みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山中央高等学校 >> 口コミ
松山中央高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 はじめ少し後悔するけどなんだかんだ楽しい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育はきついけどそのぶん
楽しめるとこもある -
校則本当に厳しいかも
何でも学校指定にしたがる
可愛いリュックはせおえない。 …続きを読む(全256文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 マラソンに向けて一致団結?2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価完全下校が決められているため、部活と勉強の両立がしやすいです。運動部に負けず、文化部もとても活躍しています。
-
校則他の高校と比べると校則はとても厳しいと思います。毎月服装検査があります。 …続きを読む(全325文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 すごくいい学校です2016年07月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活はとても充実します。入ってよかったと思える学校です!
-
校則厳しい方だと思うけど、普通にしてれば何も問題はありません。社会に出た時に困らなくていいと思う。 …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 松山中央高等学校の口コミ2015年12月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、大学へ進学したい生徒が多い高校です。そのため、授業内容は難しいですが、先生方が個人的に教えてくれます。
-
校則この高校は、他校に比べて、校則は厳しいと思います。カバンやローファー、靴下などの指定が多くあります。 …続きを読む(全600文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自分に自信がつく高校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラス全員、学年全体が雰囲気の良い学校で、体育祭などの行事にはとても積極的でとっても楽しいです!マラソンは楽とは言えないけれど意外と10km走れるものだし、いい経験になりました♪
-
校則他の学校と比べるととてもとても厳しいですね。
2月頃に生徒指 …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 可もなく不可もなく。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なかなかな学校
よくなく悪くもない
あまり目立ったことはない
ただ空手部登山部が強いとは聞いたことがある。 -
校則厳しい。
ケータイを持っていけないから
まぁ、ただそれだけなんだけど、
完全下校あって部活道も満足にできない …続きを読む(全286文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 さいこうです2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活の両立がしっかりできます。
完全下校とゆう制度があるので、部活をして帰ってから
家族の時間や部活の時間も大切にできる -
校則とても厳しいですけど、
でもまゆげをそらないとか
当たり前のことをするだけです …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 高校選び2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価マラソンがありかなりあって体育の授業の練習も走るのでしんどいですがマラソンのやりがえはとてもあります。
-
校則スマホを高校に持って行けないので困っていますが校則は普通です。 …続きを読む(全285文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 個性あふれる先生のいる高校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価松山市の県立高校では一番新しく、それゆえ生徒・教師全員で既存の県立校にない新しい歴史を作っていこうという気概を感じました。
-
校則校風は分かりませんが、子供から校則が厳しいとの話は聞いたことがありません。のびのびと学校生活を楽しんでいるように感じて …続きを読む(全836文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 最高2017年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りは田んぼに囲まれ、自然豊かな所に学校がありますが、そんなのまったく関係なく3年間すごく充実した高校生活を遅れました。
校則や体育の授業は県内でも屈指の厳しさですが、社会にでるため、そのための精神を鍛えるためなので、全然しんどくありません …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2013年入学 馴染めたら楽しい3年間になります。2017年06月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しい。体育がツラそう。それさえ我慢できればなんとかなるような気がします。中学校の延長と思えば気にならないかも。自主性を育てる気はないように思います。
-
校則学校で指定されているものが多い。それ以外のものが使用できない。その他も近隣の高校より …続きを読む(全479文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 マラソンいやって人もどうにかなる!2017年04月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今考えれば先生たちがとてもいい人。一部除く
熱心な指導とたまに見せる厳しさがよかったなあ、もう一度高校に行くとしたらここを選ぶ。 -
校則残念ながら厳しいです。携帯持ち込み禁止頭髪厳しい。防寒着規定あり。マフラーは紺、黒、ベージュ、グレー、の無地だけ …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 悪い友達がいない2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい子しかこない学校だからいい友達を作れる!たのしいたのしい!似たようなこの集まっているから話が合う!
-
校則結構厳しいかもしれない。でも、ストパーだったら許してくれる。 …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 体育がしんどい2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の教え方はいいが性格がちょっとあれ。
全員ではない、決してあっち系な訳ではない。
優しい先生ももちろんいる。 -
校則スマホの持ち込み不可。その他は他の学校とほとんど同じのはず。 …続きを読む(全295文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 とにかく仲の良い高校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入る前は絶対にセントラルマラソンなど辛いものでしかないと思っていましたが、いざやって3年間乗り越えてみると本当にメンタル面で強くなれます。また、仲間意識が高まりいじめなどの問題もありませんでした。
先生方もすごく熱心で、文武両道も両立できる …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 Challenge2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまり勉強する意欲がなく、雰囲気を壊す人が多い。本気で勉強したい人はもっと偏差値のいい学校に入るべき。スポーツがしたい人は、体育が非常に厳しいので、鍛えられると思う。力はあるが、本気で努力しないとうまくいかない人も多いと思う。生徒の性格は優 …続きを読む(全944文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 マラソンが有名な高校です2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力は市内でも4番目の進学校であり、特長としては男子21キロ、女子10キロの県内でも屈指の長距離マラソンが2月にあることが伝統である。学校が出来たのは今から20数年前なので市内の県立学校としてはかなり新しい高校である。松山大学に多くの入学生 …続きを読む(全1069文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 絆2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で部活と勉強の両立を図りたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。教師も学生も共に一体感のある学校だと考えています。
-
校則厳しくないわけではありませんが、それは社会に出てからも必要な程度であり、無理強いをされるほどではありません …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しく高校生活を送れるけど。。。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒同士も本当に仲が良く、色々な行事があり、とても楽しく過ごせます。また、完全下校の時間も決まっているため、文武両道もできます。
-
校則他の高校と比べるとかなり厳しい方だと思います。特に男子は細かくみられます。 …続きを読む(全337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 体育で精神を養える高校です2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校はやはり体育が凄い。普通の高校は激しい体育はしないがこの高校は普通ではない。体育だけで精神を鍛えなおしてくれる。大人になってからあの時の体育でしたことが役に立ったと思える。
-
校則校則はとても厳しい。スカートは膝より下。眉毛は、剃るな抜くな …続きを読む(全701文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 松山中央高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まつやまちゅうおうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 089-957-1022 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛媛県 松山市 井門町1220 |
|
最寄り駅 |
- |
愛媛県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 松山中央高等学校 >> 口コミ