みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> AICJ高等学校 >> 口コミ
AICJ高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2013年入学 新鮮2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基礎がしっかりしていて自分が気づかないうちに実力はついていると思います。やはり英語力は普通の公立高校などに比べたら断然上だと思います。自分さえしっかりしていれば大丈夫だと思います。
-
校則服装などは高3になるまでは少し厳しいかもしれませんがそこまで …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 広島の有名な進学校2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語がとてもよく出来ていて、進学率もとても良いので、この学校に入学して本当に良かったなと思います。
-
校則すこし厳しいかもしれないけど、それくらいが程よく、学生達にとても良い環境になっていると思います。 …続きを読む(全368文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2012年入学 施設も充実し、行かせて良かったと思います2019年10月 投稿
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価結果的には行かせて良かったです。
設備も充実していきましたし、先生方も日々努力されていました。息子の成長と共に学校がだんだんと良くなっていくのを見るのは楽しかったです。
勉強も望めば望むほどできますし、友人関係にも恵まれたようです。IBなど …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 6年間を費やす価値のある学校2019年09月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価帰国子女や海外からの入学者が多いので英語のレベルは相当高いと思います。英検は中学時には2級、高校では半数以上の生徒が準1級を取得しています。
高校ではコースが3つに分かれますが、IBと東医の生徒が大学の進学実績を伸ばしている印象です。IB生 …続きを読む(全758文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自由2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由で楽しい学校だと思います!
最初入ってから2年間はつらいかも知れませんが、先生方と仲良くなればこっちのものです!(笑) -
校則最近は少し厳しくなっている気もしますが比較的ゆるい方だと思います。 …続きを読む(全498文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 強みを作ってくれた学校2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、中学校からの中高一貫が特徴で、とくに中学から鍛えられた英語を、大学受験で武器になるレベルまで磨いてくれるというだけでなく、非常に落ち着いた雰囲気で勉強できる環境を提供してくれる学校です。
-
校則校則は特別厳しいといったものはありません。 …続きを読む(全1334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 住めば都笑2016年01月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価皆が言うほど悪くない。
意外と楽しい。 -
校則中学生か高校生で違う。
義務教育だからか、中学生の方は少し厳しい。
それでも、公立よりは大分緩い。
高校生は結構自由にしてる …続きを読む(全594文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2010年入学 勉強重視、それ以外は下の上2016年11月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校から入学する人はあらゆる面で厳しいと思います。自分は中学からだったので特に良くも悪くもなかったです。授業は出来ない生徒(自分を含む)は基本的に置いてけぼりで、成績のいい生徒はどんどん知識を吸収していく感じです。英語と数学は習熟度別にクラ …続きを読む(全518文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 英語学習と異文化交流。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価将来英語を駆使する仕事に就きたい人にはとても良い学校です。学校の授業とは別に塾の授業も校内で受けることができます。
-
校則校則は常識の範囲内でありこれと言って厳しいものはありませんが、月曜日用の制服があったりと不思議な制度もあります。 …続きを読む(全779文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 ハイレベル2015年09月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎年コロコロシステムかわるから一概には言えないけど、それでも年々勉強だけのシステムになっている事は確実。
-
校則生徒に対して校則が厳しすぎる事はない。逆に先生へのルール厳しい。 …続きを読む(全220文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2010年入学 あんまりよくない。2013年09月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
校則はあんまりきちんと決まってないし、事業時間が8時間になったり、部活 …続きを読む(全310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 僕個人の感想2013年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自分にとってとても過ごしやすくいい学校でした
【校則】
特に厳しいとい …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2009年入学 AICJについてです2013年04月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
生徒同士の仲や先輩後輩のなかが良いので学校の雰囲気は良いです
【校則】
校 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2007年以前入学 aicjについて2014年06月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
東大行く人から大学行く気ない人まで様々。そんなに英語ができるわけじゃな …続きを読む(全273文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年入学 aicjについて2013年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
勉強に対して本当に真剣な生徒にとっては、良い学校だと思います。
部活と …続きを読む(全301文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
広島県の偏差値が近い高校
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | AICJ高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | えーあいしーじぇいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 082-832-5037 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
広島県 広島市安佐南区 祇園2丁目33番16号 |
|
最寄り駅 |
- |
広島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 広島県の高校 >> AICJ高等学校 >> 口コミ