶えないながらも、しっかりと理解出来るように丁寧に組まれていました。
毎回のテストをしっかりとこなせば必ず自分の希望する高校に進学できると思います。
楽しい中学校生活をありがとうございました!一生の思い出です!
-
校則
特に厳しくもなく、緩くもなくていった印象でした。守っている子が殆どでしたが、たまに女子で化粧をしてきたりやスカートを折ってきている子がいました。
-
いじめの少なさ
いじめは私の周りでは聞いたことがありませんでした。月1くらいのペースでいじめについてのアンケートもあり、相談がいつでもできるとても良い状況でした。一度、いじわるがあった際には学年集会を開き、先生たちが真摯に事態を受け止めて解決に向けて努めてくださっていた姿があったので、安心して学校生活が送れました。
-
学習環境
授業では、生徒同士で話し合える活動が多く、たくさんの考え方を吸収することができたと思います。受験前になると、休日にガップといった卒業生、退職した教員の方々、地域の方々が来てくださり、勉強を教えてくれるといった活動がありました。
-
部活
クラブに対して熱意のある子がとても多かった印象です。個人での競技や作品で賞を取ってくる子が多く、天才肌の子が集まっていました。
-
進学実績/学力レベル
私の代では、彦根東高校を受験した20人ほどが全員合格しました。先生方からの提案で自分に合った高校を見つけられたという生徒が周り多くいました。
-
施設
綺麗とは言い難いですが、全て基本的には充実していました。図書館には様々な種類の本がありました。
-
治安/アクセス
徒歩通学です。
-
制服
周りの学校には中々ない紺に青いラインのデザインで私は気に入っていました。
進路に関する情報
-
進学先
彦根東高校
-
進学先を選んだ理由
進学率が高かった為
投稿者ID:640624
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
やはり学力でいえば、県内トップクラスということもあり、学習面では非常に素晴らしいと思います。滋賀県ということもあり、琵琶湖についても学習できたり、体育祭や文化祭などで盛り上がったり、なかなか楽しい中学校生活を送れると思います。また、進学実績も良く、非常に魅力的な学校です。
-
学習環境
随分昔からある学校なので、施設は綺麗とまでは言えませんが、普通の中学校という感じです。生徒の質が高く、授業などにも集中している人が多く、学習環境は、なかなか良いと思います。
-
総合評価
やはり学力でいえば、県内トップクラスということもあり、学習面では非常に素晴らしいと思います。滋賀県ということもあり、琵琶湖についても学習できたり、体育祭や文化祭などで盛り上がったり、なかなか楽しい中学校生活を送れると思います。また、進学実績も良く、非常に魅力的な学校です。
-
校則
ある程度の校則はありますが、そこまでは厳しくない印象でした。ただ、1番厳しいと思われるのは、完全下校時刻というものが設定されており、その時間を超えて部活を行うと、部活停止になるということです。(2.3日) 早めに生徒を家に帰らせようという目的だと思います。
-
いじめの少なさ
あまり、酷いと思われるいじめはなかったと思います。ただ、やはりいじめの数は0ではなく、ちょこちょこ誰か呼ばれているというような感じだったと思います。しかし、その度その度、先生方がきちんと対応されていて、そこまで深刻化することはないと言った感じです。
-
学習環境
随分昔からある学校なので、施設は綺麗とまでは言えませんが、普通の中学校という感じです。生徒の質が高く、授業などにも集中している人が多く、学習環境は、なかなか良いと思います。
-
部活
グラウンドが狭く、部活の数も少ない。また、活動時間もあんまり長くはなく、大会でもチームで行う部活はほとんど勝てないといった印象です。(個人戦では勝ってる人もいる) 中学校で、勉強より部活!という人にはこの学校は向いていないかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
中学校のレベルがかなり高いので、上位層はとても賢いです。毎年、40人くらいが膳所高校へ進学し、その他にも、石山、比叡山三類、洛南、立命館守山、同志社などの高校に合格している人もいます。
-
施設
The 普通です。 グラウンドは、ほかの学校に比べて少し狭いといった印象です。中庭っぽい場所があり、椅子も置いてあるので、休み時間に座ったりすることは出来ます。また、端には、植物が植えられているので、走り回ったりする時は注意です。
