みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 佐伯鶴城高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
ガチの自称進にちょっと感動
2023年08月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]-
総合評価国内随一の自称進学校です。自称進学校の定義は偏差値60~65と言われていますがそれより下回っています笑
夏休みの課題は多すぎてやりたい参考書などが出来ません
強制の夏期講習があって受けたくもない授業を受けます
土曜講座も頻繁で丸1日潰れる時もあります
あと文武両道うるさい -
校則校内スマホ禁止見つかったら1回目で3日没収2回目で1週間没収&親まで呼ばれる。体育祭や文化祭はスマホ使用してはいいのではと言う提案が出たが即却下
ツーブロックはダメで切らされる
上記以外は普通 -
いじめの少なさ見た感じない
-
部活陸上と剣道は強い水泳部はオリンピアの渡辺一平
野球部は校内で先輩を見たら大声で挨拶、うるさい1年は購買と自販機禁止らしい それ以外はゆるい -
進学実績国公立を推している 私立を希望しても国公立をめちゃくちゃ推される
国公立の合格者数を稼ぎたいんだろう
旧帝は1学年に2人いたらいい方
進学先上位大学ではないところはめっちゃ多い -
施設・設備普通
-
制服ダサい
夏服のインナーをは白か黒 -
イベント体育祭もしょぼい
文化祭もしょぼい
基本イベントはおもしろくない
-
おすすめの塾【PR】佐伯鶴城高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機近いから
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名トロント大学
投稿者ID:9310628人中5人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
”The普通の高校”って感じ。中学とまた違った色んな生徒がいるので、友達も出来やすいと思います。京大を狙っている生徒がいるとの噂も聞くので、本気で勉強する人はしっかりサポートしてくれる感じ。設備は少し古い。恋人がいる人も普通にいる。
【校則】
県内でもかなり緩いと思います。
携帯持ち込み禁止ですが...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
自称進学校。課題がとても多く、自分のやりたい勉強をすることが出来ません。英語の教え方がとても分かりにくいです。
鶴城をおすすめはしません。一流大学を目指すなら、少し勉強して上野、舞鶴、豊府、高専を目指した方がよいと思います。うちの学校には希望なんてありません。
【校則】
スマホ持ち込み禁止は解...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
東九州龍谷高等学校
(私立・共学)
-
体育館に冷房がある高校その他の部分は運
4
卒業生|2019年
岩田高等学校
(私立・共学)
-
学費は高いけど大学には行ける高校
2
卒業生|2017年
大分雄城台高等学校
(公立・共学)
-
少々面倒な、普通の自称進
3
在校生|2022年
日田高等学校
(公立・共学)
-
古臭い典型的な自称進学校
1
在校生|2023年
大分鶴崎高等学校
(公立・共学)
-
TheJKにはなれない高校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
大分県の偏差値が近い高校
大分県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 佐伯鶴城高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細