みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山南高等学校 >> 口コミ
松山南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2021年入学 なんやかんや、行ってよかった!2022年01月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価とにかく中学より楽しい!
立地が良いので、通学しやすいです。自由な校風です。
入試頑張ってください!
南高の悪い口コミを書くのはネタになってますので注意してください。 -
校則タイツ可では無いので、冬は脚が寒いです。でも、学校が現在スラックスを検 …続きを読む(全541文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 THE ゆとり2017年06月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ある程度校則も自由で、先生によっては多少アウトでも流されます。頭が良いイメージがありますが、入ってみたらそうでもありません。頭が良いのは理型選抜の上位半分程度と、文型選抜のごく数人ぐらいで、後は定期テストを真面目にしない割に模試でも点数が取 …続きを読む(全547文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 ぬくぬくとした温室です2019年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価ゆるっと楽しく高校生活を送れます!
課題が多いと良く言われますが普通にこなしていれば全然多いと感じません。今までより課題の量を減らし質を高めていると聞いたことがあります。
課題を丁寧にやっていたり、予習復習をきちんとしていれば国公立の大学に …続きを読む(全1096文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 すごく楽しい学校です2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価砥部分校に通っています。生徒が少ないので雰囲気がのんびりとしており、生徒と先生も仲が良く、とても過ごしやすい学校です。制作活動が次々とあり大変な時もありますが、絵を描いたり、何かを作り出すことが好きなら絶対におすすめします。
-
校則他の高校と比べる …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 中学よりも全然楽しいよ~2023年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価一年過ごしてみた感じ、良く言うとゆるゆるっとして過ごしやすい学校、悪く言うと生温い学校です。自分はそのくらいが好きなので過ごしやすくていいです。中学と比べて、陰口を言う人が全然いなかったり、人の気持ちを考え、空気を読める人が多かったりして、 …続きを読む(全1283文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2010年入学 男子は東高、女子は南高2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価松山女子商業が前身の学校のため女子生徒が多い。勉強、運動だけでなく近くに百貨店やアーケード商店街もありお洒落だったり、可愛い女子が多い。
-
校則女子のストッキングの色が肌色としていされていたのが古臭い感じがした。髪の長さとかアンダーウェアの形や色な …続きを読む(全1169文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 自主性を重んじる高校2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道で、生徒がのびのびと明るい感じがします。成績も優秀な人物がそろっており、お互いが切磋琢磨している。
-
校則自らを律せよ。という校風です。そのため、高速もあまり厳しくありません。生徒の自主性を重んじていると思います。 …続きを読む(全745文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年度入学 楽しい高校生活でした2014年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事がとても楽しかったです。各ブロックに分かれて1~3年生まで仲良く楽しく行事をしていました。同じ学年の横のつながりだけでなく、違う学年との縦のつながりも感じられます。
-
いじめの少なさ皆がのびのびとしており、不要なストレスからいじめになるというような環 …続きを読む(全463文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 絵が好きな人向けの学校です(分校)2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
分校です。とてものびのびとした校風で、先生も一人ひとりの生徒に熱心に …続きを読む(全580文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 卒業してからとても青春してたと感じる2018年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく青春した三年間。部活は楽しい、クラスはワイワイしてて仲もよい。行事になるとブラックの団結力が凄い。先輩後輩の繋がりが強く、みんな優しくて交友関係の幅が広がる。勉強はやってそうでみんなやってない。
-
校則身だしなみ指導はいらないと思いますけど …続きを読む(全610文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 充実した高校生活がおくれる学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に専念できる環境が整っていると思います。高いレベルの文武両道を目指している高校であるので、勉学だけでなく部活動にも打ち込むことができると思います。
-
校則毎月身だしなみ指導があったり、携帯電話の持ち込み・使用に関しても厳しいほうだと思います。 …続きを読む(全650文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 人生の最高の3年間を創り出せる高校!2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても素晴らしいです。やはり100年以上の歴史には、とても貫禄があり、それでも校舎は綺麗で丁寧に使われている気がします。学科が普通科、理数科とあり、どちらも先生、学校の機材などが充実してて楽しい高校生活を送ることができると思います!
-
校則校則は、 …続きを読む(全631文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自慢の母校2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は市内の他の高校と比べるとゆるいです。進路指導もしっかりしているし、行事も盛り上がる、勉強だけではないのが魅力です。私立を受験する人は少なく、ほとんどが地元の愛媛大学を進路として希望しています。市駅から歩いて10分もかからない好立地です …続きを読む(全1042文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 最高の高校。ここから全ては始まった。2018年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごく自由です。やりたい放題できます。イベント事も自分達で考えるので忙しいですがとても楽しいです。勉強も自由。この自由さを求めていました。
-
校則すごく緩いです。授業中は紙を丸めてボールを作りうちわをバットにして野球をしていました。また窓際の席の友 …続きを読む(全536文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 生徒の自主性が素敵な学校です。2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活動、学校イベントともに頑張ってる学校だと思います。
次男が入学するまでは文武両道とは思いませんでしたが、いやいや、かなりの物だと感じました。
勉強も真面目に取り組む姿勢の生徒の割合が高いと感じました。まぁ、県内有数の進学校だか …続きを読む(全764文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自由な学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活の両立がしやすいから、また、先生方も優しくわからないところを丁寧に教えてくれる。友達も同じ受験を勝ち抜いてきた仲間なので凄く親しみやすい。
-
校則髪型はほとんど自由で、制服をきっちり着ておけば大丈夫ですよ。 …続きを読む(全321文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 素晴らしい学校です!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いた校風で、学習に継続的に取り組むことができる。先生方による学習のサポートもしっかりと行き届いている。
-
校則身だしなみ検査は月に一度程度あるだけであり、基準もそこまで厳しくはない。女子生徒の髪型については、前髪の長さに規定はあるものの、その …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 いい学校です。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい学校です!
雰囲気がおっとりというか、穏やかな雰囲気をだしています。
楽に行きたい人にはもってこい?かな。 -
校則あまり他校の事は知らないのですが、そこまできつくないと思います。別段不自由に思った事はありません。 …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 あなたも是非松山南高へ!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価南高はとても良い環境で学習を進めることができます!
レベルの高い仲間達と切磋琢磨しながら、「自らを律せよ」の校訓の元勉学に励みましょう!
私達先輩もみなさんのご入学をお待ちしてます -
校則生徒会役員を中心として、生徒が校則を変えていくのが南高の …続きを読む(全457文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2011年入学 文武両道を目指している高校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道をモットーとしている高校なので、部活動にも勉強にも熱心です。部活で疲れ果てても、大量の宿題はこなしていくのでかなり大変ですが、それなりに色々な力がつくので、受験も乗り切れます。
-
校則校則は他の公立と比べてもきつくないと思います。制服はシン …続きを読む(全813文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 松山南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつやまみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-941-5431 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 末広町11-1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山南高等学校 >> 口コミ