みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪女学院高等学校 >> 口コミ
大阪女学院高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2014年入学 ほんとうに最高の学校でした2020年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2020年度卒業生です。中学から通い6年間女学院で過ごしました。
一言で言うと「素晴らしい」学校でした。本当にこの学校にきて良かったと心から思います。
先生も生徒に関心がある方ばかりで、友達みたいに仲がいいです。
先生は卒業式の日まで私たち …続きを読む(全694文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 大好きな最高の学校です2019年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に入学して良かったと心から思える学校です!
最初は女子高で不安でしたがみんな本当に優しい人ばかりです
勉強だけじゃない大切なことをたくさん学べたし、何より一生の友達が出来ました! -
校則スカート丈や髪型、カバンなど、他の学校と比べるとかなり自由 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 充実2018年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一生の友達ができる。互いの個性を認め合うことができるような仲間が集まる学校。
ざっと見る限りたくさんの親御さんが評価を低く付けているようですが、実際に学校に通うのは娘さんです。第三者的な評価を鵜呑みにするのではなく、実際に通われている(もし …続きを読む(全879文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 ここに来てよかった。2017年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も生徒思いで、いじめもありません。悩んでいる子がいたら声をかける。つらいことがあったら一緒になって乗り越えてくれる友達がいる。そんな学校です。
-
校則スカート膝上10センチには驚きました!!でもそこが好きです!! …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 あなたは存在するだけで価値がある2017年01月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由と言う名の責任を身を以て学びます。何でも生徒主体です。悪く言えば面倒見は良く無いかもしれません。
大学受験でも、他の学校や塾のように、合格実績かせぎの受験を勧められることはありません。うちは中学からですが、英語科でかなり英語の力はつけ …続きを読む(全576文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 自由2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方や友達もとても良い。学校行事なども積極的に参加する人が多く良い思い出をたくさん作ることができる。
-
校則ほかの高校と比べると厳しくなくのびのびできる。スカートの長さや髪の色は注意されるがある程度は学生の好きなようにさせて貰える。 …続きを読む(全638文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 女学院大好き!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語教育に力を入れていて、英語をバリバリしたい子には特に英語科がオススメです。また、先生との距離も近く気軽に質問でき、行事を通してクラスメイトだけでなく幅広く色々な人と友達になれます。卒業しても頻繁に会うようなとても仲のいい友達が必ずできま …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 活気があって楽しい学校!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほんとうに楽しい学校だったしオススメです!
私は特に文化祭が好きでした
女子高でしか味わえない楽しさですね! -
校則私はそれほど厳しいとは思いませんでした!
…続きを読む(全228文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しかった女学院生活!!?2016年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校入学生ですが、毎日が本当に楽しかったです!!
たくさんの思い出があり、もう1度高校生に戻りたいなと思います。 -
校則昔よりは厳しいみたいですが、他の私立高校よりは比較的緩いと思います。 …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 高校を検討している人へ2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に過ごしやすい環境での生活は、とても楽しいです。気の合う友達とも出会え、特に不満はない状況です。
-
校則少し厳し目の校則ですが、この高校ならではの校風にふさわしい対応だと思いました。生徒自身の自主性にも影響されると思います。 …続きを読む(全635文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 とにかく毎日が楽しかった2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にのびのびと楽しく生活できる点で、学生生活はとても充実したものでした。
-
校則染髪は禁止でしたが、くくらないといけないという校則はなく、また靴や靴下の指定もありません。服装については自由にできます。 …続きを読む(全567文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 教師の対応、行動がひどい高校です。2017年11月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の外面はとても素晴らしいと思います。
入学前、入学当初は問題なく、ホームページなのではいじめについての対処など書かれてありますし安心しておりましたが対策はされておりません。
その上教師に問題が多く、生徒のもの、部活のものを勝手に捨て …続きを読む(全611文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 愛と奉仕の精神2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価愛と奉仕の精神で人を思いやり積極的に物事に取り組む道徳的なことを学びました。行事ごとにも全力で取り組んだり先生との距離が近かったり、他の学校と比べて仲よかったんだなあと思います。
-
校則スカートひざ中心から上10センチが校則でした。携帯も、オッケー …続きを読む(全359文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 宇宙一の学校2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こんなにも楽しい学校は無いと思います。辛いことがあったら真剣に話を聞いて励ましてくれる先生方や友達とこの大阪女学院で出会えて本当に良かった、この学校に来てなかったらこんなに楽しい高校生活はなかったと言い切れるくらいに大阪女学院が大好きです。 …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 キリスト教教育の女子校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価キリスト教教育の学校生活はのびのびとした自由な校風と自立心を養う女子教育を実践しています。ここの個性を尊重しあい、部活や学校行事で自分の役割を見つけ積極的に活動していくことは、社会に貢献できる人間育成に役立っていると思います。
-
校則細かな校則は少 …続きを読む(全779文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2012年入学 個性を尊重する学校です。2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的には中高一貫教育で、クラブ活動も盛んです。個性的な先生が多く、生徒の個性も尊重する教育をしています。キリスト教に抵抗がある方もおられると思いますが、宗教アレルギーでもないかぎり、問題はないかなと思います。娘も教えられたことに対して、あ …続きを読む(全1055文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 のびのびと過ごせる場所です2017年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は高校からの入学でしたが、ほとんどが中学からそのまま入学してきた子たちばかりで馴染めるか不安でした。しかし皆が個々を尊重していて男もいない女子校のおかげかすぐに溶け込み心配の必要はありませんでした。自由な校風で先生との距離も近いです。行事 …続きを読む(全681文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 充実した学生生活2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校の校風は自由であることが特徴ですが、自由でありながら、その自由さを生かして個人個人で考えて行動する力がつくと思います。
-
校則厳しくないですがこれも個人の責任に任されています。髪型は自由です。 …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 自分が一番輝けることを見つける場所2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面ではイマイチかもしれないですが、非常に充実した楽しい高校生活を過ごすことができたと思います!!!
-
校則校則はそれほど厳しくはないです。自分で判断して行動できるようになるように育てられます。 …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 ミッションスクール2014年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では、将来の基本となるどんな困難にも立ち向かう精神力や、女性の強さ、敵をも愛す寛大な精神など、勉強面以外にも多く教えてもらったと思います。
-
校則学校で決まっているものは制服のみで、カバンや持ち物など全て生徒の自由に持つことができました。個 …続きを読む(全932文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 大阪女学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おおさかじょがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6761-4113 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市中央区 玉造2-26-54 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 大阪女学院高等学校 >> 口コミ