みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 神奈川県
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
神奈川県の中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
自立と自律、本当の自由とはどういうことか、そして生徒の主体性を大切にして、日々先生方は取り組んでくださっている。 よく『公文生らしさ』という言葉を先生方が使われるが、学校行事への取り組み方を見ても、本当に『公文生らしく』あるためにどうすればいいかを考えていると思う。
-
学習環境
先生に質問しやすい環境が作られている(物理的にも雰囲気も)。 寮生は専属のスタッフが勉強を見てくれ、学年が上がると講座も開設されるようだ。
-
総合評価
自立と自律、本当の自由とはどういうことか、そして生徒の主体性を大切にして、日々先生方は取り組んでくださっている。 よく『公文生らしさ』という言葉を先生方が使われるが、学校行事への取り組み方を見ても、本当に『公文生らしく』あるためにどうすればいいかを考えていると思う。
-
校則
校則はなく、制服もない。生徒が自分で考え行動することが求められる。
-
いじめの少なさ
子どもは寮生だが、ちょっとしたトラブルでも相談すれば真摯に対応策してくださる。 学校でもLINEの使い方などいじめにつながりやすい内容について、道徳の時間等に指導しているようだ。 自由だからこそ、相手の権利も尊重するということを教えられる。
-
学習環境
先生に質問しやすい環境が作られている(物理的にも雰囲気も)。 寮生は専属のスタッフが勉強を見てくれ、学年が上がると講座も開設されるようだ。
-
部活
野球場がないので野球部はないが、その他の設備は充実している。 数学などの部活もあり、全体的に強くはないが内容は充実していると思う。
-
進学実績/学力レベル
現役東大合格も出ているので、それなりに実績はあると思う。 中1の定期テストから、大学受験を意識した問題構成で試験が行われていた。 英語と数学はレベル別学習なので、それぞれの理解度に合った学習ができているようだ。
-
施設
図書館の蔵書の多さ、温水プール完備、体育館は3つなど、設備はかなり整っている。校庭は全面人工芝。
-
治安/アクセス
大船駅からバスで10分程度かかる。スクールバスや路線バスはあるが不便。
-
制服
制服、体操服、指定カバンや指定靴などは一切ない。 全て自由。
感染症対策としてやっていること
入学式の延期が決まると早々に教科書が配られた。 しばらくは学校のHPで問題集を解く指示が出されたりしていたが、5月にオンライン授業が始まり、公文式の教材も各家庭に郵送された。 6月の入学以降は、電車通学がほとんどなので時差登校が実施され、校舎入口への消毒の設置、毎朝の検温の確認、教室の換気(そのための改装工事もあったようです)、放課後の消毒(寮は子どもが授業を受けている間に消毒)など、本当に気をつけてくださっていると思う。 寮はクラスターが起こりやすいので特に気をつけていて、少しでも風邪症状の寮生がいれば他の子とは別のフロアに移され、食事もスタッフが部屋へ運び、入浴も通常とは別の場所を使うなど、対策はしっかりされていると思う。
投稿者ID:685756
27人中23人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
やさしく素敵な生徒さんが多いです。友達同士とても仲が良く、先生と生徒の距離も近いような印象です。先生は親身になって相談にのってくださいます。校舎は趣があり、とても素敵です。
-
学習環境
適度に小テストがあり、学習する習慣は適度につくと思います。点数がわるい生徒さんには夏休み始まってすぐに補講があります。今の所、塾など一切行っておりませんし、友人でも通っている方はほとんどいないようですが、学校の課題をしっかりやっていれば足りないということはないと思います。
-
総合評価
やさしく素敵な生徒さんが多いです。友達同士とても仲が良く、先生と生徒の距離も近いような印象です。先生は親身になって相談にのってくださいます。校舎は趣があり、とても素敵です。
-
校則
とくに厳しいと感じたことはありません。生活指導の先生のお話もとてもユニークでよかったです。特に目立って校則違反をしているような生徒さんも、いなさそうです。
