みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 開智高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
開智高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価ほんとに開智入ってよかったです。ほんとにたのしいです。開智ブランドって知ってますか!!開智は行事は生徒主体ですごく自由だし、海外研修も充実してて、もし参加しなくても向こうから開智にきてくれて外国のおともだちも沢山できちゃいます!!
-
校則校則は厳しいと言われてるけどそんなことないです!!もちろん先生にもよるけれど、やさしい先生が多いです
-
いじめの少なさみんな仲が良いです!
-
部活施設が充実してて、部活する施設もどこもキレイです!!!ダンス部はきらっきらしてます
-
進学実績勉強環境はすごく充実してて、実力もある生徒が多いのに、志望校が地方国公立大で止まってしまう生徒おおくて、勿体ないと個人的に思います
-
施設・設備充実しすぎています!!!最高ー!!
-
制服とっっっってもかわいいです、この制服の為に入ったも同然です
-
イベント総合的な評価でも言ったように、行事が充実しまくっていて、勉強のモチベになります。この定期テストがんばればあとは○○だー!みたいな!
投稿者ID:9795679人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学 開智高校を選ぼうとしてる人は考えなおせ2023年10月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価勉強したい人はいいかもしれないが、高校生活を楽しもうとしている人は不向き。
行きたい大学が決まっていて目標があり、勉強に打ち込みたい人はぜひ。 -
校則女子は普通。男子は前髪眉毛までや耳にかかってはいけないなどの時代遅れの校則がある。(頭の凝り固まっ …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 やりたい事をできる学校2023年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]-
総合評価やりたいことをすることが出来る学校です。何をするにも環境が整っていますし、先生も相談にのってくれます。
イギリスやオーストラリア、カナダ、韓国などへ国際交流も毎年行われています。
勉強、勉強、勉強のイメージが強いかもしれませんが、そんなこと …続きを読む(全1746文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強環境は県内随一!!2019年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価勉強する環境の良さは県内随一の学校だと思います。たくさんの自習スペースがあり、テスト期間になるとほとんどが生徒で埋まります。また、教室が白いこともあって、清潔感があり、とても授業に集中することができます。
私自身、入学前に何度か先生について …続きを読む(全974文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 偏差値に踊らされるな2021年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価教師によって成績の伸びが大幅に違います。良い先生はタメになることを教えてくれますが、悪い先生は質問しても笑われて、授業もめちゃくちゃです。
-
校則携帯持ち込み禁止、ツーブロック禁止と意味のわからないものばかりです。
生徒会が校則を変えようと動いてみ …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 開智は良い先生もいてるがその反面が多い!2021年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価入学する事をオススメしません。特に理科の先生を変えるべき、分からなくて質問しても煽られるだけ。
一類とS 1類との先生の質が違いすぎる。私立大学希望者の人の事は興味なし。 -
校則携帯許してる先生もいれば、見つかったら報告されて没収する先生もいる。 …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 いい大学に行くための学校2021年03月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価有名大学を目指す生徒にはいい高校です。
当たり外れはありますが当たりの先生は教えるのも上手く、
とても熱心で素晴らしいです。
中にはプリントだけ配って教室にはいない先生もいました
皆さんが想像しているような高校生活では無いと思いますが
それ …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強勉強勉強勉強勉強2021年01月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価勉強が大好きでたまらないなら最高の学校であると思います。1年次はそこそこ遊ぶこともできると思いますが、2年に進級してからかなり大変になります。真面目にしていればどこかしらの国公立大学にはいけると思う。
-
校則厳しいほうであると思います。メイクや染髪 …続きを読む(全577文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 教師の言うことは絶対聞かせる学校2018年12月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 2]-
総合評価はっきり言えばひどいです
生徒に対して客観的な扱いをせず、個人的に好きな生徒には熱心になり嫌いな生徒には質問をしたとしても適当にあしらわれ、教師として当たり前なことをしない先生が大半です。
この学校は確かに学費も少し安く、施設も綺麗なので良 …続きを読む(全393文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 開智高校は学び、出会い、飛躍する場所2020年02月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく、海外研修やリーダー研修にも参加できます。自分を高めるには最高の場所です。たしかに教師は当たり外れが多いですが、自分たちのことをよく考えてくれていて、相談にも乗ってくれ、質問をしても丁寧に教えてくれる先生がほとんどです。
-
