みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 大分西高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 全力でお勧めしません2020年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく先生が甘い。授業中スマホも普通に触れる。課題の量の圧倒的な少なさは異常です。先生方は知らないでしょうが生徒や保護者の間では、「入学したらばかになる学校」と常に言われています。そのくらい勉強する機会は本人任せという感じです。そのため、 …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
もう、全てにおいて完璧と言えます。
先生も、生徒も、いじめの少なさ、制服、立地場所、将来進学するなら絶対ここにいくべきです。
また、将来なにをするか決まっていない人も絶対行くべきです。
【校則】
髪型は全然怒られません。
また、制服はどこの学校よりも可愛く、ブレザー、セーター、ベストがあるの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
無駄に教材を勝手に買われ、お金も相当かかります。その買った教材も使わないで終わりますし。
【校則】
校則には化粧、染髪はNGなのに、それらの校則を破っていても何も注意されません。
真面目に守ってる子がば かみたいです。
甘いですね
【いじめの少なさ】
教師は生徒のことを見ていないのでいじめにも気...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
大分工業高等専門学校
(国立・共学)
-
-
優秀な人のための大学受験回避シェルター
5
在校生|2022年
中津南高等学校
(公立・共学)
-
-
社会のおかしい部分も学べて面白い高校
4
卒業生|2020年
大分東明高等学校
(私立・共学)
-
-
県立落ちを救ってくれる高校
4
卒業生|2020年
大分豊府高等学校
(公立・共学)
-
-
大分豊府高等学校の口コミ
2
在校生|2021年
東九州龍谷高等学校
(私立・共学)
-
-
体育館に冷房がある高校その他の部分は運
4
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
大分県の偏差値が近い高校
大分県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大分県の高校 >> 大分西高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細