-
いじめの少なさ
とくにいじめがあるというのはまだ聞いておりません。
-
学習環境
適度に小テストがあり、学習する習慣は適度につくと思います。点数がわるい生徒さんには夏休み始まってすぐに補講があります。今の所、塾など一切行っておりませんし、友人でも通っている方はほとんどいないようですが、学校の課題をしっかりやっていれば足りないということはないと思います。
-
部活
日曜は部活はありません。部活動は活発で、娘も部活の話や仲間の話ばかりしますが、スポーツでいろいろな大会に出たいというような方には向かないかもしれません。
-
進学実績/学力レベル
まだ受験時期ではないのでくわしくはわかりませんが、生徒さんたちは、とても真面目に受験勉強にとりくんでいる印象で、進学率もそれなりに高いと思います。
-
施設
古く趣のある、重要文化財に指定されているとても素敵な本校舎を残し、体育館や校舎、校庭など現在建て替え工事中です。充実した施設になりそうで、より良い環境になると思います。
-
治安/アクセス
JR石川町駅です。フェリスや横浜雙葉の生徒さんも利用しており、たくさんの女子中高生がいます。この辺りは坂が多く、横浜共立学園に向かうのも急な階段がありますが、校舎の周りはとても静かで良いと思います。
-
制服
靴以外は指定で、きちんとした印象で、適度にかわいいと思います。とくに生徒さんの意見を取り入れたという盛夏服は娘もとくに気に入っており、女の子らしくかわいいと思います。
-
先生
わからないところを聞きに行くと、親身になって教えてくださるようです。英語は教科書にCDがついているものなどを使用しています。ラジオの基礎英語なども取り入れています。塾など一切いっておりませんが、(まわりのお友達もほとんど行ってないようです)今の所は学校の課題にとりくめば学習量が少ないということはないと思います。高2くらいになったら塾へ通う生徒も増えるかもしれません。
-
学費
適切だとおもいます。あまり費用のかかる旅行や校外学習はあまりありません。部活はとても盛んですが、娘のクラブはほとんど費用はかかりません。もっと合宿などの楽しみがあってもいいかなという感じもします。
投稿者ID:199666
28人中23人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒の意思次第で超濃密な学園生活を送ることもできればいくらでもダラけることもできると思います。自分の頭で考えたことを行動に移すことを大切にする学校ですので、そのような経験をたくさん積んで人間的に大人になった高2・高3頃になると仲間の人としての素晴らしさがよくわかります(加えてやはり学習面でもとても優秀です)。豊かな緑に囲まれ優秀で個性的な生徒や先生とともに過ごす、穏やかながら刺激的な時間は他の学校では経験し難いと思います。最高の仲間を見つけ、1人の人として成長するための環境として、強くオススメします
-
学習環境
意識を高く持てる人には素晴らしい環境だと思います。大学受験に向けた授業ではないので「勉強嫌いな我が子でもガリガリ勉強して東大に入ってもらわなきゃ困るからみっちりとサポートしてほしい!」という親御さんには不向きかと。受験対策は高3から始まりますが、それまでは受験が上手くなるテクニックではなく、考えるチカラをつけ頭が良くなる機会を提供する授業です。教科書の知識をなぞるのではなく学問的な考え方の根幹を育ててもらえます。受験のことなんてロクに考えてもいなかった私でも、授業はまじめに受けてたので高3の夏くらいから受験勉強を始めると一気に成績が伸びました。中2の地学の最初の授業でルービックキューブの法則性について考えさせられたときの衝撃は今でも覚えています。大学受験の先、将来的にその人才能が花開くような、本質を捉えて考える能力が身につくと思います。先生方も分からないところは質問に行けば喜んで懇切丁寧に教えてくださいます。大量の宿題で強制的に勉強させる、ということはありませんが、意欲のある生徒にはいくらでも付き合う、というスタンスなのだと思います。(よっぽどサボらなければ赤点はつかないと思います)
-
総合評価
生徒の意思次第で超濃密な学園生活を送ることもできればいくらでもダラけることもできると思います。自分の頭で考えたことを行動に移すことを大切にする学校ですので、そのような経験をたくさん積んで人間的に大人になった高2・高3頃になると仲間の人としての素晴らしさがよくわかります(加えてやはり学習面でもとても優秀です)。豊かな緑に囲まれ優秀で個性的な生徒や先生とともに過ごす、穏やかながら刺激的な時間は他の学校では経験し難いと思います。最高の仲間を見つけ、1人の人として成長するための環境として、強くオススメします
