みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> オイスカ浜松国際高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
在校生 / 2021年入学 人工芝が良い学校です!2022年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 5]-
総合評価先生がとても優しく、皆のことをよく見てくれているなと感じます。設備はサッカー部にとても力を入れています。校舎はとても汚く汚れが目立っています。頭が悪くても周りの人も頭が悪いのでついていけるとは思います。食堂の料理があまり美味しくないです。2 …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
スマホいつでも触れる
案外楽しいえーい
昔はヤンキーとかヤクザしかいないけど今は全くいないって感じ
まじ楽しいよ
【校則】
校則は髪型は自由だけど染めたりはしては行けない、メイクなどはダメらしいけどみんなしてます^^授業中サボれますでもクラスの人達がチクリの人とかがいたら終わりですとりまやっちまっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
頭悪くてもこの学校はオススメしないです。
勉強出来なくても新居高校とか聖隷高校とか啓陽高校の方が進路的に安心だと思います。
【校則】
ゆるすぎます
自由で確かに楽しいですが個人的にはこれでいいのか心配です
スマホもカードゲームも無制限みたいなもんです。
会社はそんな人材を1ミリも欲しがりません。
...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
遠江総合高等学校
(公立・共学)
-
-
自分の努力次第で、進路の幅が広がります。
5
卒業生|2021年
焼津水産高等学校
(公立・共学)
-
-
これから入学・受験の方へ。
4
在校生|2023年
静清高等学校
(私立・男子校)
-
-
静清で待ってる!さあ頑張ろう!
2
在校生|2022年
新居高等学校
(公立・共学)
-
-
中学校よりレベルが低くてすばらしいです。
4
在校生|2021年
浜松湖北高等学校佐久間分校
(公立・共学)
-
-
真面目
3
卒業生|2012年
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> オイスカ浜松国際高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細