みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 海陽中等教育学校 後期課程 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2018年入学
意欲があれば成長できる学校
2019年03月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価設備がすばらしい。
通学のロスタイムがない。
授業が面白い。
色々な人に会えて刺激的。
親から離れて自立できる。 -
校則厳しい方だと思うが、休み中にゲーム出来るから気にならない。
-
いじめの少なさいじめがないとは言わないが、なぜか直ぐ先生の耳に入り、生徒指導に呼ばれる。
生徒指導は厳しい。 -
部活クラブや同好会の種類は多い。
年に一度転部も出来るから、好奇心旺盛な生徒には嬉しい。
部活は週3日、長期休暇中はそれぞれ帰省するため休止となる。それを物足りないと感じる人もいるようだ。 -
進学実績良い!
今年も東大2ケタ。
学年によってばらつきはある。 -
施設・設備とても良い。
校庭は広くのびのび運動出来るし、図書館の本は5万冊。自由時間に読者や調べものをする人は多い。
でも、1番気に入っているのは、オーシャンビューの食堂! -
制服カッコいいと言われる。身だしなみに厳しいからだと思う。
-
イベント学校行事以外にも寮ごとだったり、寮のフロアごとだったり、イベントは多い。
週末を利用して、焼肉や小旅行など企画をたてて皆で楽しむ。
-
おすすめの塾【PR】海陽中等教育学校 後期課程の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:50903032人中18人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の高校の口コミ
東海高等学校
(私立・男子校)
-
雰囲気はいいけど、、、
3
在校生|2020年
旭丘高等学校
(公立・共学)
-
入ってからはここ以外考えられない
5
在校生|2022年
滝高等学校
(私立・共学)
-
おすすめできる進学校
5
保護者|2024年
明和高等学校
(公立・共学)
-
勉強、部活、行事全てに全力で自由な高校
5
保護者|2024年
名古屋市立向陽高等学校
(公立・共学)
-
居心地がいい楽しい高校
5
在校生|2023年
岡崎高等学校
(公立・共学)
-
天下一武道会in三河
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 海陽中等教育学校 後期課程 >> 口コミ >> 口コミ詳細