みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山東高等学校 >> 口コミ
松山東高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2014年入学 何かが違う。楽しすぎる高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価東高は文武両道を掲げていますが、全国大会に出場部活もありながら一方で難関大を目指して全員が勉強も頑張っています。
-
校則進学校なのでアルバイトは原則禁止ならしいですが、まぁしようとする人もいませんので。笑
校則はほとんどないようなものだと思います …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 素敵な東高ライフ2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活、行事に(恋愛)、三立(四立)を目指す高校です。みんなが個性を認めあい、それぞれが頑張るので、楽しく学べます。
-
校則服装検査がありません。自由ですが、それだけ個人が自覚をもって行動する必要があります。 …続きを読む(全432文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 がんばるのが好きな子に!2015年11月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習能力のレベルが高い仲間と一緒に勉強に励める一方、
学習意欲の薄い子じゃ置いて行かれる。自主自立、のモットーを大事にしています。 -
校則自由な校風で有名な高校です。
自主自立をモットーとし先生によっては校則違反でも見逃してくれる時のあります。 …続きを読む(全786文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道 進学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道、生徒の自主性を大事にして、伝統校らしく生徒も、教師もかなりプライドを持って行動しているように思います。
-
校則生徒の自主性に任せられている様子。あまり違反する生徒自体多くはいない模様です。先生が厳しく見守ってくれているのでしょう。 …続きを読む(全612文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 子供の自主性を伸ばす学校2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学したときから子供を高校生だが一人前の人として扱ってくれました。学校行事においても生徒が自主的に行い自分たちで考え実行していました。自分たちで考え行動する、当たり前のことだがそれができる学校です。
-
校則校則は他の高校に比べて緩やかだったように感 …続きを読む(全740文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 がんばっていきましょい2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立高校で県内一の進学率を誇る学校。勉学はもちろんのこと、部活動や学校行事に全力で取り組む、「質の高い文武両道」を実践する学校です
-
校則我が校は、生徒の意思を尊重する、自由な校風です。身だしなみチェックは存在せず、自分で気づき、自分で直すことがで …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道!2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校であるために、勉強はとても大事ですが、それだけにとどまらず、学校行事、部活道にも熱心に取り組み、質の高い文武両道を実践することで社会に出た時に使える忍耐力なども養っていて、何でもできる生徒がたくさんいます。
-
校則我が学校は、自由な光風で有名 …続きを読む(全1005文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 質の高い文武両道を実践します。2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県下トップレベルの進学校でありながら、文武両道を実践する歴史ある高校です。勉強、部活、行事とも全力で取り組む生徒がたくさんいて、自らを高めてくれる学校です。
-
校則生徒の自主性にゆだねる部分が多く、自己の判断力が身に付きます。実際、身だしなみについ …続きを読む(全1194文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 質の高い文武両道2015年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を尊重していて、自らの学習意欲を高める環境が確立されています。それに先生たちも親身になって相談に乗ってくれます。また、友人関係は、男女関係なく良くて、学校生活をより楽しませてくれます。県下ナンバーワンの進学校です。
-
校則校則に関しては …続きを読む(全1152文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自立した学校、人により合う合わないはある2020年05月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「勉強・部活・行事、全部を頑張りたい!」と思っている人にはおすすめ。学校側もそれを推奨しており、校訓の「自律・立志・共同」はなるほど合っているなあ…と卒業してから実感した次第。地元でのブランドも抜群で、なぜか出身大学よりも出身高校が重要視さ …続きを読む(全1588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 主体性が強く、自分で決める高校2018年11月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何事も生徒が主体となって活躍する高校です。頑張れる人は頑張り、頑張らない人は頑張らない。悪くいえば二極化の激しい高校だと思います。
何もやらなくてもできる天才肌の人が多く、努力家の人たちが流されがちです。
勉強をやろうと思えばどこまでもでき …続きを読む(全999文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 すっごく楽しい学校です2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が楽しくてとてもいい学校です!!
勉強面ではしんどいこともありますが
先生方がしっかりサポートしてくれます。 -
校則とてもゆるいです
髪型自由で、お菓子も携帯も持ってきていいです …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道+行事2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道がなっている学校です。
あまり教師側からやれやれと言われるタイプではなく、行事、部活、学業の三方向で自主性を重んじる校風です。
頑張る生徒の背中をしっかり支えてくれる先生方で溢れていて、環境としては最適だと思います。 -
校則特に何が厳しいと …続きを読む(全676文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 良いところ2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校を卒業してから、この学校三年間過ごして良かったと思えるから。面白い人が多く、充実した高校生活が送れます。
-
校則割となんでもありだから。髪の長さとか。冬に夏服着ててもいいしね。 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 いいかんじ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい学校だと思います。
特に困ったこともなく日々楽しく過ごせてます。
私は好きです。
向上心高い人たちが多くて。 -
校則特に思いません。
普通だと思います。
服装検査は普通にありますが。
それも厳しいとは言えないので大丈夫です。 …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 田舎の狭い世界2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題ばかり多くて、なにも身に付かなかった。
わたしは課題をちゃんとこなし、志望校合格のため、一生懸命頑張りました。途中で、推薦入学やAO入試に切り替えようかと思った時、みんなで学力試験を乗り越えよう、と担任が言ったのでそれに従いました。
ほ …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自主的な規律2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強にも行事にも打ち込めます。もちろん部活動にもしっかり参加できます。また、SGH(スーパーグローバルハイスクール)にも選ばれているため、希望すれば実践的な英語教育や留学に参加可能です。勉強面では、成績順でクラスが分けられることは無いです。 …続きを読む(全958文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 東高がんばっていきまっしょい2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道がこの学校の素晴らしいところです
というのも、私の学年では甲子園に出場し
また、名だたる難関大学に多数が合格しているからです -
校則生徒の意思を常に尊重してくださり、それでいて社会のルールに則った自由度の高い学校です …続きを読む(全351文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 一見自由ではある校風2016年02月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的自由であると思われる。
勉強する者、部活動に励む者、遊ぶ者。
様々な個性を持った人間が集って来るため、濃い学校生活が送られる。
近くにある愛大附属中学からの出身者が多く、その中で集団を形成することが多々あるため、面倒な点もあ …続きを読む(全905文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 おいつめられてます2015年12月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事かたのしいがそれ以上に勉強が大変であるおいていかれると他校より低い成績となる場合もある
-
校則以前は何も言ってこなかったのに髪飾りがだめだとかいってきてなんだよと思った …続きを読む(全572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 松山東高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつやまひがしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-943-0187 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 持田町2-2-12 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山東高等学校 >> 口コミ