みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島叡智学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島叡智学園高等学校
(ひろしまえいちがくえんこうとうがっこう)

広島県 豊田郡大崎上島町 / 吉名駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:-

口コミ: -

(1)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学

    覚悟してきたほうがいい

    2024年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      IB高ということもあり、高校生はいろいろな課題に追われながら生活をしており、いわゆる青春のような高校生活からは程遠いです。しかし島にある寮ということで、ここでしか体験できないこともあります。
    • 校則
      留学生を受け入れてる割には厳しいほうだと思います。髪染め・ピアスなどはもちろんダメですが、男女交際についてもかなり厳しい学校です。男女間の身体接触で停学になった先輩もいるそうです。
    • いじめの少なさ
      現在は聴きませんが、過去には何件かあったと聞いています。主に男子間でのいざこざが多いです。
    • 部活
      部活と同じようなA4LCという課外活動、そしてIBの必須項目であるCASを通して課外活動を行います。高校生に関しては先生さえ納得できれば、比較的自由のきく課外活動ができます。
    • 進学実績
      まだ一期生が卒業していないのでなんとも言えないです。しかし、聞いたところでは国内外のトップ大学を受ける生徒が多いです。
    • 施設・設備
      中高一貫なので単純に狭いです。施設は量も含めとても充実しています。Wifi環境も充実していてパソコンでの作業もとても楽です。
    • イベント
      高校生は基本的に生徒会活動にノータッチなので、行事に関して口出しはできません。学校行事は中学生中心で進みます。また、高校生は多忙なこともあってそもそも行事がないこともあります。
    • おすすめの塾
      【PR】広島叡智学園高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
    その他高校に関するコメント
    • アクセス
      アクセスは広島県内の高校一悪いです。橋のかかっていない島内にあるため、広島市内に行くまで電車で3時間ほどかかります。
    投稿者ID:988766
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

近隣の高校の口コミ

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

広島県の評判が良い高校

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  広島県の高校   >>  広島叡智学園高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服