校則アルバ …続きを読む(全1060文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 悪くはないが普通の高校2019年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも普通な学校だと思います。
他の高校のことは、中学の同級生から聞く話ぐらいでしかわからないので、なんとも言えないが、他よりも進学実績のために必死、な高校だと思います。そのため学校生活は犠牲になるかわりに、実績はそこそこ良いです。 -
校則考 …続きを読む(全762文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 開智高校は絶対に選びなおした方がいい2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的に学校紹介などで紹介されることは事実ですが紹介されている事は事実のほんの一部にすぎません。
周りには駅までによるところはファミマしかなく寄り道など一切できません。高校に入ってからある程度楽しめるか等を考えた方がいいと思います。この学校 …続きを読む(全1735文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 個性的であり, 万人にオススメは出来ない2018年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活の質が全て良い教師と知り合えるかによる。良くも悪くも個性的な教員が多いため,授業や進路相談の質だけでなく,相性が合うかというのが重要。また,やりたい事が"しっかり確立されている"か,あるいは"全く無いが成績は伸ばしたい"人で無ければ …続きを読む(全1083文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 万人にはオススメできない。2018年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価万人にオススメできる学校ではない。自分のやりたい事をしっかりと持って,先生に何を言われようがそれを貫ける人や,逆に先生が言った事に完全に従える人にはオススメできるが,どっちつかずなら開智に進学するのは止めた方が良いと考える。
また,気の合う …続きを読む(全1339文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 教師の当たりはずれが激しい学校。2018年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価確かに設備は良いが、年度によるが教師の当たりはずれが激しい。熱心に丁寧に教えてくれる先生もいるが、授業中当てて間違えたらキレてくる先生や、質問に行くとめんどくさがったり、「こんなものも分からないのか」って言って怒られたりする。
-
校則女子の髪型の …続きを読む(全563文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 進学高としての目標を達成している学校2018年04月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価御校は私立の進学校であり、企業です。なので、企業としての目標をどれだけ達成できているか?その目標を達成するための環境が整っているか?という点で評価されるべきだと考えます。そこに焦点を当てると、御校の教育制度は評価されるべきであり実際に結果も …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 何事も全力で取り組む学校2018年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強する施設がととのっていてきれいですごくいい学校です。行事も楽しい!!
開智にはいって楽しいことだらけです!
施設などが整っているので何事にも全力で取り組めるとおもいます。 -
校則ふつうだと思います。そこまで厳しくありません。
携帯とかバイトとか …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 担任で学校生活は決まります。2018年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私はこの学校の施設や学校の色んな所を見て入学したいと思い中学受験をし無事入学することが出来ました。
ですが、約2ヶ月ほど前。生徒指導の先生でもある私の担任がこんな事を言いました。『君たちは宿題をなぜきちんとやらないのですか?宿題を与えない学 …続きを読む(全769文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強がしんどいのは最初だけ、慣れます2017年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価日々の学習に力を入れている学校です。宿題も多いです。入学当初は驚きましたが、すぐに慣れました。でも中学の頃は塾に行って課題等たくさん出されてたので、高校になってからは、塾も行ってないので、勉強量は中学の頃と変わってないかもしれません。塾通い …続きを読む(全696文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 今入試を考えている人は即刻考え直すべき2016年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が無駄過ぎる。携帯の持ち込みが発覚した時点で解約。教師の失態を生徒に責任転嫁する節がある。意味のない宿題が多すぎる。
-
校則携帯の持ち込みが発覚した時点で解約。男子は学ランのボタンをとめていないといけない。女子はセーラー服の袖をとめておかなけれ …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
開智高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
和歌山県の偏差値が近い高校
和歌山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 開智高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 073-461-8080 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
和歌山県 和歌山市 直川113-2 |
|
最寄り駅 |
- |
和歌山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 和歌山県の高校 >> 開智高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