-
校則
基本緩いです。どうでもいいようなことは校則になっていませんし、授業を受ける服装も自由なのでTシャツ等のラフな格好で受ける人が多いです。一応禁止になっているはずの早弁も殆どの先生が見ないフリ。その代わり度重なる遅刻には罰則規定があるなど、将来社会人として信用を失いかねないようなことには厳しいかと思います。「どうでもいい事はどうでもいいから人として当たり前のことはちゃんとやろうね」系の校則です
-
いじめの少なさ
個性的な先生や生徒が多いためなのか自由な校風のためなのか、みんな大らかでそれぞれの良いところに目を向けて受け入れる色が強く、いじめなども聞きません。学園全体で仲間意識が強く、先生と生徒、先輩と後輩という垣根を超えて全体的に仲はいいと思います
-
学習環境
意識を高く持てる人には素晴らしい環境だと思います。大学受験に向けた授業ではないので「勉強嫌いな我が子でもガリガリ勉強して東大に入ってもらわなきゃ困るからみっちりとサポートしてほしい!」という親御さんには不向きかと。受験対策は高3から始まりますが、それまでは受験が上手くなるテクニックではなく、考えるチカラをつけ頭が良くなる機会を提供する授業です。教科書の知識をなぞるのではなく学問的な考え方の根幹を育ててもらえます。受験のことなんてロクに考えてもいなかった私でも、授業はまじめに受けてたので高3の夏くらいから受験勉強を始めると一気に成績が伸びました。中2の地学の最初の授業でルービックキューブの法則性について考えさせられたときの衝撃は今でも覚えています。大学受験の先、将来的にその人才能が花開くような、本質を捉えて考える能力が身につくと思います。先生方も分からないところは質問に行けば喜んで懇切丁寧に教えてくださいます。大量の宿題で強制的に勉強させる、ということはありませんが、意欲のある生徒にはいくらでも付き合う、というスタンスなのだと思います。(よっぽどサボらなければ赤点はつかないと思います)
-
部活
週二回の部活プラス自主練です。野球、サッカー、バレーは毎日のように半強制?の自主練あります。野球部は結構強いですが、他はまあ週2だもんね、という感じです。
文化系は特に物理部が科学の甲子園優勝、地学オリンピック金賞等、かなりの活躍を見せています。
-
進学実績/学力レベル
本気を出すのは高3の夏くらいから、という生徒が多いですが持ち前の地頭の良さ(何だかんだでみんな頭いい)に加えて、これまでの授業で鍛えられた思考力で一気に成績が伸びて行く人が多いです。「対策やテクニックなんて全く放置、やりたきゃ塾行け、そんなこと覚えなくてもちょっと考えればわかるでしょ」で軽々と乗り切ってく猛者が割といますので、高2頃になったら自分に合った勉強法を見つければ受験に関しては心配ありません。
浪人が多いのは
①全く勉強してこなかったからあと一年勉強が必要
②進路が決まってない→進振りある東大一択→浪人
というパターンが主で、学校に問題があるとは思えません。お子さんを信頼して過干渉しない親御さんには好評ですよ
-
施設
校舎は建て替えたばかりですし、とにかく敷地が広いです。体育館二つ、野球場、サッカー場、テニスコート7面、山、校庭、陸上のトラック&フィールドと謎の広場があります。プールだけないのが残念ですが。
-
制服
有名な話ですが上着ダサいです。背が高い人はそこまででもないですし、夏服期間はワイシャツ・ポロシャツなので、実質背が低い人の冬服期間のダサさが目立つくらいですが、インパクト強いので有名なのかもしれません。
投稿者ID:497060
22人中22人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 5.0
-
総合評価
惜しくも浅野に不合格でしたが、結果的には満足です。自己肯定感を高め、学年上位を目指して、頑張りたいと思います。
-
校則
特に厳しい校則はありません。強いて言えば、登下校の時に携帯電話をいじらないようにしてくれと言われるくらいです。
-
いじめの少なさ
個性が強く、自由主義人が多い。LGBTでも個性を尊重され、目立たない学校です。
-
学習環境
ICT教育は素晴らしいです。休校期間中も休まずに、飽きずに、真剣に学習ができました。
