みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 岡山御津高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
不安なら絶対ここだ!
2023年12月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント 4]-
総合評価先生方も優しく、基礎から学び直しができ、行事も多く他の学校よりもたくさんの経験ができます。新たな系列になり、大変なこともたくさんですが、楽しく充実した学校生活を送れます。
-
校則最近になり校則検討委員会というのを立ち上げ、見直しが始まっています。スマホを休み時間のみ使用できたり、10月まで第一ボタンを開け、ネクタイの着用不可など、その分厳しくなったこともあります。
-
施設・設備精神的に辛いことや、しんどい時にケアルームというのができ、いつでも相談できる環境が整っています。中庭もあり、外で弁当を食べることができたりします。
-
イベント一年次生からたくさんのレクリエーションなどがあり、体育祭や文化祭などお互いに協力してやる行事がとても多いです。何日も前から準備をして当日には採点などもあり本気になれて最高の絆を作れるものが多いです。
-
おすすめの塾【PR】岡山御津高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機地元で生まれ育ち、たくさんの自然に囲まれて成長してきました。夏休みに行ったオープンスクールで、たくさん不安があって、悩んでいるというのを相談したときに、基礎から学べる最高の学校と聞き、勉強に不安だった私はここにしようと決断しました。
投稿者ID:9659441人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
総合学科なのでひとりひとりの卒業後の進路実現に向けて学習できます。また入学時に卒業後の進路の事を決められてなくても選択授業で進学か就職か選べるので進路が決まっていない人にはオススメです。
【校則】
学校の敷地内でのスマホの使用は禁止。授業中に触ると反省文。それ以外は他校とほぼ同じだと思います。
...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
吉備高原学園高等学校
(私立・共学)
-
大半の生徒が、終わってる
2
在校生|2022年
鴨方高等学校
(公立・共学)
-
まず公立なので大変リーズナブルです。
5
在校生|2016年
和気閑谷高等学校
(公立・共学)
-
行事がめっちゃ楽しい!!
3
在校生|2023年
岡山県共生高等学校
(私立・共学)
-
楽しい学校生活がおくれる!?
3
在校生|2017年
方谷學舎高等学校
(私立・共学)
-
誰でも入れる高校というのに納得した
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 岡山御津高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細