みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
明治学院中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 54)
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
学年にもよるけれど、大体はクラスの雰囲気の良い学校だと思います。先生も面白くていい先生がたくさんいます。
-
学習環境
英語に力を入れており、中学では3年生の時にサマーキャンプ(希望の生徒のみ)があります。
終礼のテストは漢字と数学、英語があり、補習などもしている方だと思います。授業は先生にもよるのだとは思いますが、寝てしまっていたりうるさいとちゃんと注意してくださってました。
定期テストや終礼時のテストなどは、不正行為について厳しい方だと先生がおっしゃってました。
-
総合評価
学年にもよるけれど、大体はクラスの雰囲気の良い学校だと思います。先生も面白くていい先生がたくさんいます。
-
校則
女子のスカート丈には厳しいです。
また、中学には携帯についてキッズケータイの類しか持っていけません。生徒の間でも携帯の持ち込みを認めてほしいという声が多いです。
-
いじめの少なさ
学年によります。先生は対応してくださる時とそうでもない時の差があります。基本的にはそんなにいじめとかしないタイプの子が多いと思います。
-
学習環境
英語に力を入れており、中学では3年生の時にサマーキャンプ(希望の生徒のみ)があります。
終礼のテストは漢字と数学、英語があり、補習などもしている方だと思います。授業は先生にもよるのだとは思いますが、寝てしまっていたりうるさいとちゃんと注意してくださってました。
定期テストや終礼時のテストなどは、不正行為について厳しい方だと先生がおっしゃってました。
-
部活
全体的には強くないです。
ハンドベル部、柔道部、高校のみですがダンス部は強いです。鉄道研究部や将棋部も賞をもらっていることもあります。美術部は毎年佳作などで受賞している人が出ます。
-
進学実績/学力レベル
明治学院大学への進学を希望する生徒は半分ほどです。また、明治学院大学には理系の学部がないので理系に進みたいのならば高校での進路選択で理系受験を選ぶことになると思います。
推薦は多めなほうだと思います。美術系大学への進学者も多いそうです。ただ、進路選択については高校1年の終わりには決めている状態になるので、中学のうちから考えておくといいと思います。
-
施設
図書館はたくさんの本があります。体育館はほかの学校とそこまで変わらないと思いますが、グラウンドは2年ほど前に人工芝になったので綺麗だ思います。テニスコートが2面、VBコートというバスケ部やテニス部の使っているコートが1面あります。また、中学には2つ、高校には確か2つか4つの自動販売機があります。ただし中学生は中学校舎の自動販売機しか使えません。
理科室は文系の大学系列校としては多めだと思います。
古い学校なので汚い部分があったりしますが、少しずつ直しているようです。
しかし、女子トイレの電気が急に消えることがあります。
-
制服
私は可愛いと思います。特にサブのチェックスカートはお気に入りでした。
男子は中学生らしいのではないかと思います。
靴や靴下、鞄に関しては指定はありません。
投稿者ID:423203
16人中16人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2008年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
たった200人(何人か転校したので最終180人)で6年間、中高一貫で過ごします。そこで培われた絆は何物にも代えがたい強く素晴らしいものだと感じています。
部活も、厳しい校則も、つらい受験勉強も一緒に乗り越えた中等の仲間は、遠慮なく本音で話せる一生の関係になります。
合格成績も、特に私の代は全体的に良かったため、本当に入学してよかったと今は感じています。
-
学習環境
自習室・図書室が非常に静かで、みな勉強に集中しているため、勉強しなくてはならない空気があります。
