みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 浦添高等学校 >> 口コミ
浦添高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2018年入学 星1の評価も見て考えた上で来るべきです。2020年05月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価個人の感想として星1です。この学校の評価はなんと星4~5が多く、星1の人を気にするなという方もいらっしゃいますが、私は数少ない星1評価と長所のどちらにも目を向けて、しっかり考えた上で第一志望に入れてほしいです。ここに在籍しているからこそ分か …続きを読む(全2322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 オ ス ス メし ま せ ん2019年08月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価や め と け
陰キャには辛いです。可愛い子が多いとか言ってた先輩を許しません。私の学年はモンスターばっかりでした...
一応九大が出てるので努力次第で進学は何とかなると思います。沖縄だとどこの高校にもありますが早朝講座はホントに …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 ここに興味のある人は今すぐ再考しましょう2021年07月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 1]-
総合評価学力面は他の学校(首里や那覇、普天間など)と比べて圧倒的に低い。行事は1年に2回2大行事を行なっているが、コロナ禍でほとんど中止。
-
校則他の学校はツーブロック容認(又は黙認)でスマホ使用も放課後は可能だが、浦添高校はツーブロックは容認している …続きを読む(全938文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 絶対行かない方がいい2021年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価コロナのせいでもあるけど行事目的で来たのにすることない
かっこいい人まじで一人もいないです女子あんまりとか言ってる奴どの口が言ってるの?って思います1回自分の顔みた方がいいです -
校則先生は常に眉とスカートの丈の長さに視線があってなんでも生徒指導に …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 もったいない高校です2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価生徒指導の先生が厳しすぎます。他校は茶色の眉かきで眉描くのがOKなのに、浦高は黒じゃないとだめです。
-
校則生徒指導の先生が厳しすぎます。他校は茶色の眉かきで眉描くのがOKなのに、浦高は黒じゃないとだめです。黒の眉かきなんてそうそう売ってないし、や …続きを読む(全565文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 浦添高等学校の口コミ2021年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価コロナ禍で行事が減るのは仕方ないのは分かりますが、減った分を補って欲しいです。隣の高校は体育祭を開催してる中、浦添高校は何もせずに授業数が足りないからと言って7校時にしたりします。
生徒会も先生も何も動きが見れません。イベントを売りにしてい …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 応用クラスはやめといたほうがいいです2023年08月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校を謳ってるわりにはイマイチ。私は3年間応用クラスでしたが全くおすすめできません!ノリが悪い人は仲間外れにされます。その割には面白くないです!
応用クラスは特に琉球大学を目指さないと担任から酷く言われます。別の大学に進学しましたが、 …続きを読む(全648文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 典型的な自称進学校です2019年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 5]-
総合評価自称進学校て感じです
行事は充実していますが、設備や学習面においては全然です
行事やりたい人や部活したい人にはおすすめですが、進学のためにこの高校は来ない方がいいです。偏差値少しあげればもっと良い高校いっぱいあるのでそこに行ってください -
校則スマ …続きを読む(全737文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 全体的に中途半端 できればやめた方がいい2022年02月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]-
総合評価イベント、学習環境、制服、校則など全てにおいて中途半端だと感じます
進学を考えてる方は絶対に来ない方がいいです
中学時代普通にしていればほぼ入れる学校なので人気がありますが、首里那覇に行ける、行けそうな力があるなら絶対そっちを目指すことを強 …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 校則が厳しすぎるなと…2020年12月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価入学した年は、スマホも朝昼放課後使えたので、みんなで写真を撮ったりして思い出を残せたけど、2年生からは男子がゲームをしているとかいう理由からスマホ校内全面禁止になり本当に不便になりました。親との連絡やバスの確認、校内で友達を探す際、部活の連 …続きを読む(全617文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年11月投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価他の方も仰っていますが、全体的に中途半端です。
自分は1年生の頃から応用クラスですが、定期的に毎回ほぼ同じ事しか言わない進路講話が行われ、「参加しないと次年度応用クラス進級に関わる」などと言われます。聞いていて正直意味はなく、勉強時間に回した方がいいと思います。
授業内で使用するiPadを1年生の時に購入しましたが、先生自身が時代に付いて行けていないのかわかりませんが、先生によっては全く使わない先生もいます。
教科によって先生にレベルが段違いで、「何を言っているのか物理的にわからない」「教え方が、、、」といった理由で授業崩壊している科目もあります。
