みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山操山高等学校   >>  口コミ

岡山操山高等学校
出典:Setouchi
岡山操山高等学校
(おかやまそうざんこうとうがっこう)

岡山県 岡山市中区 / 西川原駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:66

口コミ: ★★★★☆

3.77

(62)

岡山操山高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.77
(62) 岡山県内19 / 92校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
62件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    過干渉だが指導力は皆無。内進生用の学校
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず授業の質だが、教科によってだいぶバラツキがあり一応進学校とはされているがあまり期待はしない方がいい。
      しかし予習、復習等で十分に補える程度なので本人の努力次第で学力面ではどうにでもなる。
      それよりも問題なのは教師の人間性や学校全体の空気 …続きを読む(全1337文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強大好きな人はとても楽しめる学校
    2023年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      逆に言えば、当たり前に努力ができて、勉強のやる気があり、中3のテストで毎回5教科すべて80~100点取れるような人でなければ入学してからの生活がキツいと思います。今までノー勉で平均~8割くらいはいけてた、というようなタイプの人にはあまりオス …続きを読む(全1751文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    学力と人間性どちらも伸ばせる学校です!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気がとても良い学校だと思います。
      皆成績が良くても謙虚です。お互いを尊敬し合う校風です。
      部活も勉強もしっかりできます。
    • 校則
      昇降口指導はありますが時々です。 …続きを読む(全406文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    オススメできないです、
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内進生と溶け込む自信がないならやめたほうがいいです。3年間通って正直なところあまり良い学校と思うことはなかったです、下記参照。
      (あくまでも一個人の感想ですので参考程度でお願いします)
    • 校則
      あまり気にした事がないですが、部活や文化祭後の校外での …続きを読む(全861文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ひっそりと過ごす方向け
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績は県内でもトップクラスだと思う、しかしトップの大学へ進学している人の大半は内進生ばかり、操山高校で旧帝大レベル以上を狙うのならば中学から入ることを勧める。内進生は優秀で頭がいい人が多いが幼稚な人が多い。県立操山中学という似たような人 …続きを読む(全680文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽で緩い学校、過干渉
    2021年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      はっきり言って、高校から入学するのはやめたほうがいい。
      内進と外進では、全く別。勉強量の蓄積や地頭の違いで、劣等感を感じるだろう。また、中学で築き上げた自信や知識が軽薄だったことに萎えて、入学後遅れをとってしまう人もいる。内進生は親が勉強面 …続きを読む(全546文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    やる気さえあればどこよりも充実した進学高
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      操山生であることを誇りに思っている人が多い。これの良い点としては操山生として集団で勉強を頑張る雰囲気ができたり、クラス内での仲の良さがある。個性が強い人・ガリ勉・部活ガチ勢・寡黙な人・賑やかな人、様々いるがそれを「操山生だから」でお互いを受 …続きを読む(全1866文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    通信制課程の素晴らしさ
    2014年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とにかくおすすめ。普通に学校に行ける人も行けない人も
      同じように学べま …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    岡山操山高等学校の口コミ
    2022年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      ご存知の通り中高一貫校なので内進生が存在します。そのせいで、学力主義的思想が蔓延っています。新しく入る人はその輪の中に入っていく訳ですね。私自身内進生で勉強もそこそこできますが、それでもこの校風には気持ち悪さを覚えます。具体的に示すとこれは …続きを読む(全787文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    親切な学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      岡山の公立進学校の中でも、先生方の面倒見の良さならトップクラスなことは間違いないです。ただし、課題は非常に多いので覚悟しておいてください。
    • いじめの少なさ
      基本的に上下関係も厳しくなく、仲の良い部活動が多いです。理系の場合、クラスの団結もかなり強いです。(少 …続きを読む(全586文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    青春を謳歌できる高校
    2021年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      入学した初めの印象は、変わった人が多いということです。だからと言って関わりにくいのではなく、むしろ逆に直ぐ友人が出来ました。私は外進生(県操山中以外から高校に入った人)なのですが、関係なく仲良くなれました。記入されてるクチコミとだいぶ印象が …続きを読む(全1108文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    岡山で2番めに良い高校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒や先生の質もよく、かなりの進学校である。東大、京大も多数出ていて、岡山でも代表的な高校である。しかし某A高校には頭が及ばない
    • 校則
      周りの高校の校則がどれくらいかわからないが、先生にどうこう言われることは一切ない。携帯電話は一応使っては行けない …続きを読む(全581文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 校則
      生徒手帳よく見てみたら下着の色は白指定あった。ビビったよね。きっしょい学校やなって思ったけどそんなん誰も指摘してくるわけないから守るわけないヤロガイあとなんかシュシュとか髪飾り系結構許されるんだね。髪型の多様性を感じた。先輩とか見ると時々メイクしてる人も居る。え大丈夫なんそれ。注意されんのんかな。
    • いじめの少なさ
      ないとおもうなー。結構平和。でも内部のキャラが濃いからそれで噂というか若干の冷やかし?みたいな?のがあったりする。(外部とか)内部は慣れてるかもしれんけど外部からしたらあんまり見たことない強キャラ揃ってるからおもろい。キャラ濃くても自分のワールド持ってて頭良いから敵わんなあって感じ。レジェンドオーラ放ってる人結構いる。
    • 部活
      山岳部なかなかすごい。前に山岳で使うリュックなんかな。背負って外周してたwww流石や。日々の努力ちゃんと結果に繋がってるんで山登り好きな人是非!!面接の志望動機にもできるんじゃないかな。あとボート部とか(ちなここもすごいにょ)あんま聞いたことない部活揃ってます。変わり種多め。
    • 進学実績
      やっぱ国公立行ってほしいんだねー。私立第一志望で伝えるのはまだ厳しいんだ。ほんとにどうしようね。行きたいと思ってる学部が私立ばっかりなんだよね。ほんとどうしようね。入ったら1年から大学調べさせられたり、夏休みの課題でオープンキャンパスレポート書かなきゃだったからまあ最初から大学について意識させられる。早めに大学考えれるからいい
    • 施設・設備
      体育館ゴリあっつい。そんなかで松伯祭のステージ発表見んといけんのよ。しんどい。プールはないよ。体育館が2個あった。
    • 制服
      女子でもスラックスが選べるよ。これありがたかったね。でも内部の友達は制服にも真面目さがにじみ出ててちょっと嫌なんだって。いや普通に可愛いと思うけどなー。男子は相変わらず学ランだけどなんか生徒会がウズウズしてる。ブレザーに変わるのもそう遠くないはずだよ。
    • イベント
      松伯祭終わったらなにもないね。ちょうど最近終えたとこでした。高1だからクラス展示だったけどいっぱい人来るもんだなあ。すごかった。体育祭も中高合同でいっぱい競技ある。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      近いから。
    投稿者ID:1010721
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    お祭り好きの学校です。
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      「和して流れず」という精神を大切にしています。
      行事に向かって燃え尽きる …続きを読む(全992文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    勉強も部活も多くのことを楽しめる学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は誇れる高校だと思います。

