みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 登別明日中等教育学校 後期課程 >> 口コミ
登別明日中等教育学校 後期課程 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年03月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師の対応、生徒の態度がとても中高一貫校とは思えないほど悪い。
発言力のない生徒、おとなしい生徒、おっとりした生徒は自己主張の強い生徒に押さえつけられる場面も多く、教師もそれを容認しているのは改善するべきかと思われる。 -
校則標準的だと思う。
中高一貫に胡座をかいて少し勘違いをしているのではないかという生徒もちらほら。 -
いじめの少なさいじめは残念ながらある。教師の対応が活発的な生徒を基準にしているのでやや納得できない場面がある。
これでは依怙贔屓と言われても仕方がないのではないだろうか。 -
部活やる気がある生徒とそうでない生徒がはっきりしている。
-
進学実績地元では珍しい中高一貫校だったので期待していたが、まぁこんなもんかと言う感じ。
現時点では残念ながら進学校と言うより、地元では珍しい中高一貫校のブランドで進学しました、という家庭が多い。
本当に進学校に進みたいならあまりおすすめはできないと感じる。 -
施設・設備校舎は新しく綺麗です。
-
制服現代風でおしゃれです。放課後に着崩して街を歩いている生徒がいるのは残念ですが。
-
イベントいろいろな行事があって楽しそうに感じられる。
入試に関する情報-
高校への志望動機中高一貫校だったので。
投稿者ID:41926019人中6人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2016年入学 生徒がみんな一生懸命2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がやさしくて、頼りになります!
生徒も一生懸命で、難しい勉強も必死でやる所がいいです!
英語教育に力を入れているとてもいい学校です! -
校則校則はほぼないくらい厳しくないです。
あるとしたら、大きめの髪飾りをつけない、スカート丈は膝小僧が隠れる …続きを読む(全378文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 まさにmy home my roots2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活も行事も全力で取り組む陰で、必ず先生方が支えてくれていた。あたたかい学校です。
-
校則6学年で校則が統一されているため、学年によってはそぐわない場合がある。また、先生方の間で校則の認識が曖昧。 …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 公立中高一貫2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価管内唯一の公立中高一貫校なので、ある程度のニーズはありますが、進学実績はたいしたことはありません。教員の温度差もあるようなので、熱心な先生とそうでない先生がいます。
-
校則授業がわかりにくい先生が多いそうです。生徒の学力差も大きくあるようなので、誰 …続きを読む(全641文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 個性の集まり2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほとんどの生徒が大学へ進学、一部は専門学校へ進学または就職をします。
6年間ほぼ同じメンバーで過ごすため、みんな家族のように仲が良いです。
卒業してからもクラスや学年の絆は深いです。
開校してまだ歴史が浅いので、自分たちで学校を作っていくこ …続きを読む(全1043文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2012年入学 公立中高一貫2015年11月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立中高一貫校だったので進学させましたが、勉強も部活動も中途半端です。教員の指導力にもばらつきがあるようです。
-
校則普通の学校並みだとお思います。生徒指導で指導されて停学などもあります。学校の指導についていけない生徒は転校するようです。 …続きを読む(全639文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 まさにマイホーム マイルーツ2017年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく、色々なことにチャレンジできる環境。
ただ、環境に甘えすぎてダメになる人もいる。
自分を高めてくれる人と友達になると良い。 -
校則かなり緩い方だと思う。
ただ、それは生徒と先生の信頼をもとに成り立つ訳で、生徒の素行不良が目立 …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 教師生徒共に人格者が多い学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師がとにかく素晴らしい。進学のサポートがすごくて卒業してからも親身になって相談に乗っていただける。
-
校則道立の中等教育学校なため、学校祭など、どうしても道の監視が入り、露店などが他校に比べると少ない。 …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2010年入学 優秀な先生が揃っていて素晴らしい学校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は今年で創立9年目と比較的新しい学校です。施設もきれいで天然木材を多用した校舎は温かい雰囲気です。生徒の態度も良く学校周辺の町会や企業からの評価も高いです。更に先生も大変熱心でここで学べば予備校へ行く必要はまったくありません。
-
校則決して …続きを読む(全1085文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
おすすめのコンテンツ
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 登別明日中等教育学校 後期課程 | |
---|---|---|
ふりがな | のぼりべつあけびちゅうとうきょういくがっこう こうきかてい | |
学科 | - | |
TEL | 0143-85-0351 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 登別市 片倉町5-18-2 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 登別明日中等教育学校 後期課程 >> 口コミ