みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山南高等学校 >> 口コミ
松山南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2015年入学 卒業してからとても青春してたと感じる2018年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく青春した三年間。部活は楽しい、クラスはワイワイしてて仲もよい。行事になるとブラックの団結力が凄い。先輩後輩の繋がりが強く、みんな優しくて交友関係の幅が広がる。勉強はやってそうでみんなやってない。
-
校則身だしなみ指導はいらないと思いますけど …続きを読む(全610文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 気楽で楽しいが思ったよりは大変2017年09月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価緩い緩いと言われつつ入ってみたら意外と厳しい学校です。厳しいと言うよりかはめんどくさいの方があってるかも知れません。
-
校則髪の毛や服装はともかく好きな靴を履いていけないのは残念な感じです。 …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 あまりオススメはできません。2017年01月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価半数以上が国公立大学に進学できますが、国公立でも地方が多く、選抜に入るか普通クラスのかなり上の方でなければ関東などの都心の方の大学はきついです。
-
校則そこまで厳しくはないですが最近少し厳しくなってきているように感じます。 …続きを読む(全597文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自らを律せよ2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中予の他の高校に比べて校則はゆるい。
でも、覚悟して入らないと膨大な量の課題、授業の進む早さについていけずに置いていかれます。
南高はブロックマッチが二日間あって行事にも手を入れている。 -
校則他に比べてゆるい。
髪型は女子は結ばなくてもOK。(体 …続きを読む(全355文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自由2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価デザイン科です。先生達も優しくのどかな学校です。生徒数も少ないので普通教科でも丁寧に教えてくれます。おすすめです。
-
校則ゆるいです。月に一回身だしなみ検査がありますが、それもゆるいです。 …続きを読む(全355文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 すごく楽しい学校です2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価砥部分校に通っています。生徒が少ないので雰囲気がのんびりとしており、生徒と先生も仲が良く、とても過ごしやすい学校です。制作活動が次々とあり大変な時もありますが、絵を描いたり、何かを作り出すことが好きなら絶対におすすめします。
-
校則他の高校と比べる …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 たのしい学校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい学校です。
先生方も親身に相談にのってくれたり、クラスの団結力もいいです。
また、この学校はとても歴史ある学校です -
校則比べるとゆるい方だと思います。
頭髪は自由です。
くつ下は白でなくてはいけません。
いろいろ結構自由です! …続きを読む(全348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 頑張る人たちの集合体2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強にも部活にも行事にも一生懸命な、いい雰囲気の学校です。
街の中心部にあるので、駅も近く、街も近くて凄く便利です! -
校則校則は緩いほうだと思います。
女子の髪型に特に規定がないので毎日楽です笑
ただ、制服はださいんですけどね… …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道、先輩後輩生徒教師が仲良しな学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず愛媛大学への進学率が高く、他県の大学に行った先輩方を多く輩出しています。
部活動が盛んで、行事も非常に盛り上がります。
実になる勉強をしながらも、充実した学生生活を送りたい方にお薦めです。 -
校則毎月服装検査あり。
靴下は白無地(ワンポイ …続きを読む(全1051文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 いい学校です2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地がとてもよく、街中の塾にも行きやすいところに学校がある。スーパーサイエンスハイスクールに認定されているため理数の勉強がしやすい環境にある。
-
校則厳しくないほうだと思う。携帯電話の校内での使用は禁止されている。 …続きを読む(全339文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 まあまあです2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が緩いと聞いていたのですが、中学よりも厳しく、意味のない校則が多いです。
勉強だけがしたい人にはオススメですが、高校生活を楽しみたい人は、部活によって変わりますが、そこまで有意義ではありません。
修学旅行もなりたてのクラスで決めないとい …続きを読む(全1012文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 伝統と革新の南高2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理数科に所属していますが、毎日楽しい高校生活をおくっています。関西研修や希望制の台湾科学研修などもあり、国際性を身につけるのに最適な高校です。
-
校則月に1回身だしなみ指導(検査)というものがあり、全員体育館で身だしなみを見られます。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 松山南高等学校について2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題が多く、土曜日にはグレードアップセミナーというものがあり1年生の時から国立大学現役合格という暗黙のスローガンの下勉強に追われます。ただ裏を返せばそれだけ学校側が勉強する環境などを提供してくれているという事だとも思います
校舎は古く、制 …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 教育熱心で自立心を伸ばす高校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校全体としては、生徒のことを思いやってくれているいい学校のように思われましたが、一部の先生は、テストの点ばかりで評価して、実際何も分かっていない先生がいます。
-
校則自らを律せよ、というのが校訓です。ですから、自分で考えて行動させる所があり、他の …続きを読む(全661文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 国公立大学に進学したい方にとってオススメ2020年04月 投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立信者の教師しかいなくて、単純に迷惑でした。
一人の教師として、しっかりと生徒の相談に乗るべきなのではないだろうか?
本当に高校3年生のとき、迷惑な教師が多すぎた。
当方教師には不満を抱いているが、友人は非常に恵まれたため、この評価。 -
いじめの少なさな …続きを読む(全294文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 自分次第で成長できたりできなかったり。2017年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところも悪いところもあると思うが、全体的には良いほうだと思う。ただ、中学である程度勉強できる人が集まるので、入学後の堕落が激しい人もかなりいる。流されるか、自らを律して高みを目指すかは自分次第。
-
校則女子の髪型はある程度自由。男子は検査のとき …続きを読む(全641文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 生徒の自主性が素敵な学校です。2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活動、学校イベントともに頑張ってる学校だと思います。
次男が入学するまでは文武両道とは思いませんでしたが、いやいや、かなりの物だと感じました。
勉強も真面目に取り組む姿勢の生徒の割合が高いと感じました。まぁ、県内有数の進学校だか …続きを読む(全764文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自由です2017年01月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学に進学して安定の将来を送りたい方におすすめめです。
特殊な進路や就職、専門学校の進路のサポートは無いに等しいです。
国公立大学、上位私立大学以外はほぼ放置です。
ただ生徒はほんとに優しい人、いい友達が多いです。
友好関 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 北以上東以下2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をしたいと思う人にはとても良い学校だと思います。理数科もあり、理系の教科が得意であったりする人には面白いかもしれません。
-
校則校則はあってないようなものです。自立することが校則なので、校則で生徒を縛ることはしません。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 かけがえないことを教えてくれる場所2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が活発でとても楽しいです!文化祭はいまいちかな、ただやはり勉強はこつこつしていないと入れたとしてもそれからが大変です。部活に入っているひともとても多く、充実した高校生活が送れると思います
-
校則校則は緩い方だと思います。まぁ髪を染めたりなどはも …続きを読む(全513文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 松山南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつやまみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-941-5431 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 末広町11-1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山南高等学校 >> 口コミ