みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 龍野北高等学校 >> 口コミ
龍野北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2020年入学 理不尽な校則が多い学校2022年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 4]-
総合評価学科にもよりますが、少なくともうちの子が通う学科の様子は
あまり良い印象を受けません。
とにかく校則が厳しく、一生に一度の高校生活なのに
好きな髪型もさせてもらえないのかと嘆いています。
また、その校則のせいで散髪代がやたらとかかります。
…続きを読む(全640文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 来ない方がいい。高校選びは慎重に。2021年05月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
校則男子の校則が厳しすぎる。
女子はいたって普通だと思います。
まぁ髪の毛1本でも目にかかってたら再検査はおかしいと思いますが。 …続きを読む(全318文字) -
いじめの少なさ普通にありますよ。
いじめなんて日常茶飯事です。
先生もいじめがあると分かってもなんの行動も起こしませんし。
ハブり …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2019年入学 かしこまった学校です2021年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント -]-
総合評価専門科目の教員は県内の移動が少ないのか、
生徒に対して、横柄な方が多いように感じられる。
うまく取り入れる生徒は良いと思う。
また、全体的に若い先生が多く、何かあった際の
対処方法に一貫性がない。
-
校則携帯はダメと教員が言っている …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 自衛隊みたいな学校です2022年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価教師が頼りない。自分で動かないとダメ。
年々人気がなくなっている。先生が口だけで動いてくれない。
体育が厳しい。動くのが好きな人はいいと思う。
体育の時間はラジオ体操をしている時間のほうが多いです。
ラジオ体操は何度もやり直しをさせられます …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 やる気のある子に向いています。2020年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価生徒が助けを求めても、軽い気持ちで解決してくる先生が多い。本当にやる気のある人だけが向いている。人間関係気にしない人はやっていけるかも、、、。
-
校則アルバイトは、家計がかなり苦しいなど、許可してもらえる基準がとても高く、申請の許可もらうのに時間が …続きを読む(全1375文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 来ない方がいいかも…2023年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価高速が厳しすぎます。ほんとに思っていた学校生活と全く違くて絶望してます。正直良い先生も片手で数える程です。体育では体育委員が責められ授業の時には毎回声がかれるほど大声を出させられます。あまりおすすめしない学校です。
-
校則最近変化傾向にありますがま …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2021年入学 刑務所。校則厳しすぎです2024年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価校則厳しすぎ、思った高校生活送れないです。体育は声が出ていなければ何度もやり直し、頭髪検査は先生によって判断基準が違って再検査になると朝早く登校させられます。メンタル削られます。専門学科のほうは充実していると思います。頭髪検査や体育がきびし …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 自由は無いそれを覚悟で入学してください。2024年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価何かと校則校則と校則を振り回して色んなことを制限する学校。
やってはいけないことは当然ながらあるけども、法律で禁止されていること以外でいちいち細かい。
普通自動車の教習所に通ってることも教師が近くに行って監視してるのか、生徒等のタレコミがあ …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 あまりおすすめはしないです。2023年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価やはり校則がひどいです。頭髪検査が本当に厳しいと思います。卒業生も含め、かなり頭髪検査では苦しみました。人によって態度など変わる先生もいるので、良い学校とは言えないです。
-
校則頭髪検査が厳しいです。綺麗に分けていたりしても、髪を引っ張られることが …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 人生が大切なら看護科はオススメできない2021年02月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則厳しいですが、私自身はオシャレなどには鈍感でしたので、そこまで気になりませんでした。しかし、下着の色を指定するのは納得できませんでした。 …続きを読む(全1120文字)
-
いじめの少なさ強烈ないじめはありませんでした。いじめに限らず、人間関係の悩みの相談のしやすさや対応の良さは、担任の先生 …続きを読む(全1120文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
兵庫県の偏差値が近い高校
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 龍野北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たつのきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0791-75-2900 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
兵庫県 たつの市 新宮町芝田125-2 |
|
最寄り駅 |
- |
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 龍野北高等学校 >> 口コミ