-
治安/アクセス
治安はいい方だと思います。駅からも比較的近いです。
-
制服
ものすごく真面目そうな感じがします。カバンも指定用カバンです。ダサいまでは行かず、格好良い・可愛いまでも行かない、真ん中くらいです。これも、The 普通です。
投稿者ID:608505
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とても楽しい学校生活を送れたから。
全校生徒が1000人を超えるマンモス校なので、友達がすぐできた。
先生との距離も近くて、すぐに相談してもらえた。
授業も、みんな楽しくできると思うし、部活も私の通っていた時はみんな頑張ってとてもいい成績を残せていたと思います。
今は、朝練も無くなって、土日のどちらかは必ず休みになって、一週間に一度は休みがあるよう。
-
学習環境
とても楽しく授業は受けることができる。
でも、授業中はとても賑やかなので、勉強をしたい人にはうるさすぎるかも。
-
総合評価
とても楽しい学校生活を送れたから。
全校生徒が1000人を超えるマンモス校なので、友達がすぐできた。
先生との距離も近くて、すぐに相談してもらえた。
授業も、みんな楽しくできると思うし、部活も私の通っていた時はみんな頑張ってとてもいい成績を残せていたと思います。
今は、朝練も無くなって、土日のどちらかは必ず休みになって、一週間に一度は休みがあるよう。
-
校則
校則はゆるい。
スカート短い人だらけ。
でも、カーディガンだけはダメで、必ずブレザーか学ランを着なければならない。
-
学習環境
とても楽しく授業は受けることができる。
でも、授業中はとても賑やかなので、勉強をしたい人にはうるさすぎるかも。
-
部活
私が通っていた時はとてもどの部活も活発的に活動していた。
近畿大会や全国大会に出場する部活もあった。
でも、今は、朝練も無くなって、昔ほど運動部の成績は良くないと思う。
部活を真剣にやりたい人にとったら不満があるかも。
-
施設
古い。
公立の中学だから、仕方ないとは思うけど。
体育館も古く、トイレも綺麗とは言い難い。
エアコンがつけられたのがよかったのかなぁと思う。
-
制服
ダサイ。
女子はボウタイで、ブレザーの襟がないところがイマイチ。
男子は普通の学ラン。
カッターが指定じゃないのはいいと思うけど。
投稿者ID:508734
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
楽しく学校に通うことが出来た
行事も生徒会などを中心に全学年で楽しめる
部活動も楽しく、そこそこ強い!!
-
校則
特に厳しい校則はなかった
-
いじめの少なさ
命を想う集いや人権放送などが実施されていた
-
学習環境
私立受験までに全範囲が終わらない
私立受験が終わったらプリント渡してほぼ自習
学び合いがあるがほぼ私語である
テストは簡単
-
部活
全体的にキツくもゆるくもなく楽しんで部活動に参加出来る
女子テニスは顧問嫌いが凄かった、真っ黒だが可愛い人多め
女子バドはリア充な感じが強く、権力が強かった
女子バレー部は少し荒れていた、気の強そうな人多め
女子ソフトボールは仲が良さそうだった、練習量1番多そうだった
女子バスケ部はスタイルいい人と多め、初心者ほぼいない
-
進学実績/学力レベル
膳所高校~北大津など幅広く進学できる
先生は安全なところをすすめてチャレンジさせない
-
施設
クーラー、暖房がある
体育祭、トイレきれい
-
制服
個人的にセーラーよりブレザーの方が好き
リボン、ネクタイ、スカート、ズボン好きなのを選べるのが良い
投稿者ID:508744
5人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
守山中学校
(滋賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:57)
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
この中学校は、中高一貫教育なので、教育進度も早く、中学3年生の後半から高校の科目の授業が始まり、大学受験を見据えたカリキュラムを構築している
-
いじめの少なさ
特に目立ったいじめ等聞いていません。ただ、生徒がほぼ固定化されているので、相性による会う・合わないはあったかと思います。
-
学習環境
