みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 枚方津田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
体育教師の質が悪い高校
2024年02月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
総合評価座学の時間は基本的にマシ 急に叫ぶ奴などを我慢すれば授業は普通に受けられる 体育の時間が厳しすぎる。 基本的に体育委員は授業が始まる1時間前までに今日の体育はどこでなにをして持ち物は何がいるのかを聞きに行かなければならない。もし聞き忘れれたら怒鳴られる。いちいち怒鳴らなくても聞こえる。返事をしていても聞いているのかと怒鳴られる。
体育では連帯責任で罰走もさせられた。本当にここには来ない方がいい。
ここに来るくらいならもう少し勉強して違うところに行くか私立に行った方がいい。 -
校則他の高校と比べると校則は少し厳しいかもしれません。
バイトは申請すればできます -
いじめの少なさいじめは特に見たことは無い。でも度が過ぎているイジりはよくみかける。
本人は笑っているがどうかはわからない。 -
部活クラブはとても活発でよく表彰されている。
-
進学実績進路に関しては先生方が進路指導などをしてくれるのである程度は行きたいところにいけるかと
-
施設・設備冷房はあまり効かない
暖房はつけていても変わらない。意味が無い
-
おすすめの塾【PR】枚方津田高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:9758861人中0人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
校則を厳しくされていないので、学校へ行くことに対しての嫌悪感がなく、授業が楽しく集中して受けられる。縛りが無い分、自制心が働き、「真面目」になれる。例えば、提出物提出日がないことで、行わなければならないという重みがなく、勉強を趣味の様な感覚で出来、頭に入りやすい。それに、行わなくても問題ないが、点数...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
部活内で顧問が遅刻してくるくせに、まったく謝らなく、急ぐ様子もなくのうのうと歩いてくるごみ顧問。
ほとんどの教師が理不尽に怒る。
平均点80以上とって提出物も出しているのに、なぜか63点になっている。あまりにもおかしい。
1番腹立つことは、この学校は挨拶ができます!とか入学式に言っていたくせに...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
大阪府教育センター附属高等学校
(公立・共学)
-
楽しいし良い先生が多い!
4
在校生|2024年
アナン学園高等学校
(私立・共学)
-
調理師などの夢を叶えたい人にはおすすめ!
5
保護者|2020年
農芸高等学校
(公立・共学)
-
動物、自然が好きな人はここに来て!
3
保護者|2022年
枚方なぎさ高等学校
(公立・共学)
-
別におすすめはしない
1
在校生|2023年
建国高等学校
(私立・共学)
-
入学はオススメしません
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 枚方津田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細