-
部活
部活動が少ない。もっと自由な部活が欲しい。例えば、山岳部や書道部、ダブルダッチなどなど。
-
進学実績/学力レベル
医学部への合格実績が伸びているので、今後にも期待できそうです。特に理系の生徒が多いです。
-
施設
本好きからすると、図書館の環境はいまいちです。もっと開放的で、創造的な楽しい空間をお願いします。
-
治安/アクセス
駅から遠いのですが、体を鍛えることができます。まず何事も体を鍛えることが一番大事だと思います。ただ、バスがあればもっと良いです。
投稿者ID:662227
25人中22人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2018年入学
- 5.0
-
総合評価
学校全体が良い雰囲気に包まれており、何事にも活発に取り組む良い学校。
施設も充実しているが、私立のような高い学費がかからないのも魅力。
先生もヤル気があって、熱心な先生が多い。
-
学習環境
任意参加の学習会もあり、できる子は更に伸び、できない子も挽回のチャンスがある。
任意で英検・漢検・数検などの受験があり、学習の成果を感じられる機会もある。
タブレット型端末も活用しており、中学生がパワーポイントを駆使して、発表をする姿は驚きです。
-
総合評価
学校全体が良い雰囲気に包まれており、何事にも活発に取り組む良い学校。
施設も充実しているが、私立のような高い学費がかからないのも魅力。
先生もヤル気があって、熱心な先生が多い。
-
校則
立派な大人になるべく、校則もそれを守る生徒の姿勢もちゃんとしている。
しかし、電車・バスを使い長距離を通学するので、スマホの使用基準はもう少し緩くてもいいと思う。
-
いじめの少なさ
身体的特徴や経済力でからかわれたりするような、一般的ないじめは無い。
しかし、中学受検内容の性質上、生徒には意見をはっきり言う子が多く、議論の際に対立することはある。思春期ゆえのものなので、この点は仕方ない。
-
学習環境
任意参加の学習会もあり、できる子は更に伸び、できない子も挽回のチャンスがある。
任意で英検・漢検・数検などの受験があり、学習の成果を感じられる機会もある。
タブレット型端末も活用しており、中学生がパワーポイントを駆使して、発表をする姿は驚きです。
-
部活
部の数は多くはないが、生徒数が減少している川崎市内の公立中学校よりは多いので、相対的に部の数も多いと感じる。
学業に支障が出ない程度に頑張っている印象。
何かの大会で優勝するようなことは少ないが、個人競技であればたまに表彰されている。
強豪校と呼ばれるものは無いが、みんなが楽しくやっていることに価値があると思う。
-
進学実績/学力レベル
中高6年間での育成計画を立てているので、基本的には川崎市立川崎高校へ進学する。
多少は、他の高校へ進学する生徒もいるが、校風になじめない、学力の問題などで他校へ進学するのは、どの中高一貫校でもよくある話。
高入生が混じることで学力低下が懸念されているが、高1では高入生とは別のクラスなので、混合クラスとなるのは2年から。
中学の勢いで高校生活を過ごせば、高い学力になるのは間違いないと思う。
-
施設
新築の校舎は、まだまだ新しく、どの施設も川崎市の中学校で1番だと思う。
-
制服
一般的なブレザーの制服だが、公立にしてはオシャレな印象。
購入できるお店は複数あるがどこで買っても同じものなので、近所のお店で買うとよい。
投稿者ID:503712
29人中22人が「参考になった」といっています
-
-
-
桐光学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 56)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とてもいい学校だと思います。課題は多いですが、とにかく面倒見が良く、提出物も厳しいです。息子は提出物を出さないと、定期テストは受けさせないと言われたそうで、かなり緊張感を持って提出物を出すようになりました。小学生の時はダラダラした息子でしたが、この学校に入り、自分からしっかり課題に取り組むようになりました。また、内容も高度な内容の授業をしてます。特に英語はほぼ毎回単語の小テストがあり、その小テストのまとめとして更に確認テストがあります。また、定期テストで心配な子は呼ばれて居残り勉強があります。とにかく手厚く面倒を見てくれ、息子はこの学校がとても合ってます。桐光学園は自由な雰囲気の印象が有りましたが、勉強に関してはかなり力を入れてます。
