みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の私立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 196件中 21-30件を表示
  • 男性保護者
    南山国際中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コツコツ勉強、運動したい人にはとてもいい学校だと思います。それと、帰国子女にとっては最高の環境だと思います。
    • 学習環境
      穏やか環境下で勉強できます。但し、自主勉強できないとちょっとつらいかもしれないですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛知中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      第一志望ではなかったものの、入ってみれば楽しく過ごせているようです。勉強面での面倒見がよく、塾にはいかずとも3年間過ごせました。
    • 学習環境
      授業は7時間まで、週に2回6時までの全員参加の補習授業がありましたが、コロナ禍ではなくなっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛知中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      4.5ってところです。購買などがあったらいいと思います。ジュース、パンの自動販売機しかないので、もう少し充実させて欲しいです。
    • 学習環境
      業後講習があり、苦手なところなどを復習します。また、夏休み、冬休みも講習があり、フォローもしっかりしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    滝中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は、苦手科目がある生徒にたいして補修事業を行ったり、個別のサポートがしっかりしています。先生たちの姿勢としては、生徒への学習面のサポートだけでなく日常生活における指導もしっかりと行っています。 江南駅から徒歩20分ですが、長距離通学社に対しては駅からの自転車通学が可能です。制服は、中学生らしく、男子は学ラン、女子はブレザーです。 総合的に、個性を生かせ勉強だけでなく部活動に対しても積極的な学校です。この学校を選んだことで子どもの個性が伸びたと思います。勉強だけに固執せず部活動に参加したことで、よい経験を積めました。
    • 学習環境
      小テストが多かったのですが、毎回小テストを行ったことで基礎学力が付きました。学校側の苦手科目のサポート、自習室の利用など、子どもが学習できる環境はしっかりと出来ていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滝中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学段階から大学受験を意識し、現役での合格を目指す為のカリキュラムが充実しており、また、落ちこぼれを出さないための強制(指名制)学習会など、面倒見のよい学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    滝中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      愛知県有数の進学校であるので、進路の望みがかないやすい。先生が熱心である。
    • 学習環境
      図書館などの設備が充実している。補修・土曜講座なども充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    星槎名古屋中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      心身ともに息子を支えて下さった中学校の先生方には、感謝しかありません。
      本人が憧れていた大学に進学できる事になり、ますますそう思います。
    • 学習環境
      当時は進路によって、中3の時はクラス編成がありました。
      (今は変わっている可能性があります)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南山国際中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2011年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      帰国子女と外国籍の子供しか入学できない為、外国の学校の様に自由で伸び伸びしています。南山大学の指定校推薦もたくさんあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    滝中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学習面、生活面において先生方の目が行き届いている学校です。生徒としては窮屈に感じることもあるようですが、親としては安心して預けられる学校です。
    • 学習環境
      学校曰く、1日2時間もあれば終わる宿題、が出され、小テストも頻繁にあります。合格するまで追試が行われるものもあります。定期テストで得点の低い子達は毎週火曜日の授業後、ほぼ強制的に勉強会への参加を求められます。手厚い指導体制があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中部大学春日丘中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生がとても良い。面倒見の良い学校で
      先生と生徒、保護者 仲が良いです。
      やる気がある子には先生もそれにしっかり応えてくれ、授業についていけない子に対してもちゃんとサポートしてくれているようです。
    • 学習環境
      テスト前補習、英検対策、長期休みは自主学習会などがあり、
      週に2日 セレクトタイムと言って生徒達の希望する4コース(アドバンス、ソーシャル、サイエンス、ベーシック)に分かれて授業を受けることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 196件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング