みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 伯太高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
学校迷っている子は参考までに
2021年09月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価比較的どの人種でも学校には通える
男女比率が4:6((陽キャ5:陰キャ:3真面目2)
朝登校8:35まで
5教科の中で、嫌いな教科がある方は超おすすめ
総合科なので、選択科目があり2年生が8教科
3年生が10教科選べるようになるので
苦手な科目を避けれる。(5教科は必修ではある)
真面目に勉強したい方にはおすすめしない
全学年煙草吸ってたり、原付登校して
停学なっている人がいる
-
校則他の学校と比べると緩い方だが
年々校則が改正されている
例えば
1.セーター統一(2019年から)
2.ピアス耳から出るものは禁止(2019年から)
3.ネイル禁止(2020年から)
※体育の際はピアス禁止
又、スカート折るの禁止・髪染め禁止・パーマ禁止
朝遅刻4回目で早朝登校(8:20)
授業遅刻で漢字プリント2枚(バイトあるので無理は通用しない)
口うるさく言われるのは頭髪指導です。
必ず入学前に地毛登録をするべき!
少しは見逃してもらえる(ブリーチするとアウト)
-
いじめの少なさ大きないじめは無い
陰口はめっちゃくちゃあるし
女同士のいざこざはあるが先生が関与するほどの
話し合いは無い
しいというなら、授業のボイコット.暴言を吐いて
学年の先生が困っているくらい -
部活部活参加者が少ない.幽霊部員多い
なんなら、無くなる部活もあるが部活数は多め
基本自由参加。大会での実績はないので
バイトしていた方が色々学べる気はする -
進学実績高望みしなければ進学は余裕
進学6:就職:4の比率
大学よりも専門学校の希望者が多い
面接練習が必要以上に多いし進路についての
学習がとても多い
-
施設・設備校庭はシンプル。特にないも置いていない
男女更衣室.剣道場.柔道場.卓球場.プール等あり。
図書室はあるが、1度も利用したことがない
購買が入学当初より品数が10品以上増えた -
制服冬服がとても人気
制服で選んだと言う女子もいる
女子でもズボンを履いている人がいる
基本ネクタイ購入必須で、オプションでリボン
正装はネクタイとされている
日常生活でネクタイやリボンを付けるのは
初めだけ。皆最終付けなくなっていく
夏服移行期間ギリギリまで冬服でいる人が多い
-
イベント校外学習.文化祭.体育祭はあるが活気が無い
積極的に取り組むのは1部だけ。
合唱コンは無い。ちなみに卒業式等の時に校歌を
歌う所があると思うが、皆歌わないので
声が収録されたのを流すレベル
-
おすすめの塾【PR】伯太高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機自分の頭が悪かったからと
総合学科だったので
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名調理製菓
投稿者ID:77441112人中11人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
勉強も普通に授業聞いていたらついていける
女子が多いから男子は生きづらいかもしれない
みんなが思ってるほどヤンキー ギャルはいない
0ってわけではないけど10段階中4ぐらい
どうしても伯太に行きたい人以外は
泉大津とかにいったほうがいい
楽しいけど他の方が楽しそう
【校則】
いちいち厳しい 制服...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
素晴らしい学校です.
総合学科で自分の将来に役立つ授業を選んで受けることができます.まぁ私が入ったときは総合学科ってこと知らなかったんですけどね(笑)
卒業生にかの有名な2700のツネさんがいます
【校則】
友人は体育終わりにシャツを出して,指摘されて呼び出しを受けていました,安否は不明です.
...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
東大阪大学敬愛高等学校
(私立・共学)
-
個人的には外見だけ綺麗な刑務所です。
1
在校生|2022年
鶴見商業高等学校
(公立・共学)
-
比較的普通な高校かな
3
在校生|2024年
園芸高等学校
(公立・共学)
-
人に勧められて来るようなとこじゃない
3
在校生|2024年
東住吉総合高等学校
(公立・共学)
-
混沌と混沌の間ですね
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 伯太高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細