空調も効いていて、夜遅くまでやっており、最高の自習空間が整っています。
合格成績についても、特に私の代は全体的に良い成績を挙げました。補講や追試が多く、勉強しない生徒もしっかり勉強させるカルチャーがあります。
生徒にとっては課題や補講が多いことは非常に大変ですが、後々かならず「あの時見捨てずに教えてくれた先生に感謝する」時が来ると思います。
私は来ました。
-
総合評価
たった200人(何人か転校したので最終180人)で6年間、中高一貫で過ごします。そこで培われた絆は何物にも代えがたい強く素晴らしいものだと感じています。
部活も、厳しい校則も、つらい受験勉強も一緒に乗り越えた中等の仲間は、遠慮なく本音で話せる一生の関係になります。
合格成績も、特に私の代は全体的に良かったため、本当に入学してよかったと今は感じています。
-
校則
非常に厳しいです。
スマートフォン持ち込み全面禁止・ゲーム禁止・厳しい頭髪チェック・腰パン禁止・Yシャツ第一ボタンのチェックも大変厳しく、染髪やワックスは論外です。
自由な校風を求めるならば、桐蔭を選んではいけません。
また、女の子との交流も極めて少ないので、ハイスクール感あふれるみずみずしい青春は送れません。
普通は数ヶ月で慣れますが、校則の厳しさに耐えかねて転校する生徒が毎年数に煮ることも事実です。
-
いじめの少なさ
私の代はほとんどありませんでした。
他の学校だといじめられそうな子もいましたが、彼らは彼らでコミュニティを作って、いじめるわけでもなく過度に干渉するわけでもなく独特の距離感で全員がまとまっている感じでした。
いじめているヒマもないし、いじめに対してメリットを見出さない理性的な生徒が多い代だったのかもしれません。
-
学習環境
自習室・図書室が非常に静かで、みな勉強に集中しているため、勉強しなくてはならない空気があります。
空調も効いていて、夜遅くまでやっており、最高の自習空間が整っています。
合格成績についても、特に私の代は全体的に良い成績を挙げました。補講や追試が多く、勉強しない生徒もしっかり勉強させるカルチャーがあります。
生徒にとっては課題や補講が多いことは非常に大変ですが、後々かならず「あの時見捨てずに教えてくれた先生に感謝する」時が来ると思います。
私は来ました。
-
部活
いくつかの部活は桐蔭高校と協同でおこなっています。
体育会系は基本的に高校の方が強く、中等が圧倒的な成績を挙げている体育会系クラブはあまりありません。
少なくとも、バスケ部・野球部・サッカー部・水泳部・ラグビー部などは真剣に練習に取り組む文化があるように見受けられました。
文化系では、模擬国連部が日本代表レベルです。他の部の話はあまり聞きません。
鉄道研究会からは毎年ひとりかふたり、高卒でJRに就職する人が出ます。
-
進学実績/学力レベル
正直、代によります。私の代は全体の6%以上が東大に進学し、ニッコマもほぼいない非常に良い成績を挙げました。
それぞれの代に独自のカルチャーがあり、私の代は勉強する空気があったようにも思います。
それでも、悪い代でも大多数が早慶マーチに合格しますし、入学偏差値の割に良い大学に入れてくれる学校だと感じています。
入れる理由は上記のとおりです。補修や課題が非常に厳しいからです。
-
施設
桐蔭は非常に大きく、設備の整った学校です。
大きすぎて移動が大変ですが、そのおかげで受験期も運動不足にならずに済みました。
ホールも非常に整っており、妙に有名な交響楽団やパフォーマンスチームが招待されたりします。
サッカー場もバスケットコートもいくつもあり、環境は非常に素晴らしかったです。
もちろんその分学費は高いです。
-
治安/アクセス
小学校から大学まであるため、通学は非常に混雑します。
桐蔭学園前行きのバスが何十台も行き来しますが、全然足りない状況です。
治安に関しては、そこらじゅうに桐蔭生がいる上に、それぞれの駅には非常にマッスルな先生がよくいるので、生徒に危険そうな輩が近づいたという話は在学中全く聞きませんでした。
-
制服
個人的には桐蔭中等のブレザースタイルの制服はかっこよかったのでお気に入りでした。
新デザインは不評らしいですが、実際に袖を通したことがないのであまり良く分かりません。