      【校則の自由さ】
      先生はうるさかったです …続きを読む(全295文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    そこそこよい学校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      初めはさすがに内進生と外進生で固まってしまう。特に1年生のときには、行事などで内進・外進とで対立しているクラスも多かった。しかし一般的には(例えば、社会に出てからなど)操山中の恵まれた環境のほうが珍しいため、内進生にとっては将来に向けて視野 …続きを読む(全1062文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    いいと思わないです
    2015年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にあまりおすすめしない学校です。
    • 校則
      カーディガンで登下校、学校での生活がいけない理由がわかりません。
      …続きを読む(全308文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    英語に強くなりたいならぜひ!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      数学や英語のクラス分け授業で授業について行くことが出来た。予習復習は大変でしたがやってよかったと思います。数学では標準クラスでしたが先生がわかりやすく教えてくださいました。授業を真面目に聞く人にはいいと思います!英語の授業では特に話すこと、 …続きを読む(全769文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    意外といい高校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はグローバル人材の育成に力をいれていて、
      海外に興味がある人には結構いいです。
      短期留学の機会も多かったり、交換留学生徒がきたり、環境は整ってます。
      あとは、面談を一年生の頃から頻繁にしてくれて
      自分の将来についてしっかりと …続きを読む(全552文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年入学
    よくある自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主的に勉強が行える学生にはいい環境だと思う。教員も熱心な学生にはしっかり指導する。自主性がない学生に、勉強スタイルの提案などはない。教員の方は質問に来てくれる生徒を好ましく思っており、その他の生徒に対してはドライな印象。
    • 校則
      比較的厳しくはない …続きを読む(全566文字)
62件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

岡山操山中学校

偏差値:60.0

口コミ:★★★★☆4.36(25件)

岡山操山中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岡山県の偏差値が近い高校

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岡山操山高等学校
ふりがな おかやまそうざんこうとうがっこう
学科 -
TEL

086-272-1241

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

岡山県 岡山市中区 浜412

最寄り駅

-

岡山県の評判が良い高校

岡山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岡山県の高校   >>  岡山操山高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服