みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 農芸高等学校 >> 口コミ
農芸高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 生き物の生と死を感じる学校です2015年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ハイテク農芸科、食品加工科、資源動物科。
科は違えど様々な形で生物に触れます。その中で生き物の生と死を身近に感じ、物事の観点を変えることが出来ました。
ここで学ぶのは、農作物の扱い方、食品の扱い方、動物との接し方だけでなく、自主性、協調 …続きを読む(全1818文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年12月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価素晴らしい学校です。心優しい生徒ばかりに思えます。農芸祭でも小さい子やお年寄りにまで生徒達みんなが親切に接していました。
-
校則校則は普通ですが、髪を染めたりしている人もいなく、真面目です。
-
いじめの少なさいじめは全くないと思います。
畑や動物のお世話で助け合いながら楽しそうにしています。 -
部活全校生徒が農業クラブに入っており、作業をしています。
それプラス、運動部や文化部になるので部活時間は少ないです。 -
進学実績国立大にも進む生徒も毎年いるようです。
近畿大学の農学部もいるようです。 -
施設・設備甲子園2.5個分の広さだけあり、施設はとても整えられています。
-
制服制服は、どこの私立ですか?と聞かれるくらい可愛らしいです。
-
イベント1万人ほど来られる農芸祭は、ほんとに地域の方にも愛されている学校なんなだと思えます。
収穫祭は学校育てたものだけで、豚汁とかやくご飯を作り、とても美味しかったと帰宅しました。
夕方のテレビ番組でも収穫祭の様子や、命の大切さを学べる学校と紹介されていました。
入試に関する情報-
高校への志望動機農業を学びたいと強い意志があり、農芸高校を受験しました。
入学して先生も手厚く素晴らしい学校です。
投稿者ID:9654712人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 最高2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三年間、毎日の高校生活が楽し過ぎました!先生、先輩、同級生、後輩、みんないい人で喧嘩も揉め事もなく人生で1番幸せな三年間を過ごしました!動物とふれあい、畑で農作業をして野菜を収穫し、お菓子やパンを作る授業があって、普通科とは違った魅力がたく …続きを読む(全640文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自然豊かな学校です2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価農業や動物の世話などの体験ができたり、お菓子やジャム、パンなどを作ったりなど楽しくてなかなか他では体験できないような事が体験できます!
-
校則頭髪や制服などの検査はありますが、携帯機器などの持ち込みがOKといい部分もあります! …続きを読む(全434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自分のやりたいことができる高校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通校では学べない農業高校ならではの科目があり、
農業クラブではそれぞれの専攻について深く農業を学べます。
私は資源動物科でしたが、牛、豚、鶏などメジャーな畜産動物はもちろん、アルパカなどといった珍しい動物がいた事も魅力の一つです。
卒 …続きを読む(全873文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 食2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たくさんの動物に触れ合え、命の大切さも知り充実した3年間でした。動物が苦手な人も農業メインの科もあるので誰もが楽しめる高校だと思います。
-
校則カーディガン行動は指定のだけってとこがネックでした(笑)それ以外は特に厳しいと思うところはありませんでし …続きを読む(全384文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 農芸高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | のうげいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 072-361-0581 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 堺市美原区 北余部595-1 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 農芸高等学校 >> 口コミ