みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 林野高等学校 >> 口コミ
林野高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年12月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価勉強したい人は選択しないほうがいい。それは、授業を教えるやる気がある先生とない先生の差が激しい。例えば、なぜか総合学力テストの対策を生徒にさせずに、授業を放棄している教科担任がいる。総合学力テストをしたら案の定、校内平均点がひどい結果になった。にもかかわらず、本人は「自分のやり方は間違っていない」と言った。そのため(勉強したい人からすれば、)先生に対する信頼は無に等しいし、進学校だとも思えない。
また、クロムブックを使った授業を行っているが充電の減りが早いし、重たいため非常に使いにくい。先生が(クロムブックを)おすすめしているのに、先生自身がクロムブック以外のパソコンを使って授業をしているのは、おかしいと感じる。 -
校則アルバイトが禁止されているから、アルバイトを通じて得られる職業経験や社会的なスキルの習得が制限されてしまっている。また、スマホが禁止されているから送迎の連絡は、わざわざ校外でしなければいけいないため、すごく手間がかかる。
-
いじめの少なさ暴力はないが、いじめをなくすために行う取り組みもない。
-
部活(全部の部活ではないが)顧問のやる気のなさに不安や不満を抱いている部員の話はよく耳にする。
-
進学実績志望理由書の書き方ぐらいしか教えてくれないから、受験教科の対策があまりできない。そのため、授業だけでなく塾に通うか、独学をかなり頑張らないと目標の志望校に行くのは厳しい。
-
施設・設備自販機が3台あるから便利。また、トイレは綺麗。だけど、10月ごろは1日に100匹以上のカメムシが出るため、その時期はかなり校内が臭い。
-
制服可愛いけど、破けやすいため何着か持っていたほうがいい。
-
イベントあがりん祭は、生徒主導で楽しい。就学旅行もかなり自由。
投稿者ID:9683694人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学 自称進学校だと思います。2019年06月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校です。進学は、殆どが指定校や推薦で合格をしています。指定校推薦や、推薦入試で合格が決まる子が多い為、その後の授業が賑やかになって、進路が決まってない子にとっては迷惑になる事も多々あります。
先生と生徒の信頼関係があまりないのも特徴 …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 比較的良い学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベントが多く高校生活を楽しみたい人にはいい学校だと思います。勉強面ではやややる気のある人とない人の差が大きいと思われます!
-
校則他校と同じくらいだと思いますが、先生によっては厳しい人とそうではない人がいると思います。 …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 来て、後悔はしないと思う2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が少ないので、先生との距離が近いのは良い点だと思います。学年が違う先生でも、進路の時に協力していただけるのはとても助かります。
生徒同士も仲良くなりやすいです。
-
校則厳しい先生は、厳しいという感じです。
月に1回程度、昇降口に先生が …続きを読む(全631文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 女子高校生ってなかなかいいよね。2018年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しかった高校生活卍
ずっと高校生がよかった。JKと付き合いたい。
また遊びに行こ…。
あ、あと先生がたまに可愛い。 -
校則アルバイトは基本バレなきゃできます。バレなきゃね。
授業をサボり、アルバイトが見つかると謹慎処分になることがあります。なって …続きを読む(全598文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 普通科なので将来の選択肢が広がる2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価創立100年の歴史があるとはいえ、津山の方の進学校と比較すると、偏差値など勉強の点において低いように感じました。
生徒という視点から見てですが、受験シーズンになると、教師の方は大学を目指している生徒たちを優先的に指導しており、専門学校の生 …続きを読む(全723文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価修学旅行では学びも取り入れた修学旅行になってます。勉強に力を入れている学校だと思っています。夢が見つからない人は学校に通いながら見つけれると思う。
-
校則他の高校と同じように厳しい方だと思います。服装点検の週間や全校集会の時に服装点検があります。 …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 地域と交流する学校です2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価創立100年以上の歴史がある学校、地域との交流が盛んで、「あがりん祭」は一般開放され、とても楽しむことができます。
-
校則校則は、他校と比較して、それほど厳しくないように思います。生徒指導は、きちんと行われているようです。 …続きを読む(全645文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 勉強できる環境があります!2014年09月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
ショートスカートや髪の色、もちろんピアスもダメです。普通に生活していれ …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 夢がある人にはいい学校2013年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
周りに高校に比べれば少し劣るところも多いが悪くはないと思う。
【校則の自 …続きを読む(全330文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 林野高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はやしのこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0868-72-0030 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
岡山県 美作市 三倉田58-1 |
|
最寄り駅 |
- |
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 林野高等学校 >> 口コミ