みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 桜蔭高等学校 >> 口コミ
桜蔭高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2011年入学 勉強したいならここ2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまり好きではない
中学からやり直せるなら入らないかもしれない
勉強したいならここだが、英語教育はよくない -
校則厳しい
基本的に大正デモクラシー時代のスタイルと考えればよい …続きを読む(全278文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 厳しい中の女子校2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主的に勉強できる学生、勉強が好きな学生にはいい高校です。先生は他校に比べるとあまり手厚くないように思います。
-
校則すごく厳しいです。スカート丈、髪型、第一ボタン、靴下丈など……。アルバイト、携帯の持ち込み、学校帰りの寄り道はもちろん禁止です。 …続きを読む(全510文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学 超進学校でした2014年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子高で6年間過ごすため閉鎖的な人間関係になってしまいがちでした。その分、のびのびと学業や部活動に取り組むこともできます。
-
いじめの少なさほとんどいじめはありませんでした。様々な人を互いに尊重しあう風潮があったためだと思います。 …続きを読む(全364文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 ちょっと期待外れな学校2021年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒はオタクで勉強がそこそこ好きで温厚でちょっと無気力って感じの人が多いです。鉄緑会に行ってる人が多いです。
先生は授業が下手くそな先生が多くて、授業に活気がないです。たぶん、卒業生ばっかり採用するからだと思います。 -
校則スカート丈とか厳しくて、 …続きを読む(全451文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 人によりけり2014年04月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
過ごしやすい学校ではあります。アクセスも比較的良いですし、こと勉強・進 …続きを読む(全660文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 何事にも積極的な生徒が多い2014年12月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りの生徒が優秀で意識の高い人ばかりなので、環境としては恵まれていると思います。塾に通う人が多いです。
-
校則茶髪やパーマなどの生徒も中にはいましたが、原則禁止です。携帯電話も所持願いを出す必要があります。学校内で鳴らしてしまうと没収されます。 …続きを読む(全603文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 向き不向きがある2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価数学の進度が早い一方、英語にはあまり力を入れていません。まわりに優秀な人が多くいるので刺激になると思います。
-
校則校則はほかの学校と比べるとそれほど厳しい方ではないと思います。 …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 レベルの高い勉強2014年11月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく色々なことに興味を持てる人におすすめします。周りの友達もレベルの高い人たちばかりなので刺激になると思います。
-
校則学年によってわりと差がありますが、スカート丈や靴下の長さなどは厳しくチェックされます。髪を染めている人はほとんどいませ …続きを読む(全583文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 古き良き伝統校!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強するための空間がとても整っていて、常にたくさんの専門の講師の方がいて、様々な資格やスキルを持った先生が沢山います。
-
校則とてもきびしく、リュック登校やスニーカーなども禁止で、髪は結ばなければならず、第一ボタンもあけていると怒られます …続きを読む(全352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自学自習にはもってこい2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を強制されはしません。その代わり自分のやる気がない限り成績も全く上がりません。やる気のある方でしたら向くと思います
-
校則校則自体は厳しくありませんが、同級生と比べてスカートが短いと注意されたりはします …続きを読む(全354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 礼儀を重んじる2014年11月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒から刺激を受けることが多い。様々な人が集まるのでいろんな価値観を知れる。自主性がみにつくと思うう。
-
校則校則は女子校だし、厳しい方だ。先生によるが、制服や髪の毛は校則に違反するとしつこく注意される。スカート丈や靴下の長さ、肩についたら髪の毛を …続きを読む(全667文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年度入学 まじめに勉強したい人なら。2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まじめに勉強したい人にはとてもいい学校だと思う。いじめやトラブルもなく、楽しい生活が送れるし、卒業以降の結束も強い。校則の厳しさや、制服のデザインはイマイチだと思う。進学実績はいいが、学校の指導というよりは、予備校などを利用している生徒が多 …続きを読む(全731文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 水道橋の桜子2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校が駅から近く、大学や塾からも近いのは、利点だと思う。また、学生のモチベーションがとても高いので、良い影響を互いに与えあっている
-
校則厳しいと思われがちだが、意外とそうでもない。制服だが、それほどうるさくない。きびしくする意味が本当はないことを …続きを読む(全712文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2010年入学 一番の進学校です2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価非常にまじめ子供が多い学校です。何も言わなくても自発的に勉強をする人たちが集まっている学校だと思います。
-
校則校則は特に厳しくはないようです。それでも反発などをしない素直な子供たちが多いようですから、特に問題は生じないみたいです。 …続きを読む(全719文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 皆勝手に勉強して進学する学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分が通った学校ではないので、私に感想はない。ただ、ここの学校の子は、教師の指導やカリキュラムとは関係なしに、勝手に熟や予備校に現役の頃から通って進学しているみたいです。強いて言えば、同期の仲間がみな勤勉だから結果が出ているのでしょう。
-
校則他校 …続きを読む(全833文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 良い学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達と切磋琢磨しながら勉強できる環境です。また、副教科にも大変力が入っており、家庭科ではパジャマを作ったりします。
-
校則厳しいとは思いますが、校則を破ると必ず注意を受ける、というわけではないです …続きを読む(全340文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 合う合わないが分かれる2019年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強しかできないガリ勉が多いと思われがちだが、実際は座学も実技教科も部活も全力で取り組める要領の良さや根性が必要な学校である。
体育では毎回授業の前に体育館10周しなければならないし、家庭科では刺繍や裁縫ができる必要があるし、音楽もかなり専 …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 入学するまでなかなか実態がわからない学校2021年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価入学するまで想像していた「勉強一辺倒のまじめなメガネ集団」という学校ではなかった。ほかの方のレビューにも共通して書いてあるが、個性的な人が多くオタクが多い。(かくいう私もアニオタ)
今年から東館の建て替えが始まる。
-
校則校則は、「一応」華美 …続きを読む(全971文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 過ごしやすい学校です2011年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
中高一貫の女子校のためか、「わが道をゆく」という感じのユニークな人が多いです。小 …続きを読む(全101文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 個性が集まる勉強集団2020年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価とにかく勉強をする学校。授業の進度も早く、入学時点で3分の1は塾に入っている。ただし、英語には力を入れていない。また、その分個性が強い人が多い。4分の1くらいは何かしらのオタク。会話は弾みやすい。しかし、学校が合わず、不登校になったり中学で …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 桜蔭高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おういんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3811-0147 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 文京区 本郷1-5-25 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 桜蔭高等学校 >> 口コミ