みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 「文化祭」検索
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
「文化祭」に関する中学校の評判(口コミ)
-
-
親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 53)在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
通っていて楽しいです(今の所)
【学習環境】
図書室、食堂など勉強するところがたくさんあります。補習もあります。
また、夏休みは希望者講習(無料、一部テキスト代必要)もあっていいです。
授業は楽しいです。皆が授業に参加して、笑ったり、先生と喋ったりし...
14人中9人が「参考になった」といっています
-
-
-
麻布中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:71)在校生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
この学校のスローガンは「自由闊達」である。なににおいても自由で、生徒の自主性が尊重される。文化祭、運動会は生徒がすべて行うというのも、それをよく表しているであろう。ただし、自由の意味を履き違えるとエライ目にあう。自由の中で、いかに自分を律するか。それが麻布生に求...
8人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
東華中学校 (宮城県 / 公立 / 共学)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
Kスタのすぐ近くにあります。仙台駅にも近いので比較的都会の学校です。
全体的に落ち着いていて真面目な生徒が多いと思います。
運動会や文化祭はとても盛り上がって楽しいです!
また、春はとても桜が綺麗ですよ^^
【学習環境】
近くに道路とKスタがあるの...
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
吉祥女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)在校生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
校則もそこまで厳しくなく、自由な校風でとても良い雰囲気です。
先生と生徒の距離も近く、学習する環境が整っています。
【学習環境】
テストの成績が悪かった生徒は英語、数学ニ教科、合わせて三教科の補習が設けられています。
また、先生に質問したり面談したり...
10人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
東京学芸大学附属竹早中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)卒業生 / 2007年以前入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
きっちりした校風で、やや息苦しく感じる生徒もいたようでしたが、
行事が盛んで(スポーツ大会、文化祭、運動会、校外学習など)、
友人と共に非常に楽しく過ごせたと記憶しています。
【学習環境】
先生方が研究を重ねて授業を行ってくれるので、
非常に質の高...
8人中5人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 4.0
-
【総評】
中学校生活全般の感想としては、とても楽しい三年間でした。
金城に入学して良かったと思いました。
【学習環境】
私立ということもあり、環境はとても整っています。
例えば、図書室や学習室など、集中して勉強に取り組める設備が整っていました。
【進学実...
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
総社東中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
全体的にいい学校です。
まわりには自然もあります。
校舎や校庭も大きく、部活動、勉強の気合いもあります。
体育祭や文化祭(合唱コンクール)も盛り上がりもいいです。
また、先生中心ではなく、生徒会・実行委員会・各委員会が主体となってする行事も多く生徒のこと...
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
練馬東中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
-
【総評】
学年の教員と担任によりけりで、本当に運次第。
【学習環境】
立地的には環状八号線が近くにあるが、そこまでうるさくはない。
生徒も落ち着いている人が大半。
2年次からは数学と英語で少人数授業、習熟度別授業を取り入れている。
【進学実績】
普通の...
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
滝野川紅葉中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
とにかく素晴らしいと思います。施設も昨年移転し文化祭など行事が盛り上がります。やっと部活引退できるんですww.
【学習環境】
少人数教室など教室が多いいです。
【進学実績】
普通です
【先生】
体罰などは部活であったとされていますが、面白...
7人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
吉祥女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68 - 69)在校生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
絶対にこの学校に通ってよかったと言える学校です。
【学習環境】
自主自立の精神をモットーにかかげており、中学までは成績が芳しくなかった子を対象に放課後補習が行われます。
高校からは基本的には補習はないという方向性ですが、実際には定期テスト前に何度か先生...
4人中3人が「参考になった」といっています
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 「文化祭」検索