サブバックなどは絶望的にダサいです。あまりそういうのを求めて行く学校ではないのかもしれません。
-
先生
先生方は、熱心で工夫を怠らない素晴らしい先生が多かったと感じます。
何人か個人的にそりの合わない先生もいましたが、それでも授業はわかりやすく質問にもちゃんと答えていました。
いわゆる「ハズレ」の先生は翌年いつのまにかいなくなっているケースが多かったように感じます。
-
学費
非常に高いです。
高いですが、その学費に見合うクオリティがもたらされると感じています。
入学時の偏差値からはのぞめないような大学に合格できますし、施設や学習環境は国内有数の素晴らしさです。
高いだけの学校に行くよりは、桐蔭中等をおすすめしたいです。
入試に関する情報
-
志望動機
予備校の先生のすすめで受験しました。
明大明治と迷って、明治以上の大学に行くためにここに進学しました。
-
利用した塾/家庭教師
SAPIX・東京個別指導学院
-
利用していた参考書/出版書
塾のテキストはそこそこに、過去問をずっとやっていました。
-
どのような入試対策をしていたか
基本事項をひととおり学んだら、あとはずっと過去問対策をしていました。
変な参考書をやるより過去問対策のほうがよっぽど大きな効果を発揮します。
投稿者ID:253580
17人中16人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
親がお嬢様学校に入れて満足したいだけだと、みんな言っていた。生徒は窮屈で不満だらけだった。嫌になって高校で外に出てしまう人が毎年いる。
ここでも保護者ばかり評価がいいのが気になる。
-
校則
スカートの丈、髪型、持ち物もだけど、いちいち何でも縛られ面倒だった。
-
いじめの少なさ
悪口が多い。女子校だからこんなものかもしれないけど、1人で行動しているとヒソヒソ陰口を言われるから、グループに必死で入っていた。仲間はずれも多かった。上下関係も厳しく、部活で自分だけ挨拶してもらえなかったり、休んだことを陰口言われたりしていた。
-
学習環境
課題が多い。私は塾の足枷になりやっつけ仕事になっていたので減らして欲しかった。
-
部活
勉強重視の学校なので、強い運動部はなく文化部の方が人気があったと思う
-
進学実績/学力レベル
実績はいいと思う。今は偏差値が下がっているらしいから、今後はわからない。
-
施設
校庭はせまいがテニスコートはある。図書館は明るい。私立なのに充実してるとは言い難いが、困ることはなかった。
-
治安/アクセス
治安は悪くない
-
制服
紺色のジャンパースカートにジャケット。
投稿者ID:738468
18人中16人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 5.0
-
総合評価
楽しく過ごせます。
但し、人を不快にさせるようなことがあるとすぐにいじめられてしますので
気を付けてください。
学校方針は学校公開を行っているときに詳しく聞けます。
特に問題はないと思います。
-
学習環境
他の書き込みにもある通り、教員の中には生徒に対して
理不尽な態度をとる者も居ます。
それを余程ストレスと感じなければ大したことないです。
人間生活に支障をきたしたら学校に連絡してください。
エスカレーター制度の存在の為でもありますが、
日吉にある普通部に比べたら学習内容は非常に浅いです。
甘くみていたら留年することもあります。
(中等部長の交代により2019年度より厳しくなっているそうです。)
宿題が出ることも他校に比べると少ないと思います。
その為、最低限は自分でカバーしなければなりません。
-
総合評価
楽しく過ごせます。
但し、人を不快にさせるようなことがあるとすぐにいじめられてしますので
気を付けてください。
学校方針は学校公開を行っているときに詳しく聞けます。
特に問題はないと思います。
-
校則
現代社会において、学生の多くが近視という結果が出ております。
学校生活(登下校を含む)では携帯電話は必要ないので、
学校としては持ち込み禁止の姿勢を取っています。
(事情がある場合は預けられる)
他には、課外学習などの中等部関係者ではないものとの接触がある場合は
上は襟付きの着用必須、下はジーパン、短パン等禁止です。
式典などでは基準服と呼ばれる制服を着用します。
