みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 藤井寺工科高等学校 >> 口コミ
藤井寺工科高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年01月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 3]-
総合評価就職したいと思っているならばこの高校は絶対に来た方がいい、
大学に行きたいのならば、この高校は絶対に来ない方がいいです、
就職に関しては様々な就職先があり、教員などに質問すると色々教えてくれたりします、
しかし、大学への進学に関しては、全くと言っていいほど不可能でしょう。
(進学の場合は阪南大高等をオススメします)
困ったことがあったら気軽に質問等できる先生なども居ますし、もちろん勉強などで分からない所なども聞きに行くと教えてくれます
入試ですがほぼ勉強しなくても入れます、
なんならもう勉強しなくてもいいです
しかし、提出物は出した方がいいです、 -
校則他の高校に比べるとほとんど自由です、
しかし、不定期で頭髪検査等あり、直してこないと家に突き返されますが
スマホ等の持ち込みも飲食物の持ち込みなども全て可能です
比較的軽い方だと思います -
いじめの少なさ生徒同士でのちょっとしたイタズラなどはありますが、そこまでのイジメはありません、
しかし教師が生徒の扱いに差をつけたりするのでちょっとどうなのかなと思いました
-
部活ほとんど機能してません、
唯一日本拳法部がかなり積極的な活動をしてます、
ほかの運動部などは1年でも、入部したら即レギュラーです -
進学実績進学はほぼ皆無ですが、
就職に関しては申し分ないほど力が入ってます -
施設・設備体育館以外にも道場などもあります、また図書室などでは借りたい本がなければ紙に書いて先生に渡しておけばその本を購入してくれます、
しかし、プールがかなり深く(160~)かなり古いです、 -
イベントほとんどほかの高校などと行事は同じですが、
1年の最初は謎に山登りします
投稿者ID:8820096人中6人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学 入れば分かります。ここで良かったと。2021年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価自分は入学してから色々な高校の話を周りに聞きましたがここ以上に楽しくて充実している高校を聞いたことありません。入学早々は女子がいない青春できない、誰もがこう思うと思います。安心してくださいできません。ただ、青春を恋人で取るのか友達で取るのか …続きを読む(全1522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 先生、生徒、校舎、校則共に最高です。2021年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価就職の藤工。そして努力の藤工です。努力しない者は散り、した者は生涯最高峰の職につけます。
そして何より楽しいです。先生達の当たり外れはありますが、どの先生も生徒とフレンドリーに接してくれる方ばかりです。しょうもないイキリ共は一年で居なくなり …続きを読む(全787文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 就職や進学には持ってこいの高校!2021年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価藤工の特徴は
やっぱり就職・進学率が高いこと!
『100%』もあるんやで!
つまりは、努力次第でいい会社に就職出来るし行きたい学校にも行けるとそういうシステム。
自分でこんなん言うのもなんやけど『隠れエリートコース』ちゅうようなもんやね …続きを読む(全1087文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 大手企業も夢じゃない2021年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価努力次第で何とかなる学校
勉強も難しくなく、資格勉強の時間に当てることができます
学校で講義も開いてくれるし、合格率も高い
独学で資格勉強するのも授業が簡単なおかげで余裕でできる
そして、今までの努力が就職時に自分に返ってきます
成績順で就 …続きを読む(全732文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自分の努力次第で上に立つか下に堕ちるか2019年11月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価この高校はぶっちゃけ言わしてもらうと良い学校とは言い難いです。そのクラスにもよりますが授業はうるさく、進まない。だけど、機械とか、ロボットなどが好きな人は実習はとてつもなく楽しいと思います。レポートが多かったりしますが1日で終わらせれる量で …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 あまり良い高校ではない。2019年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価頼りになる先生が少ない。
中にはいい先生もいるがほとんどの人が生徒と向き合わない。
部活動はいい評判の部活と悪い評判の差が激しい。 -
校則普通に生活をしていれば何も苦はない。
ピアス・髪染めなどは生徒指導が入る。
アルバイトは自己申告制。 …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 資格を取り就職するなら迷わず受けて下さい2020年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校に入って、男子校なので友達は出来るのか、学校生活は楽しく有意義に過ごせるのか心配でしたが、同じ様な雰囲気の子が入るので、新しい友達も何人も出来たし、とっても楽しい三年間を過ごす事が出来ました。資格もいくつも取る事が出来るので、就職も …続きを読む(全931文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 大学を目指すなら来ない方がいいと思う2018年08月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価来ない方がいい。
とても先生がいい加減で停学になるとひとつの部屋に1人にされ1日中ずっと監禁されます。全くサポートもなく著しく勉強をしているのが低くやっている範囲が中学生。自分が勉強分からなくて先生に聞きに行こうとすると違う子に聞きなさいと …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 卒業してからわかるいい学校2020年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学した時は男ばっかで拘束も厳しいし、口うるさく先生にも怒られ、三年間の中で嫌なことも多かったが、卒業して就職すると
