みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 高石高等学校 >> 口コミ
高石高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 絶対にこないほうがいい。よく考えて2017年10月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価絶対に入らない方がいい。典型的な自称進学校なので課題が多く、課題のために膨大な時間を使うので成績が上がらない。
数学科がその典型で、権力のある先生がやりたい放題やっているので、数学科だけでなく他の教科にも迷惑がかかりまくっている。 -
校則頭髪につ …続きを読む(全587文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 騒ぎたいけど勉強も!って人には最高!2020年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価自分に合った高校に入れたと思ったからです。校則もいい感じ。制服よしです!ちょっと課題が大変な時あるけど、高校ってこんなもんやと思います。毎年。倍率が高いのでめっちゃ勉強したけど、この高校で良かったって思うこと多すぎます。受験生の皆さん、努力 …続きを読む(全1568文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 文武両道の高校である2021年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価公立高校にしてはとても良い高校!
先生もいいですし行事も楽しい!
いじめ等もない高校なのでとても良い高校だと思います! -
校則校則は厳しいですが
ちゃんと当たり前のことが出来たら何も言われません。
これはどこの高校に行こうがおなじです。 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 家が近所とか以外では来ないほうがいい2020年08月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 1]-
総合評価教師はあまり良くないです。
-
校則ピアスもスカートおるのも休み時間とかゆるい先生なら許されるけどチンパンジーは赤いけつをアピールしたいのかすぐ怒られたがるのでわざと見つかるって怒られるようにピアスします …続きを読む(全299文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 先生の当たり外れが凄い学校です。2023年01月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価(身バレ防止のために入学年は変えてますが現在在学中です。)
余裕レベルで入ればいい高校生活が送れますが、成績が悪かったりすると先生に嫌われて明らかに態度を変えられたり進路関係の質問をしても「自分で調べろ」の一点張りで教えて貰えなかったりなど …続きを読む(全924文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 行事がいつも熱い!2017年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値50あたりの人が集まってるだけあって、遊んでる子は遊んでるなあって感じ。だけど、遊んでる子でもみんな比較的勉強はやったらできる。
ほんまに頭悪いな?って思う子はいない
勉強の環境は整っている方だと思う。自習室は少し綺麗だし勉強しやすい …続きを読む(全680文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 何に対してもさすが高石って感じです。2017年02月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達関係者はとても楽しいです!
ただ、先生はほんとだめだめ
めっちゃいい先生は本当に尊敬できるけれど、生徒へ裏と表を使い分けるくそみたいな先生もいます。
授業に関係ない話を授業が開始してから15分ぐらい話だしたり、
家族や自分の自慢をしてき …続きを読む(全671文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 明るく文武両道している良い高校です!2016年09月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価別に悪くない高校だと思います。
-
校則校則は大してきつくない方だと思います。
化粧やピアスは大して言われないですが、スカート丈はすごく言われるます
それも、チェックの時さえちゃんとしとけばそんな怒られないと思います …続きを読む(全335文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 あまりお勧めはできない高校。2018年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に不向きだと思います。
先生の大半はとても良い授業をしてくれますが、一部の先生が自分の知識を語るだけのような感じの授業をしていて、全く頭に入ってきません。
でも偏差値が偏差値なので最後に気合いを入れれば留年しません。
この学校は「たか高 …続きを読む(全842文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ふつうにたのしい学校です2018年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。学校に行きたくないと思うことはよくある。
先生は、人によるけど好きな先生もいるし嫌いな先生もいる。
いい先生はとってもわかりやすく、ひとりひとりがんばったらそれだけ評価してくれる。担任になった暁には進路のことも親身になって相談に …続きを読む(全836文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 普通に過ごせば楽しい高校2018年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強したい人としたくない人で別れる高校ではありますが、最終的な進学実績は偏差値の割には良いです。
真面目に勉強したい人は2年生のコース選択で文系選抜を選べば良い環境で勉強することができます。
努力によっては国公立や関関同立に進学することがで …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 制服が可愛くて体育祭の応援団が楽しい。2014年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事、勉学共に、普通の高校だと思う。大学進学、就職活動の面接には力を入れてもらったので、安心して面接に挑むことが出来る。
-
校則至って普通だと思うが、茶髪には厳しく、染めていないのに元が茶色いから、指導を受けた生徒もいたので、元々茶色い髪色の人 …続きを読む(全716文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年度入学 家から近くて便利2014年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価よくも悪くもなくいい学校だと思いました。先生がたも熱心な方が多かったと思います。高石高校は就職と進学両方選べたのでよかったです。
-
いじめの少なさ時に目立ったいじめはなかったと思います…あまりまわりを気にしていなかったので本当のことはわかりません。 …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 あんまり、来ない方がいい2023年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価近所とか入りたい部活があるとかじゃないなら来ない方がいいです。
週に2、3回位小テストあるし、自称進なので課題多いです。
先生は当たりはずれ激しくて8割はずれです。
わかりにくいし、授業も面白く無いです。
一部の先生はわかりやすいし相談にも …続きを読む(全503文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 楽しく高校生活過ごしたい人にはおすすめ2022年04月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価陽キャでも陰キャでも楽しめる!!!先生も全体的に見て良い方かなーとおもいます!でも勉強を本気でしたいなーって思ってる人にはおすすめできないです!笑
-
校則授業中以外の携帯はおっけー、化粧、ピアスもバレなきゃおっけーですっ!
1年生の頃は厳しく注意さ …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自称進学校。気をつけて。2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ごく一部の先生はとてもわかりやすい授業をしてくれます。そしてとにかく提出物が多いです(特に数学)。災害時のブログ更新も遅く、イライラします。自称進学校でとにかく大学を推してきます。専門学校に行きたいなら強い意思表示が必要です。テストはできて …続きを読む(全914文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 行事が特に楽しいです!よき!2020年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価行事が楽しく、過ごしやすい学校です。
校則もそこまで厳しいわけでもなく、頭髪に気をつけていれば先生から注意を受けることもないです。
体育祭の時には応援団があり、全学年での関わりがあるので楽しみたい人は是非入るべきだと思います。
文化祭 …続きを読む(全636文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 落ち着きのある学校2015年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた環境、勉強の指導7時間制、子供達も落ちついている。
しっかり勉強ができる。
親の世代からかわらない指導。 -
校則風紀がみだれていないので安心。
茶ぱつ、服装の乱れがない。
子供達の心の乱れがないのが服装に出てていない。 …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 真面目2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一年次は真面目にやりたい人とそうでない人が分かれているますが、高三になれば受験があるので真剣になりだします
部活熱心、進学校が高校の特徴です -
校則ピアス、頭髪、スカートの丈は注意されます
緩くはないですが、特別厳しいわけでもないです …続きを読む(全350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強だけでなく、部活も充実している高校!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はもちろん、部活にも力を入れているので、高校に入って部活がしたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います。
-
校則他の学校の校則と比べると、そんなに厳しい校則ではないと思います。 …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 高石高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たかいしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 072-265-1941 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 高石市 千代田6-12-1 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 高石高等学校 >> 口コミ