-
いじめの少なさ
正直なところ、いじめはあります。
人の好き嫌いが激しい生徒が多いです。
あまり変わったことをしなければ楽しく過ごせると思います。
いじめの件数との関連性は不透明ですが、
不登校の生徒は各クラス2人くらいは居ると思ってください。
(1クラス42人×6クラス)
-
学習環境
他の書き込みにもある通り、教員の中には生徒に対して
理不尽な態度をとる者も居ます。
それを余程ストレスと感じなければ大したことないです。
人間生活に支障をきたしたら学校に連絡してください。
エスカレーター制度の存在の為でもありますが、
日吉にある普通部に比べたら学習内容は非常に浅いです。
甘くみていたら留年することもあります。
(中等部長の交代により2019年度より厳しくなっているそうです。)
宿題が出ることも他校に比べると少ないと思います。
その為、最低限は自分でカバーしなければなりません。
-
部活
他校に比べて、多くの校友会に大学生コーチが居ます。
彼らは慶應義塾大学の学生です。
変わった人もいますが、充実した環境で楽しい3年間を送れます。
その一方で外で行う運動部については場所・日時が限られています。
都大会へ出場している校友会もあります。
器楽部は全国レベルです。
また、上下関係については、私たちより下ではあまりないです。
-
進学実績/学力レベル
男子は多くが日吉の慶應義塾高校へ、女子は多くが三田の慶應義塾女子高校は進学します。
前述の通り、中等部の学習環境は緩く浅いのでそれを分かっていないと
どこかで苦しみます。
複数の高校から中等部出身者の学力の低さが指摘されているようです。
また、SAPIX偏差値40程度で入学している者も数人知っています。
-
施設
中庭と呼ばれる校庭では、走り回る、ボールを人に向かって投げる等の行為が禁じられています。
ですので、基本的に外で遊ぶ者はバレーボール(上に上げるのみ)をしています。
また、中庭はゴム細工出てきています。
部活によっては昼休みに綱町グラウンド等での練習が許可されています。
また、綱町グラウンドは全面土です。
隣には、弓道・柔道・剣道場が併設しています。
体育館は多くの小学校、中学校よりとても充実しています。
図書室は50人分くらいの椅子、机が用意されていますが麻布などの他校に比べると狭いです。
活用している学生は少ないです。
-
治安/アクセス
田町・三田・麻布十番・赤羽橋を利用できます。
治安は良いです。
-
制服
前述の通り、最低限でしか基準服は着用しません。
また、基準服はブレザーです。
中学生になったばかりの方でも襟付き、ある程度のズボンなら
着こなせるでしょう。
投稿者ID:641968
19人中16人が「参考になった」といっています
-
-
順天中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:49 - 53)
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
勉強をする環境は申し分ないと思います。何かトラブルに関しての対応は最悪です。公立中学の方が対応がいいんじゃないかと思います。進学面だけで学校を決めてはいけません。ほかにいい学校がたくさんあります。
-
校則
厳しすぎる
-
いじめの少なさ
ほぼ放置に近い。公立の先生の方がマシ。
-
学習環境
しつこいぐらいやらされる。
-
部活
勉強がメインなため、部活は週3しかできない。成績が悪いと部活への参加が出来ない。どんなにうまくても成績が悪いと部長副部長にはなれない。学業の成績ありきで部長の資質がないのになる場合がある。
-
進学実績/学力レベル
一部の人が進学実績を上げています。中入生は上位3分の1に入っていないと中学から私立に行く意味がない。
-
施設
施設が点在していて使いづらい。体育館はバス移動で時間の無駄。上履きで他の施設へ移動するから衛生的に問題あり。上履きと、外履きを変える意味がわからない。本校舎は7階建でエレベーターを生徒は使えないので大変。
-
制服
夏服はダサい。
投稿者ID:425734
19人中16人が「参考になった」といっています
-
-
-
武蔵中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