学校の先生や同級生が恋しくなるようないい学校でした。
三年間で社会に出て通用する人間関係を日々の習慣で身につけることができ …続きを読む(全1559文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 就職の藤工 これは確実2019年03月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価就職するならいいと思う。大学入る人は来ない方がいい と書いている人がいますが、そもそも大学入る予定の人はこんな高校には来ません。もっと上を行きます。先生は優しい人は優しいです。周りに気を配って分からないと言えば詳しく教えてくれます。一部の先 …続きを読む(全631文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 基本的に自由奔放で楽しい2019年02月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は女子にすごく甘い。
女子の特権強し。
男子生徒には厳しめ。
校則は基本ゆるくてやりやすい。
ただし、女子が少ないので女子同士の喧嘩や男子からの軽蔑が多いので根性がない人にはお勧めしない。
途中で学校辞める人が多い。
就職目当てなら大手 …続きを読む(全760文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 努力次第で大手企業へ2018年12月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学に行かず就職したいと考えている学生には非常に良い学校です。努力すれば様々な資格を取得できるしその為の勉強なども先生方がサポートしてくれます。
就職先も努力すれば大阪ガスや関西電力、JRといった大手企業も狙えます。 -
校則校則は普通です。真面目に …続きを読む(全601文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 就職したいと思うなら選んでも良い。2018年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高卒で就職をするなら選んでも良いと思います。
普通科の高校と比べるとつまらない高校生活になります。
行事を楽しみたい人や進学をすると決めている人にはオススメしません。
3年連続定員割れをしていて、よっぽどのことがない限り入学できます。
教師 …続きを読む(全663文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 進学するならよそへ行ったほうがいい。2017年08月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師が凄くいい加減。授業科目が突然変わったり短縮授業と年間行事表には書いてあってもそうでなかったりその変更を教師が把握していない。
進学するならやめておいたほうが身のため。内容が薄すぎて今かなり苦労しています。
就職するならいいと思う、学年 …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 いいで~2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価旋盤やボール盤、鋳造や溶接までできて、さらに就職先には有名企業がたくさん!とてもいい所です!ぜひ来てください!
-
校則他校に比べて見ると、そこまで厳しくはありませんが、違反するととても怒られるので、規則を守る事が自然と身につきます! …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 明るい未来が待っている!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価資格などが色々取れて将来にとても役にたちます!
学校もとても明るくとても楽しいです!
職業を優先的に考える方にはとてもいい高校です
-
校則服装、見た目には、厳しいです!
会社の方も来られるので服装は厳しいです …続きを読む(全350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 切磋琢磨2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価藤井寺工科高等学校はとてもいい学校だと思います。なぜなら、学校 自体が一生懸命な学校です。この学校に入学できてよかったです。
-
校則校則は普通科の学校とあまり変わらないです。ですが頭髪などは厳しく検査されてます。 …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 先生も優しくて就職も有利で良い学校です2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門的知識を得れるし資格や就職に役に立つものばかりが集まっていて工科高校の中でも求人も多そうですし何より学校にいて楽しいから
-
校則厳しくないです勉強も中学の復習ばかりですしただやはり工科高校なので就職のために服装には厳しいです …続きを読む(全459文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 高校をでて、すぐに働きたいなら藤工!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろんな資格がとれて、就職に有利になる。
先生も生徒のことをよく考えてくれている。今のところ学校に行くのが楽しい -
校則他の学校と比べればすこし厳しいとは思いますが、それも就職のためなので特になんとも思いません。 …続きを読む(全340文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 藤井寺工科高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ふじいでらこうかこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 072-955-0281 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 藤井寺市 御舟町10-1 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 藤井寺工科高等学校 >> 口コミ