みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 茨木高等学校 >> 口コミ
茨木高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 是非おすすめしたい学校2017年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間として大きく成長できる学校だと思います。茨高では私立高校のように勉強だけに打ち込むのではなく、部活や委員会、行事と様々なことに全力で頑張ります。しかし、良い意味でも悪い意味でも自由なので、どれだけ充実させられるかは自分次第です。
-
校則これとい …続きを読む(全536文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 是非目指してほしい高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服が可愛いです。
部活動の数も多く、レベルは高いですがとても楽しいです。
部活動の実績はその部活によりますが、人数も多めでとても充実した学校生活が送れるとおもいます。 -
校則レベルの高い高校ほど校則が緩い、というのは本当ですね。
生徒に任せている …続きを読む(全434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 いい高校だと思う2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強もそこそこできて高校生活を楽しむにはとてもいい高校だと思います
けどテストのときはやることが多すぎてヤバいです -
校則携帯も髪染めてもいいらかなかなかゆるくていいと思う前の代の人達が真面目だったからだと思う …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 最高の3年間を送れる高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価レベルの高い生徒が集まるので、すごく刺激的な毎日です。勉強に部活に学校行事にと全てに全力であっという間の3年間です。色々な個性のある人がおり、皆個々に尊敬できる所があります。
何より体育祭は過去に日本一の体育祭と取材を受けたことがあるくらい …続きを読む(全1061文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道を実践する高校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は単なるがり勉だけを育てるのでなく、クラブ活動にも力を入れたり、特に体育祭への力の入れ方は圧巻です。
-
校則正直、あまりわからないのですが、そもそもそんなに厳しくしなくても、ルールを守れる子ばかりだと思ういます。 …続きを読む(全686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 主体性に重きをおいた高校です。2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校の体育祭は生徒に運営を全面的にまかした独自性の強い内容である。 その内容の良さは近隣住民も見学に来る秀逸なものである。
-
校則近隣住民が見学に来るほどの秀逸な内容の体育祭がこの校風をあらわしている。 その体育祭は生徒の自主運営で実施されてい …続きを読む(全760文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2009年入学 文武両道生徒が主体の学校生活2014年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
公立高校の中でも進学校として有名な高校ですが、勉強だけでなく、さまざま …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 自主性を創造する高校2015年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の取り組みが一貫しており、学生の自主性と規律がうまくバランスしていると思う自由なの校風でありながら筋が通っている
-
校則校則で」がんじがらめにすれば当然反発も起こるであろう、しかし本質的な部分、押さえるべきところをきちんと抑えてあり、あとは自主 …続きを読む(全711文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2010年入学 ほんとに生徒任せ2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学費が安く 駅近 校則自由 ま自主性を重んじてる 通っていて楽しいし、思い出多くネームバリューもあり、特に不満はない
-
校則高速はいちおうあるが、特に気にしなくても全く苦にはならない。ワルもいるが、節度も保たれており、周りの高校からも 羨ましいなと …続きを読む(全680文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 楽しいが、自律が求められる高校2020年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を悔いなく楽しめ、周りの人間に良い刺激をもらって人間的に成長できました。別の口コミで9割の人は楽しんでいると言っていますがその通りで、ほとんどの人は自分なりに学校生活を楽しんでいます。自分は残り1割の側ではなかったのでなんとも言えま …続きを読む(全1152文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 胸を張れる人間になれた!2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく人と助け合う姿勢や、主体的に学ぶことができ、人生を通じて分かり合える友だちや先輩後輩に出会えたから
-
校則校則はほぼないため、自分たちの価値基準が試されます。ひどい場合は生徒指導の先生が集会で注意する程度でした。 …続きを読む(全626文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 行事に全力、勉強は自主的2020年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りのレベルが高いことで頑張れる人にとってはいい学習環境になると思いますが、下を見てしまうような人は苦しむと思います。学内の勉強格差は結構大きく感じました。行事はめちゃめちゃ気合入れてやります。体育祭は特に気合入れますね。泣いてる人もいるく …続きを読む(全1407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 自主自立、二兎を追う精神2013年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
学習やその他部活、イベント等全てに全力で取り組む茨高生 何事にも意欲が高 …続きを読む(全305文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 面白い2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の授業を受けるだけで、それなりの学力がつくので塾に行く必要がないと思います。なので勉強をしっかりしたい人にはとてもいいと思います。
-
校則全く厳しくないです。基本法律に触れるようなことをしない限り怒られません。 …続きを読む(全311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 入ってよかったと心から思える学校です2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力やその他個人のレベルはとても高く入学するのは難しい学校でしたが、どの高校より自主自立の校風があってとても充実感のある学校です
-
校則自主自立の校風があるので、どんな服装をし、どんな態度で接するのかなど自分で考えます …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自主自律精神を大切にする高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道な高校です。卒業生にも著名な方が沢山いらっしゃいます。大学進学実績も高いです。ただ他の高校から来られた先生が、いばこう生は忙しい、という程忙しいです。が、充実した高校生活を送れるはずです??
-
校則厳しくないです!髪の毛染めてる人もいるし、 …続きを読む(全634文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 最高!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活共に集中できる環境でとても楽しいです!
昨年創立120周年を迎え、盛大な記念式典が行われました。
体育祭や文化祭もとても盛り上がります。
-
校則かなり校則はゆるいほうだと思います。生徒主体で決めているので過ごしやすい。
…続きを読む(全361文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 二兎を追うたくましさ2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強は正直とても大変で、テスト前になるといつも苦しい思いをしますが、友達とお互いを高め合うことができ、充実感があります。
-
校則校則は特に厳しくありません。スカートの長さ、靴、靴下、鞄、どれも自由です。 …続きを読む(全586文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 文武両道 生徒主体な高校2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価成績優秀な子が通うので、全体的によいこの集まり文武両道 大学進学を目指しての質の高い授業体育祭など行事も伝統がある
-
校則校則は他校とそう変わりはないように思うが、先生がうるさく校則違反を責め立てるようなことはしない そんなにはめを外さないから、多 …続きを読む(全700文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 茨木高校の特徴2015年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく生徒主体で様々なことに取り組む学校です。体育祭や文化祭はもちろん、就学りょこくも宿泊野外行事として生徒で計画を作ったりと生徒自治で運営されている学校です。
勉強ももちろんですが、部活や行事も活発に行われており、校則も緩く、非常に楽し …続きを読む(全1184文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 茨木高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | いばらきこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 072-622-3423 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 茨木市 新庄町12-1 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 茨木高等学校 >> 口コミ