進路に関する情報
-
進学先
武蔵高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校だから
投稿者ID:14309
21人中16人が「参考になった」といっています
-
-
早稲田中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:70 - 72)
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 1.0
-
総合評価
教員達は面白みがなく、おふざけなどを青春の過程と言って見逃してくれるような人たちではありません。
良くも悪しくも真面目過ぎます。
言われた通りのことをやっていれば高校、大学には行けるので黙って我慢するしか無いかと思います。固い役人みたいな人を育ててるのですかね?慶應に行った知り合いは楽しそうで青春を謳歌している気がします。正直、説明会の内容と違いすぎて憤りを感じています。
慶應に行かなかったことについて、非常に後悔しています。
教員達は早稲田ブランドに謎の誇りを持っており、歯向かおうものなら容赦ありません。
はい以外の返答はあの学校では通用しませんよ。
-
学習環境
数学の再テストを一年の初っ端から行っております。
補習についてはうれしいです。逆に言えばこれが無いとお終いですね。
勉強の進度などが日本一と歌っておりますが、あくまでも開成に落ちた2流の人間の集まりです。着いていけない人が恐ろしい勢いで出てきます。第一志望にしていた人達はもっての外です。同期で東大に行くような生徒は塾の利用をしていましたね。
そりゃあのペースでやっていたら着いていくのが精一杯です。
全く身になりません。
また、謎の独自のデータを持って、グル勉という集団学習のシステムをとっておりますが、お互いを高め合えるほど頭のいい人の集まりでは無いです。
実力的には滑り止めにもならない学校だったので超上位で入学したと思いますが、そんな自分でも追試や補習無しで着いていくのは大変でした。
-
総合評価
教員達は面白みがなく、おふざけなどを青春の過程と言って見逃してくれるような人たちではありません。
良くも悪しくも真面目過ぎます。
言われた通りのことをやっていれば高校、大学には行けるので黙って我慢するしか無いかと思います。固い役人みたいな人を育ててるのですかね?慶應に行った知り合いは楽しそうで青春を謳歌している気がします。正直、説明会の内容と違いすぎて憤りを感じています。
慶應に行かなかったことについて、非常に後悔しています。
教員達は早稲田ブランドに謎の誇りを持っており、歯向かおうものなら容赦ありません。
はい以外の返答はあの学校では通用しませんよ。
-
校則
不本意で入学した人たちも数ヶ月後には笑顔になれる等歌っていましたが、そんな事はないです。
教員達はユーモアのない人達が多く、真面目で固い学校です。
正直慶応の方がよほど良いです。
青春のおふざけなどは通用しません。
-
いじめの少なさ
生徒達がそれなりに賢いので問題にならないよう、大きないじめは起こりません。
ただ、普通にいじめはあります。
中学生からスマホを手に入れる人が多いので、仕方の無い部分はありますが、SNSでのいじめは多いかもしれないです。
教員側は人によりますがいじめに関しては厳しい方かと思います。
ただ、同期にいじめられて不登校になり、学校を辞めた人はいます。
-
学習環境
数学の再テストを一年の初っ端から行っております。
補習についてはうれしいです。逆に言えばこれが無いとお終いですね。
勉強の進度などが日本一と歌っておりますが、あくまでも開成に落ちた2流の人間の集まりです。着いていけない人が恐ろしい勢いで出てきます。第一志望にしていた人達はもっての外です。同期で東大に行くような生徒は塾の利用をしていましたね。
そりゃあのペースでやっていたら着いていくのが精一杯です。
全く身になりません。
また、謎の独自のデータを持って、グル勉という集団学習のシステムをとっておりますが、お互いを高め合えるほど頭のいい人の集まりでは無いです。
実力的には滑り止めにもならない学校だったので超上位で入学したと思いますが、そんな自分でも追試や補習無しで着いていくのは大変でした。
