みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岐阜県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 974件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    北中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      北中学校は文化を守り引き継ぐと言うのを大切にしています。2月の初め頃に文化を引き継ぎ発展を誓う会というのがあり合唱をした後各委員会の発展を誓って今後のことを話し合います。
    • 学習環境
      社会の先生がテストにだすところを教えてくれないというところ以外は特に何事もなく3分前着席2分前学習などと言った勉強対策と取っており特に北中は教え合いを大切にしていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    藍川中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      教育については詳しくないのでたくさん書くことはできません。
      設備が古く、立地が悪いです。学習は、教え合いなどのシステム自体は良いですが生徒たちが不真面目です(クラスによっても違いますが)。行事は、生徒も先生も全力で取り組むので良いと思います。
    • 学習環境
      学習班という少人数のグループを作って話し合いなどをします。しかし、長期休暇に宿題がほとんどないので勉強をする人としない人で大きな差があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    陶都中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      市内の公立では悪くないと思います。また、生徒会の働きかけでmini文化祭が開かれました。生徒会とはは主体的に行動してます。
    • 学習環境
      中1から受験の話(例えば定員とか)をします。しかし最終的には自分次第です
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    本荘中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      学力は良い。。県内トップクラスです。部活は、部によって強い、弱いがある
      ジャージダサい。 先生の、当たり外れがある。
    • 学習環境
      担任の先生が神教師だった 音楽の先生は前よりも良くなったと思う 
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    岩野田中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      友達とか先輩とかと仲良くなれる行事が多いので友達が作りやすいと思います。
      行事は全部めちゃくちゃ楽しのでおすすめです。
    • 学習環境
      ロイロノートっと言うipadのアプリで授業してます。あとよくスタサプと言うアプリで宿題が出るので色んなとこで勉強がしやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    桜丘中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      通学の所以外はいいところがたくさんです!制服も好きですし、担任の先生も好きです!私的に通いやすい学校です!
    • 学習環境
      わからないところがあると自分の席の方に来て、詳しく教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    日枝中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      まぁまぁですね、治安はそこまで悪くありませんけど。
      いじめなどは少ないし、色々な最新のものを取り入れていますし……
    • 学習環境
      先生によりますね。
      ですが、タブレットや電子黒板などのものは取り入れてます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    聖マリア女学院中学校 (岐阜県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      面倒見が良くていい学校だと思います。
      部活も同好会だと厳しくなく、
      強制ではないのも私立ならでは。
      娘が楽しく通っていることもあり、また、ここに入れば非行にはしることがほぼなさそうなので安心です。
    • 学習環境
      補習→自分でやりたい科目を選択します。
      補充→点数が満たなかったりする生徒に先生から声がかかり
      受けなければいけないものです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    美濃加茂中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      近辺では唯一の私立中学校なので志がある程度高い子しかいないので環境も良くイジメもないので4にしました
    • 学習環境
      私立だけあって施設は綺麗であり勉強も一定水準以上なので切磋琢磨できていると思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    多治見西高等学校附属中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 44)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      生徒指導部の態度や、対応などいろいろ満足出来ない点がある。
      心の中で思っておく分には構わないが、それを態度に出したりして様々な人を傷つけてしまっている点については評価出来ない。
      しっかりとその対応を学校としてとってほしい。
    • 学習環境
      放課後自習室などもあり、良かったと思う。
      テスト前に自考学習会があるのが良い
    この口コミは参考になりましたか?

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 974件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岐阜県の口コミランキング