個人的に良い意味で段違いな先生は居ないと思います。
勉強を真面目に頑張りたい方はあまりお勧めしません。
一部の保護者からは「塾のついで」「行事を楽しんで欲しいだけで勉強面は塾」といった評価も見られました。 -
校則ツーブロックやスマートフォン使用についての校則が異常に厳しいです。
-
いじめの少なさ雰囲気は良いので、あまりそういった話は聞かないです。
-
部活ダンス部やハンド部が強いイメージです。
先輩との仲もいいと思います。 -
進学実績応用クラスは大体が進学しているらしいですが、普通クラスからの進学は少し厳しいと言われています。
-
施設・設備可もなく不可もなくといった印象です。
トイレはいつまで経っても改修されません。 -
制服特に女子生徒からの人気が高く、テレビ番組で紹介されていたこともありました。
-
イベント行事は盛んで、毎年とても楽しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機行事と家からの近さで選びました。
その他高校に関するコメント-
学習意欲先生の気が弱い授業では、気の強い生徒が居ると崩壊してしまい、勉強したい人は基本的に自習になります。
-
アクセスバス停が近いですが、狭いので混んでいます。
投稿者ID:9499046人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 全体的に中途半端な生徒が多い印象2023年06月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 5]-
総合評価普通科は基本仲良いクラスと悪いクラスでクラス内にリーダーをしてくれる人がいると当たりクラスで、いなかったら結構まとまりなくて楽しくなそうです。普通クラスから国公立以上の受験合格はほぼ無理です。
応用クラスは年によりますが自分たちの代はとある …続きを読む(全708文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 みんなのりがいい楽しい学校です2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
筋肉祭やキラ星などの行事が沢山あってすごく楽しいけど校則は厳しい
【校則 …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 普通。校区外からわざわざ来る必要もない2023年04月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価三年間応用クラスに在籍していましたが、琉球大学など国公立を目指している人は応用クラスに入ったほうがいいと思います。ただ応用クラスに入れる実力があるなら首里や那覇を目指したほうがいいです。コロナの影響で修学旅行などが中止になり行事も二大行事の …続きを読む(全1156文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 全体的に明るい学校です2019年11月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価応用クラスに行き時はしっかり考えて入ることをオススメします。
あと女子は普通クラスの方が多いので女子が多い方がいい!という方は普通クラスがいいかもしれません。 -
校則スマホについてはちょっと厳しめです。
スマホをいきなり禁止にしたら2,3年生は前ま …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 来てみては?2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭、体育祭が毎年ある行事多めの楽しい学校!
進学校ということで、応用クラスもあり、自分に合わせて勉強できます! -
校則他の学校とあまり変わらない校則だと思います。
校則違反だと、イエローカードが発行されます。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 とにかくイベントイベントイベント!!2018年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎年イベントごとがたくさんあり(新入生歓迎会、運動会、文化祭、追いコン)青春したい人には向いてると思います。
-
校則普通に生活している分には厳しくないかなぁ… …続きを読む(全941文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 青春??2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の高校は体育祭や文化祭が2年に1回だったけど、浦添高校は筋肉祭(体育祭)やキラ星祭(文化祭)が毎年あって楽しかった??
-
校則私の2個上の代までは全然厳しくなかったが、1個上の代から徐々に厳しくなっていった。けれどもまだ周りの高校に比べたらそん …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 浦添高校はほぼ女子校2021年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価浦添高校は女子が多く男子と女子の比率は普通クラスが1:2やばいところは1:4のクラスもあるので男子からすると肩身が狭い
中学校の頃の先生たちはみんな情熱があるが
高校の先生は基本ちょいつめたい
急にぶちぎれる先生が1人いる
でもちゃんと面白 …続きを読む(全501文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 文武両道を実践できる環境2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価就職組や推薦組が受験組より先に進路が決まり、受験の雰囲気が薄れてくる。
-
校則ボタンが1つ取れているだけで厳しく叱られたことがある。また、髪の毛の長さも時々注意を受ける。 …続きを読む(全474文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
沖縄県の偏差値が近い高校
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 浦添高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | うらそえこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 098-877-4970 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
沖縄県 浦添市 内間3-26-1 |
|
最寄り駅 |
- |
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 浦添高等学校 >> 口コミ