-
部活
大会での実績はありませんが基本的な部活は揃っています。
練習も週に2~4日ほどあり楽しかったです。
ただ、グランドの使用順序の問題で、3時間ほど待たされる週もありますが、都内なら仕方ないのかと思います。
-
進学実績/学力レベル
大学附属であることを除けば学力に関しては2流です。
中学受験は受験環境が整っている人が少ないので少しやれば受かってしまいます。
体調などの理由で頭が良いのに滑り止めとして来た生徒が何人かは居るのですが、そういった生徒が東大に行くと言ったイメージです。
ただ、そう言った生徒は1年次から予備校の利用をしていましたね。
-
施設
都心にある割に充実しているかと思います。
最近は食堂の無い学校等もありますが、食堂もそれなりに安価で提供しています。(500円弱)少し混み合ってしまうのが難点ですが、やはり温かいものが食べられるのは嬉しいです。
特別良いも悪いも無いと言った印象です。
-
治安/アクセス
乗り換えに高田馬場を使う人が多いですが、高田馬場の治安は悪いです笑 時間が遅い時は速やかに帰る方がいいと思います。
また、朝の東西線は奴隷船並みに混んでいます。
高田馬場から、乗り換えが一つあると言う点について考えると、少しアクセスは悪いかもしれません。ただ、帰りに高田馬場まで皆んなでよく歩いて寄り道しました。(学校側は禁止してる?※明確に取り決められて無い気がします。)
ラーメン屋が結構多い気はします。
帰りの寄り道が、この学校生活での唯一の楽しみだった気がします。
-
制服
制服については男子校なのでこだわりが無いですが、おしゃれに興味が出ると、学ランよりブレザーが良かった気はしてきます 笑
オーソドックスな学ランなので文句は無いかと思います。
投稿者ID:741517
27人中16人が「参考になった」といっています
-
-
武蔵中学校
(東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自由すぎる学校だと思います。生徒がやりたいと自ら先生に言いに行けば大抵のことはやらせてもらえます。校内は自然で溢れていて川が流れていて(笑)楽しい学習環境だと言えると思います。進学校ですが、大学受験に必要な授業ばかりではなく、これ必要?というような授業もあって変な学校だと思います。私の学年で世界史の授業が朝鮮史でほぼ一学期が終わったこともあります。大学進学実績は他校に比べ数が少ないと言われてしまったらその通りだと思います。武蔵生は受験態勢になるのが総じて遅く、大学受験に勉強が間に合わないという人も多いです。そのような現状をうけてか、私が中学校1年の時に校長が変わってから大学受験にも結構目を向けるようになってきています。(私はその改革にあまり賛同できませんが)
-
学習環境
やりたいことがあり、先生に言いに行けば、大抵のことはやれます。さらに補助金も貰えることもあります。私の場合、液体窒素を使った超電導の実験をしたいと言ったところ、学生の私にやらせて頂くことができたり、友達の場合、分子・原子レベルの自由研究をしたいと思えば、電子顕微鏡を使わせてくれます。英語の添削をしてくださいと言えば、先生が休暇の日なのにもかかわらず付き合って頂けるし、数学でプリントをくださいと言えば喜んで与えてくれます。
また、武蔵高校の授業の特徴として挙げられることとして、中3の社会関連の卒論・高1の総合講座・第二外国語の授業だと思います。卒論では一年がけで自分の選んだテーマを調べさせられ、総合講座では自分がやりたいことを友達を募ればやることができます。実際私は総合講座で東日本大震災について調べ、岩手県の宮古市に赴きました。友達は対馬の調査に行きました。第二外国語の授業ではドイツ、フランス、中国、ハングルの内から選ぶことができ、成績がいい人は海外に2ヶ月無料で行くことができます。
このように学習に対し意欲的な人も沢山います。しかし自由を履き違えている人もいるのも事実です。
-
総合評価