-
学習環境
先程述べたように、本当に手厚く面倒見がいい学校です。息子の担任は少し厳しめですが、それが逆に幸いしてる感じです。
-
総合評価
とてもいい学校だと思います。課題は多いですが、とにかく面倒見が良く、提出物も厳しいです。息子は提出物を出さないと、定期テストは受けさせないと言われたそうで、かなり緊張感を持って提出物を出すようになりました。小学生の時はダラダラした息子でしたが、この学校に入り、自分からしっかり課題に取り組むようになりました。また、内容も高度な内容の授業をしてます。特に英語はほぼ毎回単語の小テストがあり、その小テストのまとめとして更に確認テストがあります。また、定期テストで心配な子は呼ばれて居残り勉強があります。とにかく手厚く面倒を見てくれ、息子はこの学校がとても合ってます。桐光学園は自由な雰囲気の印象が有りましたが、勉強に関してはかなり力を入れてます。
-
校則
校則は厳しく有りません。携帯は校内では電源オフですが、どこの学校も同じ感じでは?。頭髪も染めたりしなければ煩く言われません。
-
いじめの少なさ
息子は以前、利き腕を怪我してしまい、満足に字が書けなかった事がありましたが、生徒が自ら交替でノートを書き込んでくれたり、鞄を持ってくれたり、とても優しい生徒に恵まれました。少なくとも息子のクラスは皆んな仲が良く、虐めは全くないようです。
-
学習環境
先程述べたように、本当に手厚く面倒見がいい学校です。息子の担任は少し厳しめですが、それが逆に幸いしてる感じです。
-
部活
クラブ活動は盛んですが、定期テストや確認テストで赤点を取ったりすると、補習授業を受けなければならないので、必然的に勉強も必死になります。よって文武両道で活動出来ます。運動部も運動中心より、勉強寄りです。
-
進学実績/学力レベル
テキストも授業も高度な内容で行ってますので、しっかり取り組めば超難関と言われる大学も合格出来る筈です。数学は授業の進みが早く、中3で高1の範囲をやってます。英語もZ会とSiriusの高度な内容のテキスト2本立てで行い、定期試験もそこから満遍なく出題されます。また、国語は中1から高校の内容のテキストも使用してます。
-
施設
施設は広くトイレも改装され、とても綺麗です。来年、女子に屋根付きプールが出来るようです。施設も拡張してます。
-
制服
制服は男子は紺の学ランで夏はワイシャツ、紺と白のポロシャツ、冬はベスト、長袖セーター、ダッフルコートもあり、色々あります。
投稿者ID:351355
77人中22人が「参考になった」といっています
-
-
洗足学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)
保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
しっかり自分の意見を言えるハキハキした子も多いが、私はいいです…と言った静かな子ももちろんいます。
親御さんは勉強に熱心な方が多い気がしますが、特にお嬢様学校という雰囲気はなく、文化祭などの行事の際はお手伝いの父兄が多く参加されます。そのまま高校へ上がるので、安心感もあり、良い学校だと思います。
-
学習環境
やることが多く大変そうですが、自然と学力がつき
とても満足しています。
周りによく勉強する子がいるので、自分も普通にやる必要があり、入学してからよく勉強するようになったと感じています。
-
総合評価
しっかり自分の意見を言えるハキハキした子も多いが、私はいいです…と言った静かな子ももちろんいます。
親御さんは勉強に熱心な方が多い気がしますが、特にお嬢様学校という雰囲気はなく、文化祭などの行事の際はお手伝いの父兄が多く参加されます。そのまま高校へ上がるので、安心感もあり、良い学校だと思います。
-
校則
校則は厳しめですが、お勉強も行事もしっかり取り組みます。
先生方も熱心で信頼できる良い学校です。
冬の制服のタイツは禁止。
ハイソックスで寒いようです。
-
いじめの少なさ
無いと思いますが、不登校は何人かいるようです。
クラス替えが毎年あるので、その時に少しつまづく子もいるかもしれません。
-
学習環境
やることが多く大変そうですが、自然と学力がつき
とても満足しています。
周りによく勉強する子がいるので、自分も普通にやる必要があり、入学してからよく勉強するようになったと感じています。
-
部活
