みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 江戸川学園取手高等学校 >> 口コミ
江戸川学園取手高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2018年入学 中学生らしさ無し。成績オンリー2019年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価東大合格。と掲げながら、入学してみたら、大した合格率がなく、急降下している状況です。
雑誌やテレビなどの広告活動に力を入れているが、授業が一番といいながら、上手な先生は東大コースばかり、アフタースクールは講師レベルが教科書を読んでるだけで、 …続きを読む(全594文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 高校楽しみたい人は来るべきではない。2019年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 2| イベント -]-
総合評価校則が厳しい。スマホを学校の外で使ったら指導になる場合がある。立ち寄りは禁止。高校生活楽しみたい人は来るべきではない。勉強したい人にとっては行くべきところだと思うが高1から大学入試の話ばっかされて嫌になってくることがある。あと登校する時に駅 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 口コミ132020年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
校則意味不明な校則が多すぎる。あんまり口コミに拘束を具体的に書いている人がいないので校則の具体例をいくつかあげていきたいと思う。?男女間で手をつないだら生徒指導?校内スマホ禁止(先生の前なら連絡などなら多少使用ができる)?移動中は学習、連絡用以 …続きを読む(全808文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 江戸川学園取手高等学校の口コミ2021年02月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価高校入試で失敗してしまいこの学校に入りました。つまり高校入学ということですが、クラスには私たちのような子が20%(?)くらいいます。この高校のレベルだけあって、なかなか生徒の質はいいと思ったものの、上から下までいます。高校から入るにしても中 …続きを読む(全870文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 3年間を犠牲にする覚悟がありますか?2017年07月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三年間の高校生活を犠牲にしてでも、いい大学に進学したいという方におすすめ。
自分はえどとりが第一志望ではなく、放課後に寄り道したり、学校に携帯を持っていって友人と写真を撮ったり、そういう普通の高校生活に憧れていたので、えどとりの生活は苦痛で …続きを読む(全1599文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2017年入学 よくお考えください。2018年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中等部から入るのであれば特に問題はないと思いますが、高校から、しかも文武両道を目指そうとすると野球部以外は成績が悪いと部活を辞めるように言ってくる先生が多いです。高校から入るなら勉強だけに集中できる生徒さんには良いかと思います。
-
校則携帯電話に関 …続きを読む(全553文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 江戸川学園取手高等学校の口コミ2020年12月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価教師が朝も昼も家にいる時ですら勉強、勉強とほざいてくる。
勉強が苦でなく楽しむことができる人は自分の青春を捨てるような気持ちでこの学校に入るべき。
成績が悪いと先生からのあたりは強くなり、成績がいいと校則を違反しても一回は見逃してもらえ …続きを読む(全400文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強がすべての自称進学校2019年04月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]-
総合評価高校で勉強を頑張りたいと思っているならおすすめです。授業は速いですが、その分早く大学入試に向けて勉強できるし、朝や放課後は自学習するのがあたりまえという雰囲気で、自分もやらなきゃという気持ちになります。でもやらない人はやらないし、学年の中で …続きを読む(全2115文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 校則が改定され良い学校に!2022年08月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価中学受験で入りました。現在高1ですが、勉強もしっかりできるし学校生活も楽しいです。特に有名な方を招いた講演や演劇会,音楽会がかなりポイントだと思います。自分では聞かないような音楽だったり、講演を聞ける機会を設けてくれるので、新しい発見もあり …続きを読む(全1451文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 勉強以外は何もいらない人向けです。2021年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 1| イベント 2]-
総合評価高校生活をすべて勉学に捧げ、放課後の楽しみや学校でのイベントなど全く興味がありません、という方にはおすすめなんじゃないでしょうか。
それでもいいから入ったとしても、入れば成績は安定するということもありません。この学校の進学実績をしっかりと …続きを読む(全2089文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強したいなら、おすすめです!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方と生徒の距離が近くて、教わりやすいです!
部活は頑張り過ぎなくても大丈夫です!
意外と、学校生活楽しめます!
-
校則少し厳しいが、将来に役立つ程度の校則
…続きを読む(全280文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強がんばりたい人はえどとり!2018年11月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]-
総合評価高校でしっかり勉強したい!と思っている人にはとっても向いてると思う。放課後の課外授業は自分がやりたいものを選択できるので自分の強みを伸ばす機会を得られる。(強制ではない)
学校外でのイベント(コンテストや模擬国連や裁判、ワークショップ)など …続きを読む(全772文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 合う人には合って合わない人には合わない2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春を捨て勉強だけに専念したい人にはいいと思います。一生懸命生徒に教えてくれる先生がいて様々なことに挑戦しろと言ってくれる先生がいる一方成績が全てだと勘違いしてる先生もいます。また、各学年に1クラス成績が悪いクラスを作らせてそのクラスを軽蔑 …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 勉強したい人、医学部行きたい人におすすめ2021年05月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価規律ある進学校ということで校則は厳しめです。自由な校則がいい人はお勧めしません。勉強頑張りたい人はおすすめです。先生の質が良く、授業が面白くわかりやすい先生が多いです。学歴も良い先生が多いです。部活はそこまで盛んじゃないけどチア部とかは強い …続きを読む(全797文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 高校に何を求めるか。2014年07月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
一般的にイメージされる楽しい高校生活を送る場所ではない。
【校則】
非常 …続きを読む(全550文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2019年入学 学習意欲あるならお勧め!青春もできます!2019年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価とても良い学校です。なぜかネットには悪く書かれることが多いというか、、アンチが多く不正確な情報が流されていると感じます。
もちろん進学校ですので、志望大学への自発的な意欲は不可欠です。
この学校に入ったから、良い大学に行けるわけでも東大に入 …続きを読む(全1226文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 勉強熱心 だけどある程度は自由2020年11月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価校則が厳しい、なんて言われてますが、マトモな生活を送っていれば違反することはまずないです。また、勉強をすることが容認される(当たり前?)ので、ずっと勉強していてもガリ勉と呼ばれることはありません。かといって勉強しろ!!といった堅苦しい雰囲気 …続きを読む(全792文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 覚悟を持って入学しましょう。2021年07月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価高校で勉強を極めたい生徒には良い学校です。ですが一般的な高校生活を送りたいのであれば入るべきではありません。
基本的に荒れていない高校なので平和です。生徒の質は高くやばい人は基本的にいません。友達も作ろうと思えば多くできます。
教師は面倒見 …続きを読む(全1365文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 意外といじめはある。2020年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 4]-
総合評価進学校としてはいいと思う
先生に少し問題がある
部活動と勉強の両立ができる
部活動が豊富で自分のやりたいものができる
実績もありとてもやりがいがある
規律のある学園なのに変な人がいるときがある -
校則自分的には校則は厳しくないほうだと思っ …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 一周回って面白い学校2020年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 1| 制服 5| イベント 2]-
総合評価この学校でいい大学の推薦を取りたいなら、高一から定期テストを全ての科目で80点以上取り、オール5であれば早慶の推薦選びたい放題ですよ。校則は厳しいですが、勉強に関しては自由度が高いです。
-
校則他の学校と比べると確かに厳しいとは思いますが、慣れてし …続きを読む(全1091文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
おすすめのコンテンツ
茨城県の偏差値が近い高校
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 江戸川学園取手高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | えどがわがくえんとりでこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0297-74-8771 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
茨城県 取手市 西1-37-1 |
|
最寄り駅 |
- |
茨城県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 茨城県の高校 >> 江戸川学園取手高等学校 >> 口コミ