みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 「体育祭」検索
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
「体育祭」に関する中学校の評判(口コミ)
-
-
新潟大学教育学部附属新潟中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
附属新潟小、中学校の卒業生です。
とても良い学校です。
【学習環境】
ほとんどの生徒が小学生の頃から塾(能開かNSGが90%)に通っているので、
(おそらく)塾の授業や宿題、自主学習の時間を十分確保するために、長期休み含め学校からの宿題、補修など...
51人中48人が「参考になった」といっています
-
-
-
加賀中学校 (東京都 / 公立 / 共学)卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
中学校の中でもレベルの高い学校です
特に学力は高いです。
良い進学が出来ると思います
スポーツ出来る人も多いので体育祭は盛り上がります
ほんとにどこの学校にも負けないくらい最高の学校です!
【学習環境】
先生方が生徒一人ひとりを気にかけサポートし...
14人中6人が「参考になった」といっています
-
-
-
総社東中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2010年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
全体的にいい学校です。
まわりには自然もあります。
校舎や校庭も大きく、部活動、勉強の気合いもあります。
体育祭や文化祭(合唱コンクール)も盛り上がりもいいです。
また、先生中心ではなく、生徒会・実行委員会・各委員会が主体となってする行事も多く生徒のこと...
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
第一中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
学校に行くのが楽しみになるような素敵な学校です
体育祭も応援に熱がはいっていて、とても楽しいです!
【先生】
素敵な先生ばかりで毎日が楽しい!
先生は、どんな話も聞いてくれる先生もいたり、授業が面白い先生がいたり…
本当に本当に先生が大好き!
...
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
京都御池中学校 (京都府 / 公立 / 共学)卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
京都一きれいな学校です。
元モデル校でした。
【学習環境】
パソコンもテレビも教室にあり、それを使って学習することもあります。
学習環境はとても整っていると思いますよ。
【進学実績】
毎年洛南高校や堀川高校に行く生徒も多くいて
進学実績はよ...
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
土浦第三中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2007年以前入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
この学校でよかったと思っています。
荒れていたなんてこともなく、先生もいい方ばかりでした。
【学習環境】
どの先生も分からないところがあれば分かるまで熱心に教えてくれました。
受験前には担任の担当科目ではありませんでしたが、私が苦手な科目を昼休みの時...
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
西中原中学校 (神奈川県 / 公立 / 共学)保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
日本一、大きい学校です。うちの子の時は、11クラスありました。
大きい学校でありながら、とてもまとまっていました。
体育祭は、人数が多い分とても迫力があり、自慢の行事です。
【学習環境】
とても良かったと思います。文武両道です。
試験前に、教科ごと...
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
藪塚本町中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)在校生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
太田のマンモス校
部活が盛ん
最近は勉強にも力をいれている
【学習環境】
他の学校と比べて進みが遅い
太田の下のほうの成績
【進学実績】
近くの桐生南高校や新田暁高校に行く生徒が多い
部活をやっていると結構いい
【先生】
普通
...
4人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
大宮中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)卒業生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
とてもいい学校でした。校舎はとりわけきれいなわけではありませんが、汚いこともなく住みやすい環境でした。
グランドも広かったので、体育祭も広々とやることができました。
【学習環境】
1学年5クラス程度で、1クラスは40人ほどでした。教室は暖房がついていま...
4人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
加賀中学校 (東京都 / 公立 / 共学)在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 5.0
-
【総評】
毎日楽しい、充実している
校舎がとってもきれい
体育祭はとっても盛り上がる
【学習環境】
ふつう。何も言わなくても休み時間自習してる人もいる。自主的。
【進学実績】
一個上の先輩がとっても頭が良かった
...
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 「体育祭」検索