中学から受験を潜り抜けてきた生徒ばかりなので、学習意欲が非常に高い
-
部活
生徒数が少ないので、部活動の種類は限定されますが、多くの生徒は部活動に入部し、文武両道を貫かれています。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は、ほぼ内部進学しています。ほんの数名上位の高校へのチャレンジをされる生徒もいますが。
-
施設
校舎は古めですが、いまいろいろと改装等を行っているので、申し越しましになるかと思います。
-
治安/アクセス
最寄駅からは徒歩圏内ですが、少し距離があるような気がします。
-
制服
色もよく、カッターもチェックの青を基調にしていたので、かわいらしい制服でした。
-
先生
生徒にねっしんな先生が多かったように思います。ただ、内部進学前提なので、生徒指導的にはどうだったのかはよくわかりません。
進路に関する情報
-
進学先
膳所高校
-
進学先を選んだ理由
滋賀県トップの高校だから
投稿者ID:70156
6人中3人が「参考になった」といっています
-
-
河瀬中学校
(滋賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:52)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
楽しい学校です。同じようなレベルの人が集まっています。中にはなんで合格したのかわからないような人もいますが、ずば抜けて賢い人もいます。中高の交流は少ないですが、他の中学にはない文化祭があるなど、楽しみも多いです。
-
学習環境
個人個人がしっかりと勉強すれば基本的には大丈夫です。高校の先生の授業を受けることも多いので、授業の理解が深まります。ですが、提出物が多いです。今年からは朝テストが始まりより勉強が必要になりました。
-
総合評価
楽しい学校です。同じようなレベルの人が集まっています。中にはなんで合格したのかわからないような人もいますが、ずば抜けて賢い人もいます。中高の交流は少ないですが、他の中学にはない文化祭があるなど、楽しみも多いです。
-
校則
校則は緩くなりました。他の中学とそんなに変わらないと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはあまりか聞いたことありませんが、いじりなどはあります。
-
学習環境
個人個人がしっかりと勉強すれば基本的には大丈夫です。高校の先生の授業を受けることも多いので、授業の理解が深まります。ですが、提出物が多いです。今年からは朝テストが始まりより勉強が必要になりました。
-
部活
吹奏楽部は強くて有名です。少数で臨むコンテストなどでは毎年関西大会に出場しています。卓球部も最近実力を伸ばしてきており、近畿大会などにも出場しています。
-
進学実績/学力レベル
河瀬高校への進学は受験なしでできますが、他の高校への進学のサポートは少ないです。中高一貫校のため高校もそのままいくというていで授業が進んでいきます。
-
施設
司書さんが優しくてとても行きやすいです。本の数も多いため授業などでもよく行きます。体育館の他に武道場がありまぁまぁ広いです
-
制服
可愛いとは言えない
投稿者ID:509509
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
多くの人が満足した中学校生活を過ごすことができるのではないでしょうか。私も充実した中学校生活を送ることができたので入学して良かったと非常に満足しています。校内の人間関係は濃密で、恋愛なども盛んに行われており、人間関係に不足を感じることはなかなかないと思います。
校訓の「明朗闊達、自主力行」を体現したような生徒もおり、生徒会活動なども非常に積極的に感じます。
文化祭は生徒会執行部が中心となって活動し、非常に盛り上がります。また、昨年から合唱コンクールが復活し、華やかさが取り戻されたように感じます。
更に、生徒のレベルが高く、勉強についていくのに苦労する人もいます。しかし、裏を返せばこの中学である程度の順位(具体的には30~50位)にいれば、膳所や石山といった県内屈指の進学校への入学が十分可能です。同志社、洛南、立命館系など、県内外の偏差値の高い私立高校へも合格・進学者がいます。
強いて不満を挙げるのであればアクセスでしょうか。山の上は、スポーツをしていない人にとってはかなりのキツさです。