自由すぎる学校だと思います。生徒がやりたいと自ら先生に言いに行けば大抵のことはやらせてもらえます。校内は自然で溢れていて川が流れていて(笑)楽しい学習環境だと言えると思います。進学校ですが、大学受験に必要な授業ばかりではなく、これ必要?というような授業もあって変な学校だと思います。私の学年で世界史の授業が朝鮮史でほぼ一学期が終わったこともあります。大学進学実績は他校に比べ数が少ないと言われてしまったらその通りだと思います。武蔵生は受験態勢になるのが総じて遅く、大学受験に勉強が間に合わないという人も多いです。そのような現状をうけてか、私が中学校1年の時に校長が変わってから大学受験にも結構目を向けるようになってきています。(私はその改革にあまり賛同できませんが)
-
校則
ほぼありません。制服もありません。私が知っている限り校則は4つです。
・バイク、車通学は禁止
・麻雀禁止(私が高校2年生の時に禁止)
・ゲーム禁止(中学生のみ)
・下駄を履くのは禁止(履いて停学になった生徒が本当にいるそうです)
他の学校ときちんと比べたことはありませんが、ほとんどないと言えると思います。
言うのを忘れていましたが勿論法律を破るのは禁止です。
-
いじめの少なさ
自由な学校で武蔵独特な雰囲気にだんだんと変貌していくので、いじめはほとんど起こらず、仲間意識が強くなっていくと思います。ですが、大学に入った後も武蔵生同士で遊んでばかりいるものもいます。
-
学習環境
やりたいことがあり、先生に言いに行けば、大抵のことはやれます。さらに補助金も貰えることもあります。私の場合、液体窒素を使った超電導の実験をしたいと言ったところ、学生の私にやらせて頂くことができたり、友達の場合、分子・原子レベルの自由研究をしたいと思えば、電子顕微鏡を使わせてくれます。英語の添削をしてくださいと言えば、先生が休暇の日なのにもかかわらず付き合って頂けるし、数学でプリントをくださいと言えば喜んで与えてくれます。
また、武蔵高校の授業の特徴として挙げられることとして、中3の社会関連の卒論・高1の総合講座・第二外国語の授業だと思います。卒論では一年がけで自分の選んだテーマを調べさせられ、総合講座では自分がやりたいことを友達を募ればやることができます。実際私は総合講座で東日本大震災について調べ、岩手県の宮古市に赴きました。友達は対馬の調査に行きました。第二外国語の授業ではドイツ、フランス、中国、ハングルの内から選ぶことができ、成績がいい人は海外に2ヶ月無料で行くことができます。
このように学習に対し意欲的な人も沢山います。しかし自由を履き違えている人もいるのも事実です。
-
部活
一般的な高校と変わりません。しかしジャグリング部と将棋部は全国クラスです。そしてこれは個人ですが、化学部に在籍する生徒が国際化学オリンピックで銀賞をとったことぐらいでしょうか。文化部では惑星探査機「はやぶさ」の製作者たちが太陽観測部に入っていたことが有名かもしれません。
部活に関して特徴的なことはあまり聞かない部活が沢山あるといくことです。水泳部はなく、水球部であったり、科学系の部活が物理・化学・地学・生物・気象・太陽観測と沢山種類があったりします。
-
進学実績/学力レベル
ほぼ全員が大学受験します。160人程度一学年生徒がいる中で7割程度が東大をはじめとした国公立を目指していて毎年現役で東大に20人程度進学しています。ですが半数弱が浪人します。
-
施設
図書館が中高に一つ、隣接した大学に一つずつありどちらも利用できます。蔵書数は他校に負けないと思います。また人工芝のサッカーグラウンドと野球場がありテニスコートも硬式用、軟式用に2コートずつあります。あと設備ではないですが、ヤギがいます。テスト中メーメーうるさいです。
-
治安/アクセス
西武池袋線の江古田駅、西武有楽町線の新桜台駅、都営大江戸線の新江古田駅から5~7分程で、千川通り沿いのバス停も利用できます。飲食店も多く不便な点はほぼないと思います。街中は夜でも明るく、危なくないです。
-
制服
制服はありません。制服を着たいという方はお勧めしません。
-
先生
生徒に応じて先生の好き嫌いがあるため、一概に言えません。大学受験に寄った授業をやる先生もいれば、自分の趣味で一年間潰す先生もいます。しかし上にも書きましたが、自らボールを投げれば、全員打ち返してきてくれます。この点で大学と似てると言えるかもしれません。私も今年で大学2年生になりますが、あまり武蔵と変わらないと感じます。友達には、大学の方が窮屈だという人もいるくらいです。このように振舞っているのも先生たちは自分で調べ自分で考えることを求めているからだと思います。