部活の種類が多く、部員の少ない部があります。
少ないと和気あいあいで、怖い先輩もおらず
仲良くやっています。
-
進学実績/学力レベル
そのまま高校へ上がります。
卒業後の進路は海外大学への進学も毎年何人かいて、レベルは高いと思います。
-
施設
広いグラウンド、綺麗な校舎、大学ホールもあり、充実しています。
テスト前やテスト中など、自習室で勉強することも多いです。
-
治安/アクセス
登下校時にかなりの生徒が移動するため、近隣の方への配慮が必要です。
学校も道に広がらないよう、呼びかけています。
投稿者ID:588389
25人中21人が「参考になった」といっています
-
-
関東学院中学校
(神奈川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 58)
保護者 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
男女共学で活気があり楽しい。先生方が熱心で面倒見が良い。横浜駅から近く通学に便利。このところ進学実績が上がってきている。部活動が活発で種類が豊富なため、選択肢が広い。おいしい食堂があり、何かと便利。希望制講習、指名制補習があり、授業以外の時間も手厚い。
以上の理由で、私はとても気に入っている学校です。
-
学習環境
伸び悩んでいる生徒向けの指名制補習、また意欲のある生徒向けの希望制講習がある。空き時間に先生に気軽に質問できる雰囲気もある。
先生方が丁寧な授業をされており、授業をしっかり聞いて入れば理解できるような内容になっていると、授業参観時に感じました。
他の学校と比較はできませんが、入学前課題や夏休み中などの宿題の量は、親の目から見ても多く感じました。
やる子はやるけれどやらない子はやらない、と言った状態ではなく、中1だからかもしれませんが面倒見の良さを感じました。
-
総合評価
男女共学で活気があり楽しい。先生方が熱心で面倒見が良い。横浜駅から近く通学に便利。このところ進学実績が上がってきている。部活動が活発で種類が豊富なため、選択肢が広い。おいしい食堂があり、何かと便利。希望制講習、指名制補習があり、授業以外の時間も手厚い。
以上の理由で、私はとても気に入っている学校です。
-
校則
特別厳しすぎるということは無いと思います。
高校生になると、スカート丈が短いのでは?と思う生徒も見かけますが、最近よく見かけるミニスカートに真っ赤な口紅のような女子生徒は当然見かけません。
部活によっては先生以上に厳しく目を光らせてくれる先輩方がいるようです。
-
いじめの少なさ
相性の良さ悪さ、人の好き嫌いはあるとは思いますが、「いじめ」という話は聞いたことがありません。
もし何か困ったことがあっても担任の先生や、副担任の先生、学年主任の先生だけでなく、科目ごとの先生や顧問の先生など、相談できる窓口はたくさんあると思います。
カウンセリングセンターには、相談内容を厳守してくださる3人のカウンセリングの先生もおられます。
-
学習環境
伸び悩んでいる生徒向けの指名制補習、また意欲のある生徒向けの希望制講習がある。空き時間に先生に気軽に質問できる雰囲気もある。
先生方が丁寧な授業をされており、授業をしっかり聞いて入れば理解できるような内容になっていると、授業参観時に感じました。
他の学校と比較はできませんが、入学前課題や夏休み中などの宿題の量は、親の目から見ても多く感じました。
やる子はやるけれどやらない子はやらない、と言った状態ではなく、中1だからかもしれませんが面倒見の良さを感じました。
-
部活
全国大会常連校のマーチングバンド部をはじめ、オーケストラ部、ハンドベル部が有名です。
ヨット部やダンス部、落語研究部の活動実績も顕著なようです。
運動部、文化部それぞれたくさんの部活があるので、活動内容、活動日数、雰囲気など、幅広い選択肢があることは、生徒にとって良いことだと思います。
-
進学実績/学力レベル
首都圏の大学が合格者数を抑える中、早慶上理合格者は増、GMARCH合格者数も過去最高を更新。成成明国武、日東駒専も増加したそうで、上位層、中間層ともに学力が伸びていることの現れかと期待している。
関東学院大学の付属校ではあるが、毎年進学者は10名前後であり、実質は進学校の位置づけの学校です。
-
施設
横浜駅からも近く、最寄り駅からも徒歩圏内のため、通学に便利。駅からは階段を上り、校門をくぐってからも階段、教室までさらに階段を上るので、保護者は少し苦労することもあるかと思います(苦笑)
