みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山南高等学校 >> 口コミ
松山南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2012年入学 文武両道2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
全体的に見ても非常に良い学校です。生徒も優秀で、部活動も盛んです。
…続きを読む(全274文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強も部活も中途半端で過ごしやすい高校2021年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]-
総合評価色々と中途半端な高校ではある。
運動系の部活動は大概弱いが楽しく練習してる。
文化系の部活動は強い。特に吹奏楽が有名かな。
勉強は自分次第。愛大への進学者が日本一多いだけあって先生が進めてくるのもあるが元々愛大志望で入ってくる人間が多い。難 …続きを読む(全1090文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 愛媛県立松山南高等学校2020年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。週末は週末課題とグレードアップセミナー(補習)があり充実していますし、卒業生も各界で活躍する著名な方々を世に送り出しています。大学進学の実績は高く、松山大学や愛媛大学への …続きを読む(全798文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自由です2017年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学に進学して安定の将来を送りたい方におすすめめです。
特殊な進路や就職、専門学校の進路のサポートは無いに等しいです。
国公立大学、上位私立大学以外はほぼ放置です。
ただ生徒はほんとに優しい人、いい友達が多いです。
友好関 …続きを読む(全412文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自称進学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価至って普通の学校
よくもなく悪くもなく
勉強 部活の両立は あんまりしてるかんない
全部が微妙、、、もっと頑張れる学校 -
校則ゆるいとはおもうけど
噂に聞いていたよりはゆるくないです
服装検査もあるけどあんまり見てないと思う
スカートは結構みられ …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 ssh指定校。理数教育が盛んな学校!2015年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は若干女子が多く、文系の指導もしっかりしていますが、なんといってもssh指定校の強みを活かした理数教育です。
-
校則自らを律せよ がこの高校の校訓です。月に一度身だしなみ指導と称して服装に関する検査はありますが、その時以外はそこまで指導は入 …続きを読む(全681文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 自由な校風で自律を目指せます2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自由な校風で過ごしやすい。楽しく過ごせると思う。行事は盛り上がる。
【 …続きを読む(全300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2010年入学 自由な校風で文武両道を達成2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
伝統があり、ある程度の学力もある。
【校則の自由さ】
自らを律せよの校 …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 楽しく充実している学校2018年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント 5]-
総合評価課題は多く大変なところもありますが行事も沢山あってとても楽しく、クラスもみんな仲良く過ごせていてとてもいい学校だと思います
-
校則他校に比べとても緩いと思います。思っていたよりもほんとに緩く、やる事をやっていればあとは自分たちの責任みたいな感じです …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 大学受験に興味が無い人にオススメ。2018年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則気に入った生徒には何も言いませんが、気に食わない生徒には校則にも無いようなことでもケチをつけてきます。 …続きを読む(全414文字)
-
いじめの少なさないです。 …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 自分一人でやっていけるならお勧めします。2018年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に見るといい学校だと思います。
学業を伸ばしたいなら東高、部活動を頑張りたいなら北高をお勧めします。 -
校則校則は周りに比べると緩いと思います。
スマホは持ち込みオーケーですが、校内にいるときは電源を切っていなければいけません。授業中に電源の …続きを読む(全744文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 安全地帯2018年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も生徒もゆとりや余裕を持っていて、イジメなどのトラブルはまず聞きません。勉強に熱心で宿題も多いですが、その分(?)楽しい行事が多く、ある意味欲張りな学校です。銀天街が近いのでテスト明けや部活後にすぐに遊びに行けます。
-
校則他校と比べればだいぶ …続きを読む(全617文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 文武両道を貫く学校2014年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自らを律せよを校訓に、各々が目標を立てそれに向かい努力する姿勢をしっかり叩き込んでもらいました。自由な校風でありながらも、先生たちによる要所要所のバックアップがきめ細やかでした。
-
いじめの少なさ行事も多く、コミュニケーションを取る機会が多かったので衝突はあ …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 総合的には普通以下。ただし、慣れる。2022年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価楽しかった学校生活だったけど、別に他の学校でも楽しかったと思う。落ちこぼれで先生達からも見放されていたので、課題に追われずに気楽な人達と仲良くやっていました。ただ、才能があって先生たちの評価を気にしている人達には見下されていたし、嫌われてま …続きを読む(全691文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 毎日がしんどいだけの自称進学校2019年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価北高と迷って結局部活が強いのと大学進学に強そうという理由で南高を選びました。授業は最初の方は「分かるよね、飛ばします。」が多いです。教師の生徒に対する当たりが強いです(一部)。懇談の度に大学行けないぞと脅してきます。その割に授業は分かりにく …続きを読む(全763文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 松山南高等学校の口コミ2019年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価はっきり言ってあまりオススメは出来ません。
教科ごとにいい先生と悪い先生との差がありすぎて、悪い先生の授業だった場合、成績は入学当時よりもだだ下がりです。
いい点を挙げると、比較的校則が緩いのと松山市駅が近いので交通の便は電車もバスもあるの …続きを読む(全801文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 平凡普通ありきたりしょぼい2018年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平凡ですよ。なぜだか先生方は「南高生として~」とか「南高生のくせに~」とか言いたがりますが「南高ってそれほどレベル高くないよな?」というのが正直な感想だと思います。入ってみればわかると思いますが本当に普通です。毎回課題出さない人もいますしほ …続きを読む(全972文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 しっかり考えて高校選び!是非南高校へ!2018年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の学校だと思います。不満なところもかなりありますが、素晴らしい学校だと思っています。
愛媛大学などの国立大学への進学率はトップです!! -
校則あまり他校とはかわりありません …続きを読む(全447文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 他の高校がどうか分からないけど南高はだめ2018年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価事実、授業などの面では充実していると満足する事も多く、授業の上手な先生もいるが、授業に来なかったり来ても無駄話しかしない先生もいるから
-
校則無駄に堅い。髪型ひとつ取ってみてもツーブロックダメだとか色々言われて結局のところ校則は東の方が緩く、無駄な …続きを読む(全446文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 普通の人達が通う、少ししょぼい高校2018年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価愛媛県内では進学校ですが、全国でみると平凡な学校です。もちろん、愛大へ約半数の生徒が受かっている時点で世間から見たら素晴らしい学校かもしれません。ただ、上を目指してる方からしたら、あまりいい学校ではないと思います。
-
校則他校に比べ緩いと思っていま …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 松山南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつやまみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-941-5431 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 末広町11-1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山南高等学校 >> 口コミ