-
学費
一年間で80万円程度の学費です。入学金は40万円(中学入学時)、25万円(高校入学時)です。
入試に関する情報
-
志望動機
自由な校風に惹かれたことだと思います。
-
利用した塾/家庭教師
栄光ゼミナール
-
利用していた参考書/出版書
栄光ゼミナールの教材、予習シリーズ、中学への算数 など
-
どのような入試対策をしていたか
過去問を始めたのは6年生の二学期からです。武蔵中学の試験は他校のものと比べ、異質すぎると言えるので最低でも10年やるのをお勧めします。過去問は赤本もいいのですが、武蔵中学が自ら出している過去問を買うことをお勧めします。採点者である武蔵の先生の講評が付いています。過去問をやる前までの間はしっかり基礎、応用が各教科できるようにすることが大切だと思います。
また毎年塾に通っていないのに合格している人が意外といます。彼らの中には教科書なんて予習シリーズしかやっていないという人もいます。そんな彼らは日頃から文章を書くこと、そして思考力、知識を日頃の勉強で養っているそうです。これらを日々養っていくことが合格への第一歩だと思います。
投稿者ID:175971
15人中15人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 4.0
-
総合評価
学校行事はとても充実しています。その他にも先生たちのサポートがとても手厚く、とくに中学から高校に上がるときにそれを実感しました。
-
校則
制服の着こなしはだいぶ厳しく見られます。第1ボタンが空いてるとか、スカートをおってるとか。
-
いじめの少なさ
いじめは私の在学中は聞いたことがありません。年に何回か実施されるいじめアンケートでもいじめは出てきてないと思います。
-
学習環境
放課後の学習支援センターは中学生は必須だけど行かない方がいいと思います。無駄に人の多いところで勉強して、質問できると言われてもずっと順番待ちで終わってしまいます。
-
部活
学校ご日出から目黒日大に変わってから一気に落ちました。部活は楽しくわいわいやってるという感じです。
-
進学実績/学力レベル
進路は中高一貫なのでそのまま高校に上がる人がほとんどです。ごく稀に外部に行く人もいますが学年に2人ほどです。
-
施設
体育館は冷暖房完備、図書室、プールはとても充実していますが、校庭はありません。3回に小さい芝のグランドがある程度です。
-
治安/アクセス
治安はそこまで良くないです。でも目黒駅から徒歩10分以内なのでアクセスはいいと思います。
-
制服
制服はとても可愛いです。種類も多いので毎日アレンジしながら着るのは楽しいです。一つ一つの値段は少し高めですけど、6年間着ると考えると全然安くていいと思います。
投稿者ID:855630
17人中15人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
学校の利益のためであれば多少の生徒の犠牲などを決して惜しまない。先生は絶対。
-
校則
校則はしっかりしているが校則<先生であり、先生が気に食わないと校則として罰せられる。
-
いじめの少なさ
いじめは揉み消す。自分もいじめにあったが結局親にもばれずに毎日応接室に呼ばれてもみ消された。保護者は気づかないので高評価。とても陰湿。
-
学習環境
先生は基本的に聞いたら教えてくれる。指導レベルは天から地まで様々。
-
部活
週に2回は絶対の掟。週末や長期休暇は部活動全部休み。正直大学のサークルなんかよりひどい。趣味でやるのと変わらないレベル。
-
進学実績/学力レベル
東大に一応毎年合格実績をのこしてはいるが、基本的に北大合格に執着している。自分は担任に邪魔をされて第五志望に受かっている。
-
施設
中学校の壁はすごく脆い。図書館は本が少なく自習に特化している。校庭は草が生えたまま誰も毟らない。器物破損は生徒に弁償が来ることも…
-
制服
コムサを使ってる為それなりにかっこいい。
投稿者ID:449622
18人中15人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 卒業生の口コミ