みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 「文化祭」検索
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
「文化祭」に関する中学校の評判(口コミ)
-
-
南中学校 (香川県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
四国で最も生徒数の多い(現在960名ほど)中学校。
不良が多いとよく言われるが、まじめで熱心な生徒も沢山いる。
いわば、いろいろな人がいる社会の縮図ともいえる場所である。
私が在学中は自由な校風であり、学校行事が生徒主体で行われてい...
4人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
吉祥女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)在校生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
絶対にこの学校に通ってよかったと言える学校です。
【学習環境】
自主自立の精神をモットーにかかげており、中学までは成績が芳しくなかった子を対象に放課後補習が行われます。
高校からは基本的には補習はないという方向性ですが、実際には定期テスト前に何度か先生...
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
総社東中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
全体的にいい学校です。
まわりには自然もあります。
校舎や校庭も大きく、部活動、勉強の気合いもあります。
体育祭や文化祭(合唱コンクール)も盛り上がりもいいです。
また、先生中心ではなく、生徒会・実行委員会・各委員会が主体となってする行事も多く生徒のこと...
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
麻布中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:71)在校生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
この学校のスローガンは「自由闊達」である。なににおいても自由で、生徒の自主性が尊重される。文化祭、運動会は生徒がすべて行うというのも、それをよく表しているであろう。ただし、自由の意味を履き違えるとエライ目にあう。自由の中で、いかに自分を律するか。それが麻布生に求...
8人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
赤穂中学校 (長野県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
◆この学校はとにかく生徒数が多いため、勉強、部活動、学校行事の何事においても
青春を味わえると思います。特にこの学校が魅力に掲げているのは、運動会、文化祭、合唱コンクールの三大行事です。どの行事でも大規模で、熱意的、パワフルな部分が多いです。
◆人格育成にと...
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
仁保中学校 (山口県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 2.0
-
【総評】
人数が少ない学校ですが、礼儀はとてもよく、勉強や部活にも熱心です。
【進学実績】
進学率がほぼ100%です。
【先生】
丁寧に教えてくれる先生もいるが、授業と関係のない話が多い先生や、大事なところを言わず豆知識的なことばかりを教える先生もいます。...
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
伴中学校 (広島県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
授業は教科書の通りに進める。基本的に全ての内容を済ませるが、たまに終わらないことがあり、保護者からの不満がある
文化祭、体育祭ともにやる気があり、全体のまとまりがある。
【学習環境】
冷暖房の設備がないものの、極端な暑さや寒さを感じ...
-
-
-
戸倉中学校 (北海道 / 公立 / 共学)保護者 / 2009年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒たちがのびのびと学校生活を送っています。
校歌が素晴らしく、先生も生徒も一緒に力強く歌う姿が印象的です。
また、戸倉の伝統の「よさこいソーラン」も素晴らしく、保護者の目を楽しませてくれます。特にこれといって大きな問題はなく、平和な学校だと思います。
...
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
中学校生活全般の感想としては、とても楽しい三年間でした。
金城に入学して良かったと思いました。
【学習環境】
私立ということもあり、環境はとても整っています。
例えば、図書室や学習室など、集中して勉強に取り組める設備が整っていました。
【進学実...
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
吉祥女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)在校生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
校則もそこまで厳しくなく、自由な校風でとても良い雰囲気です。
先生と生徒の距離も近く、学習する環境が整っています。
【学習環境】
テストの成績が悪かった生徒は英語、数学ニ教科、合わせて三教科の補習が設けられています。
また、先生に質問したり面談したり...
10人中7人が「参考になった」といっています
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 「文化祭」検索