みんなの高校情報TOP >> 福井県の高校 >> 坂井高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
在校生 / 2015年入学 青春ができる高校!!2017年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春ができる高校だと思ってます。専門学科なので、クラスの男女比率は他の高校と比べたら共学だけど共学ではないみたいで、ちょっと変わった楽しい雰囲気です。また、生徒と先生の仲が良くて、気軽に恋愛相談も出来ちゃうくらいです。校則も程々だと思うし、 …続きを読む(全900文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
青春ができる高校だと思ってます。専門学科なので、クラスの男女比率は他の高校と比べたら共学だけど共学ではないみたいで、ちょっと変わった楽しい雰囲気です。また、生徒と先生の仲が良くて、気軽に恋愛相談も出来ちゃうくらいです。校則も程々だと思うし、そんなに治安悪いと思ったことはありません。制服も可愛いですし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
どの学科も実習があります。農業科などは草むしりなどが多くほとんど雑用です。でも雑用をサボったら成績を下げられます。
なので入ったら「だるい」「めんどくさい」などとは言っていられず喋らずに疲れる労働をしなければなりません。
また男女比率が圧倒的に男子の割合が多いです。
男女半々のクラスや女子の割合が...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
美方高等学校
(公立・共学)
-
-
制服はよくなったと思います
3
在校生|2022年
丹生高等学校
(公立・共学)
-
-
高校選びの参考にしてください。
1
卒業生|2019年
丸岡高等学校
(公立・共学)
-
-
強化部で頑張りたい人の為の学校
1
在校生|2022年
敦賀工業高等学校
(公立・共学)
-
-
卒業後良い道を歩むために青春を犠牲にする
2
在校生|2019年
三国高等学校
(公立・共学)
-
-
生徒は優しいが先生は善人ぶってる人ばかり
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
福井県の偏差値が近い高校
福井県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福井県の高校 >> 坂井高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細