みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 淀川工科高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
保護者 / 2019年入学 厳しい環境に身を置ける吹奏学部がある高校2020年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]-
総合評価中学校のときの文化祭で吹奏学部の我が子の演奏を聞いて淀高に行かせることにしました。吹奏学部で頑張っています。朝早くから夜遅くまで学校にいてたまに大阪フィルの演奏聞いてくるから遅くなるとLINEがあったりもうどっぷりって感じです。バイトなんて …続きを読む(全487文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
工業について学びたいひとや、高卒で就職したいかたにはぴったりだとおもいます!
就職率はとても高いです。
【校則】
就職にむけての学校なので、就職してからもしっかりできるようにチェックはされます。
【いじめの少なさ】
自分個人的にはここの学校の先生がすきです!
【部活】
ここの吹奏楽部は全国で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
就職はまぁできると思うがただし成績がトップレベルで良くないと俗に言う大企業には就職できないほぼほぼ中小企業に就職する羽目になる。
とりあえず、朝登校してくると吹奏楽がうるさい
非常に不快だ
先生に関しては適当な先生が大半を占めているが、たまに真面目な先生がいる。
いじめに関しては、陰口が非常に多く...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
渋谷高等学校
(公立・共学)
-
-
この高校来て人生損した
1
在校生|2021年
長尾高等学校
(公立・共学)
-
-
本当にオススメはできません。
1
在校生|2024年
八尾翠翔高等学校
(公立・共学)
-
-
真面目に勉強をしたい人にはオススメです!
5
卒業生|2020年
太成学院大学高等学校
(私立・共学)
-
-
温かい先生、生徒さんが沢山います!
5
保護者|2021年
北かわち皐が丘高等学校
(公立・共学)
-
-
北かわち皐が丘高等学校の口コミ
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 淀川工科高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細