みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 岬高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
みんなで楽しく友達思いでいじめのない学校
2020年10月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価入学して色んな生徒さんがいるけど、みんな、友達思いでいじめなどなく、先生たちも生徒思いで一生懸命、寄り添ってくれている。ヘアースタイルやおしゃれに敏感な生徒さんが多いと思います。今年はサッカー部も復活をし、ラーメン部や自己探究部、カヌーsup部、軽音楽部など様々な特殊なクラブ活動、勉強会があります。息子にお弁当いらないと言われ、毎日、食堂に通っています。過去に比べ、段々と良い学校になっています。息子は楽しんで毎日、通学しています。過去の口コミは参考にならないと思います。
-
校則学校の中では、意外と厳しい。遅刻する生徒にも理由がある。遅刻すると申請書みたいな書類を書かないといけない。
-
いじめの少なさ生徒さんも友達思いで友達に何かあれば、友達に手を差し伸べる。先生たちも一生懸命、取り組んでくれている。先生と生徒の信頼関係が出来ていると思います。
-
部活カヌー-sup部、卓球部、サッカー部、軽音楽部、ラーメン部、自己探究、その他、特殊なクラブ、レトロゲームやアナログゲームなど、海洋関係に関する特殊な活動をしています。
-
進学実績進学、就職決定率が高い。
-
施設・設備充実しています。プールも有り、プールから海が見え、最高だと思います。
-
制服良いと思います。
-
イベントコロナ真っ最中なので、10月に文化祭を小さくしたイベントだけです。文化祭、みんなで楽しんだみたいです。まだ、ですが、後は、校外学習があります。
-
おすすめの塾【PR】岬高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機一応、電車通学ですが、自宅から近いからです。
投稿者ID:66752921人中10人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
入学して色んな生徒さんがいるけど、みんな、友達思いでいじめなどなく、先生たちも生徒思いで一生懸命、寄り添ってくれている。ヘアースタイルやおしゃれに敏感な生徒さんが多いと思います。今年はサッカー部も復活をし、ラーメン部や自己探究部、カヌーsup部、軽音楽部など様々な特殊なクラブ活動、勉強会があります。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
階段がしんどい
見た目怖い人が多い
悪い人が多くて困る
電車で大声でしゃべる人が多い
【校則】
そこまでは厳しくない
服装もそこまで言わないけどなんかあったら
反省文を書かすのは厳しすぎ
反省文をやめてほしい
【いじめの少なさ】
学校でいじめはないと思う
そういうすることをする人は居ない
みんな...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
香ヶ丘リベルテ高等学校
(私立・女子校)
-
選ぶ前に1回はみて、そこから決めて
1
在校生|2021年
茨田高等学校
(公立・共学)
-
良い先生ばかりです!
5
保護者|2016年
布施北高等学校
(公立・共学)
-
どこの高校でも結局大事なのは人間関係
5
卒業生|2016年
東淀工業高等学校
(公立・共学)
-
勉強が苦手でも実習で学べる!
5
保護者|2020年
大正白稜高等学校
(公立・共学)
-
学校は行事が楽しいとこに行くべき!
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 岬高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細