生徒にとっては毎日のことなので、すぐに慣れるようですし、足腰も鍛えられます。
高台にあるので、景色がキレイです。
中学校舎が改築され設備はキレイです。礼拝堂もこの夏に耐震化工事が終わります。
理科実験室が5つあり、設備が整っています。
コベルホール(食堂)があり、日替わりの定食やポテトやチュロス、アイスなどの軽食も充実し、生徒からは憩いの場としても人気です。
-
制服
男子は紺色ブレザーにパンツ。中学生は赤いネクタイ。
女子は紺色ブレザーに、赤系のチェックのスカート、赤いリボンタイです。
チェックのスカートは今では当たり前になりましたが、導入したのは関東学院が走りだったようで、昔はかわいい制服として有名だったそうです。
夏は半袖ブラウスですが、ポロシャツも着用可だと、最近の猛暑にはありがたいかなと親目線では感じます。
投稿者ID:358995
26人中21人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
自由で本当に楽しい学校です!施設も充実しているし、個性を大事にしてくれます。色々な人がいるのもとても面白いです。寮があるのも特徴です。
-
校則
校則はないです。自分のことは自分で考えろということだそうです。個人的にはいいと思います。校則がないからといって、タバコを吸ったりする不良のような生徒は全くと言っていいほどいないです。しかし、帰国子女などが多いこともあって、茶髪やピアスなどをしている生徒は多いです。
-
いじめの少なさ
いじめはほとんどありません。しかし、変わった人も多いので、そのような人たちは少し浮いてしまっているようです。ただ、変わり者は多いので、いじめにはならないです。
-
学習環境
先生が工夫した授業をしてくれてとても面白いです。わからなかったところは放課後に先生に質問しに行くこともできるし、公文式の学習もあるので、積極的に勉強することができます。
-
部活
部活の仲はどこの部活も相当いいようです。どこにでもあるような部活だけでなく、弓道部や数学部、科学技術研究部などの珍しい部活も多くあります。ただ、どの部活もいい成績を残しているとは言えず、個人の実力の問題と言えそうです。しかし、私立の学校によくあるように、成績はあまり良くないです。特に運動部。弓道部やハンドボール部、ビーチバレー部などはかなりの成績を残していますが、それは競技人口の問題だと思われます。ただ、数学部と科学技術研究部はかなり凄いようです。
-
進学実績/学力レベル
高校進学は試験もないので安心です。ただ、外部受験をする人も多少いるようです。2学年ごとで分けられているので、高校進学の上で特に変化はないです。
-
施設
施設だけはどこの学校にも負けないほど充実しています。体育館が3つあり、プールもあります。グラウンドは350mトラックがとれるほど広く、タータンもあります。図書館は相当な広さで、蔵書数も半端ではないです。寮もあるので、全国から色々な生徒が集まっています。
-
制服
制服はないので、私服登校です。指定の体操着や水着やジャージなども何もありません。毎日運動着で登校する生徒もいれば、冬でも半袖で登校する生徒もいます。
投稿者ID:316631
26人中21人が「参考になった」といっています
-
-
洗足学園中学校
(神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)
保護者 / 2024年入学
- 5.0
-
総合評価
中学に入学して半年がたち、1学期中間試験・期末試験、夏休み(とその宿題)、学園祭(彩羽祭)を一通り経験できたので、ここまでで学校について理解できたことをここに残そうと思いました。
結論としては、入学させて非常に良い学校だったと思います。学校は指導熱心で宿題はやや多いものの、必要な単元をしっかり身につけられるように考えられていると思います。ほとんどの生徒は塾には通っておらず、1日に1時間~1時間半程度(娘の場合)の勉強時間以外は自由に過ごしており、娘は部活、楽器、友達とのやり取り、ネットフリックスなど、楽しそうに日々を送っています。
なお、勉強の面倒見はいい学校ですが、文化祭(彩羽祭)等の様々なイベントについては生徒が企画運営することが多いようで(実行委員会が組成される)、自主性を育む経験をどんどんさせるという一面も持っている学校と分かりました。
