みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 愛知教育大学附属高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
卒業生 / 2019年入学 艱難辛苦。四面楚歌。2023年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 1]-
総合評価教員が理不尽。何をしてもしなくても、褒められるのは一部生徒のみです。教員に好かれるなら良い学校と言えるかもしれません。パンフレットなどに書かれている進学実績は信用してはいけません。教員に好かれている生徒が書いている事にすぎません。この学校の …続きを読む(全859文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総評】
全体的に雰囲気もよく良い学校と言えます。
【校則の自由さ】
かなり厳しく毎月チェックされます。特に身だしなみの検査が多く頭髪の乱れなどは、反省文の対象にもなります。
【学習意欲】
授業面は少し劣る面もあるかもしれません。年間2ヶ月分くらい教育実習期間が設けられています。
【い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
この学校は要注意です。入学を考えている方にはこの口コミを読んだ上で再度考えて頂きたいです。本当に気をつけてよく考えて下さい。
【校則】
校則は月に1回行われる身だしなみ検査の時にきちんとしていれば基本何も言われません。(特に3年生は靴下を下げてても何も言われません)3年生は特に一部荒れていて、明ら...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
大府高等学校
(公立・共学)
-
最初に仲良くなる子によってある程度大丈夫
2
在校生|2022年
東海学園高等学校
(私立・共学)
-
コースによると思います
4
在校生|2023年
名古屋経済大学高蔵高等学校
(私立・共学)
-
色んな友達ができる高校です。
3
在校生|2023年
津島東高等学校
(公立・共学)
-
普通に楽しかったですよ
5
在校生|2020年
東海南高等学校
(公立・共学)
-
全てが古い時代遅れの学校
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 愛知教育大学附属高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細