3年間登るとエベレストに登ったのと同じ高さになるそうです。3年間かけてエベレストを体感できると思いますよ。
-
学習環境
テスト前は「質問教室」という自由参加の補習があり、不安な点がある生徒は参加できるようになっています。また、夏休みは各学年自由参加の補習が行われ、勉強に対する意識の高い生徒は通ったりしていました。しかし、夏休みに補習で学習したくらいでは追いつかない学力の差がこの中学にはあります。ですので、普段から先生に聞きに行くなどして分からないところを一つずつ潰していくことが重要かと思います(私はそんなことは全然してませんでしたが、
-
総合評価
多くの人が満足した中学校生活を過ごすことができるのではないでしょうか。私も充実した中学校生活を送ることができたので入学して良かったと非常に満足しています。校内の人間関係は濃密で、恋愛なども盛んに行われており、人間関係に不足を感じることはなかなかないと思います。
校訓の「明朗闊達、自主力行」を体現したような生徒もおり、生徒会活動なども非常に積極的に感じます。
文化祭は生徒会執行部が中心となって活動し、非常に盛り上がります。また、昨年から合唱コンクールが復活し、華やかさが取り戻されたように感じます。
更に、生徒のレベルが高く、勉強についていくのに苦労する人もいます。しかし、裏を返せばこの中学である程度の順位(具体的には30~50位)にいれば、膳所や石山といった県内屈指の進学校への入学が十分可能です。同志社、洛南、立命館系など、県内外の偏差値の高い私立高校へも合格・進学者がいます。
強いて不満を挙げるのであればアクセスでしょうか。山の上は、スポーツをしていない人にとってはかなりのキツさです。
3年間登るとエベレストに登ったのと同じ高さになるそうです。3年間かけてエベレストを体感できると思いますよ。
-
校則
校則はあまりなく、他の中学校と比較しても自由な雰囲気だと思います。
中学校の雰囲気自体が真面目で、厳しい校則は必要ではないということでしょう。
制服の着こなしや土日・休暇の過ごし方については先生方から指導や注意が入る場合もありますが、基本的には自由です。
スマートフォンの持ち込みについては、年度始めに申請書を提出しないと持ち込みできません。また、電源を切り、登下校中は使用しないのがルールになっています。ですが、申請書を書かずに持ち込んでいる人や登下校中に歩きスマホをしている人はよく見ます。しばしば近隣の方から学校に苦情が入り、先生から朝の会・帰りの会で注意があります。
時たま、「トイレの壁が凹んでいた」「窓ガラスが割れていた」などありますが、先生方が厳正に対処して下さいます。
-
いじめの少なさ
集団が個人に対するいじめは、極端に少ないように思います。まさに、「自由と平和のパラダイス」を体現していると感じますが、個人間の対立があったり、休み時間に独りになってしまっている人がいたりと、やはり人間関係にこじれが生じることはあります。しかしそれは打出特有のものではなく、どの中学でもある程度のものだと思います。
-
学習環境
テスト前は「質問教室」という自由参加の補習があり、不安な点がある生徒は参加できるようになっています。また、夏休みは各学年自由参加の補習が行われ、勉強に対する意識の高い生徒は通ったりしていました。しかし、夏休みに補習で学習したくらいでは追いつかない学力の差がこの中学にはあります。ですので、普段から先生に聞きに行くなどして分からないところを一つずつ潰していくことが重要かと思います(私はそんなことは全然してませんでしたが、
-
部活
クラブは比較的たくさんある方だと思います。部活動加入率は8~9割というところでしょうか。
私の印象としては、男子バスケ部、水泳部、陸上部、吹奏楽部、美術部などが強いというイメージでした。どの部活も楽しく活動していた印象ですが、少なくとも自分の加入していた部活はとても楽しく、良い思い出のひとつとなりました。
サッカーなど、部活でやらずにクラブチームでやる人や、硬式テニスなど、部活にない競技で総体に出る人もいました。
ですが部活はしっかり選ばないと、引退まで後悔の連続……ということになりかねませんのでしっかり吟味しましょう。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルはかなり高いです。近隣の高校では、膳所高校に20~25人、石山に20人程度でしょうか。県外私立の偏差値の高い高校に行く人もいれば、打出近くの高校に進む人もいてそこは当然様々です。3年生になると実力テストで自分の順位を発表されるのですが、「自分はもっと高いと思っていたのに…」という人をたくさん見てきました。自分もその中の1人ですが、勉強しても順位がぐんぐん下がったり、自分が何時間かかっても分からない問題を友人に聞いたら3分で解かれたり、と賢い人はどこまでも賢いです。