また、学校として生徒の心のケアにも気を配っているようで、学校の考え方や、家庭での接し方についても保護者会で時間を割いて真剣に説明されてました。
総じて、安心して子供を預けられる学校の一つという確信を持つに至っています。
-
学習環境
宿題が多い学校と聞いていましたが、娘の感想は若干多めの「適量」のようです。
平均すると1日の勉強時間は1時間から1時間半程度ではないかと思います。定期試験前はもうプラス1時間くらいやってました。
小テストや定期テストの後には再試、再再試、補講といったものが設けられており、基準点が高いので多くの生徒が最初の再試を受けることになるそうです。ただし、この再試に関しては、ペナルティ的なものでは全くなく、しっかり身に付かないまま先に進むことのないように繰り返し定着させる教育の一環で、計画されている授業の一部という捉え方が正しいと思います。
-
総合評価
中学に入学して半年がたち、1学期中間試験・期末試験、夏休み(とその宿題)、学園祭(彩羽祭)を一通り経験できたので、ここまでで学校について理解できたことをここに残そうと思いました。
結論としては、入学させて非常に良い学校だったと思います。学校は指導熱心で宿題はやや多いものの、必要な単元をしっかり身につけられるように考えられていると思います。ほとんどの生徒は塾には通っておらず、1日に1時間~1時間半程度(娘の場合)の勉強時間以外は自由に過ごしており、娘は部活、楽器、友達とのやり取り、ネットフリックスなど、楽しそうに日々を送っています。
なお、勉強の面倒見はいい学校ですが、文化祭(彩羽祭)等の様々なイベントについては生徒が企画運営することが多いようで(実行委員会が組成される)、自主性を育む経験をどんどんさせるという一面も持っている学校と分かりました。
また、学校として生徒の心のケアにも気を配っているようで、学校の考え方や、家庭での接し方についても保護者会で時間を割いて真剣に説明されてました。
総じて、安心して子供を預けられる学校の一つという確信を持つに至っています。
-
校則
特に厳しすぎるものはないように見受けられます。夏でもシャツの一番上のボタンを閉じるというのがあるようで、それは開けてもいいのではと思いますが。
-
いじめの少なさ
娘の話ではいじめをするような感じの子がほとんどいないようです。またこういう学校ですから、何かあればすぐに動いて解決するでしょう。入学してから半年ですが、いじめが問題になったという話はこの学年からも他の学年からも聞こえてきません。
-
学習環境
宿題が多い学校と聞いていましたが、娘の感想は若干多めの「適量」のようです。
平均すると1日の勉強時間は1時間から1時間半程度ではないかと思います。定期試験前はもうプラス1時間くらいやってました。
小テストや定期テストの後には再試、再再試、補講といったものが設けられており、基準点が高いので多くの生徒が最初の再試を受けることになるそうです。ただし、この再試に関しては、ペナルティ的なものでは全くなく、しっかり身に付かないまま先に進むことのないように繰り返し定着させる教育の一環で、計画されている授業の一部という捉え方が正しいと思います。
-
部活
娘が所属している部活(運動系)は活動が盛んな方のようで、また同学年とも先輩とも仲が良くて満足しているみたいです。全体的に大会での実績が良い学校ではありませんが、それが何か問題かというと少なくとも我が家は気になりません。
-
進学実績/学力レベル
中学入学者のレベルが年々上がってきている学校で、今の卒業生が入学したころの水準を考えると十分によい実績を上げていると見ています。
また、難関国公立の進学者数のみならず、現役での大学進学率も高く、成績下位層への面倒見の良さ(しっかり再試や補講を行って落ちこぼれを極力つくらない姿勢)が表れているものと理解しています。
-
施設
都内にあるまたは都内から短時間で通える女子校で、これだけ広い校庭がある学校は少ないと思います。校舎も綺麗で清潔感があり、明るく、過ごしやすそうです。
-
治安/アクセス
溝の口が最寄ですが、飲み屋街や繁華街とは反対側に学校があるので、治安が気になったことはありません。駅から徒歩8分程度です。
-
制服
私は制服のおしゃれ感などはよく分かりませんが、娘は気に入っているようです。緑色のジャケットも特徴があっていいんじゃないでしょうか。
投稿者ID:1010864
21人中20人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 神奈川県