中1、2で勉強に苦労している人は今のうちになんとかしておきましょう。塾などに頼らなくても先生に相談すれば何とかなります。頑張ってください。
-
施設
施設はたくさんあり、充実しているように思います。しかし、築40年ということもあり、施設の多くにボロが出てきています。特に管理棟のトイレは酷いです。男子の小便器に関しては流しボタンがなく、どうやって清潔にするのかがわからないです(実際、かなりの臭いがします)。体育館なども鉄筋で作られた部分が錆びたりして、少し不安に感じることもありました。
また、2年前の夏に、防風で、グラウンドの高さ15メートル程度のフェンスが倒れました。現在では修復が完了し、グラウンドは問題なく使えますが、風の強い時はあまり近づかない方がよいでしょう。
-
治安/アクセス
アクセスはかなり悪いです。特ににおの浜や浜大津など、琵琶湖の近くにすんでいる人にとっては入学後、3年間の登山が始まります。
学校に着く直前には住宅街を通ります。登下校時、うるさくしていると周辺の方からお叱りを受ける人もいないことはないです。
滋賀県の県庁所在地の政治・経済の中心地があるエリアで治安は良いです。しばしば不審者情報がありますが他の地域と比べて多いかと言われるとそこまで多いという訳ではありません。
-
制服
制服は、自分は非常に満足していました。特にブレザーと、スラックス・スカートが生徒達には大変好評でした。
自分は小学生の時からジャケットのようなファッションに憧れがあったので、ブレザーを着れることに満足していました。また、女子の中では、「高校の方が制服ダサい」という声もあるようです。
体操服は、2021年度入学生までは白(半袖Tシャツ)と水色(それ以外)の制服で、上下水色を着用すると「ドラえもん」とイジられていましたが、2022年度入学生からは濃い青(群青色、紺色ではない)で素材も軽量なものに変更となりました。新しい体操服の方が良いと言っている人が多いですが、少数ですが前の方がよかったという人もいます。自分はどっちでもいいです。
投稿者ID:906376
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
不良がいなかったところが良いところだと思います。生徒と先生の距離が近いです。クラスは当たり外れがあります。
-
校則
自由と平和のパラダイスということもあってか、ジュースOKという謎の決まりがあります。スカートが超短い人から長い人までいます。靴下の丈、色、髪型、などはみんなバラバラです。夏でもブレザーを着用している人も見かけます。学校内でタバコを吸ったりする生徒はいません。
-
いじめの少なさ
いじめがあれば学年の先生達全員が動いていたような気がする。ないとは言い切れないが、先生達のおかげで少ないです。
-
学習環境
頭のいい人基準に授業を進めます。だいたい定期テストの点で内申をつけます。補習などはなかったですが、定期テスト前には質問教室を各教科実施してくださいました。
-
部活
吹奏楽部、野球部が強かった気がする。部活のなかで強い生徒だけを贔屓する先生がいたので部活選びは慎重にしたほうが良いかと思われます。弱い子の扱いがとりあえずひどかった。
-
進学実績/学力レベル
毎年膳所高校に入学する生徒が多いです。どの高校よりも多いと思います。あと比叡山高校も。頭の良い人が本当に多く、塾も京進や馬淵。
-
施設
図書館は文化委員?が管理してくださっていた気がします。グラウンドはそこまで広くない、テニスコートは水捌けが悪いです。武道場は暑くて剣道部がかわいそうでした。教室は冷暖房がありますが、全クラスがつけるのでたまに止まったりします。体育館は冷暖房もなにもないのでとにかく暑いです。
-
治安/アクセス
膳所駅、大津駅からは遠くはないですが、坂がとりあえずきつかったです。
-
制服
女子も男子もブレザーです。女子の制服が特に可愛いと他校からも言われていました。体操服は水色で、ドラえもんと呼ばれていました。
投稿者ID:663035
3人中2人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 滋賀県
>> 卒業生の口コミ