みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 宇都宮短期大学附属高等学校 >> 口コミ
![宇都宮短期大学附属高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/571/200_utsunomiyatankidaigakufuzokukoukou.jpg)
宇都宮短期大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 恵まれた環境。それを活かすのは貴方。2017年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的良い学校だと思う。
学科は幅広くあり、あらゆる人達がいることを知れる。当方は普通科出身だが、勉強を本気でしようと思えば非常に恵まれた環境であると思う。進学を希望する方は施設、先生方を存分に利用してみてください。
-
校則やはり私立、やや厳しめ …続きを読む(全681文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自由な校風故各々の努力で大きく変わる。2016年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生に当たり外れがあるのは事実。外れを引くと1年間もったいないのでやはり各々で勉強することが重要だと思う。もちろん素晴らしい先生もいます。
-
校則普通にしていれば怒られることはない。
髪を染めるとかはダメです。 …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 学力別にクラス分けをしている2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では学力だけではなく、ホームルームを通じて正しく生きる精神を学ぶことができます。ホームルームが多いです。
-
校則校則は服や靴、自転車置き場、送迎等一般常識に基づくことが基本で、厳しいです。朝の送迎も決まった場所でしか乗り降りできません。 …続きを読む(全739文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 とても居心地の良い学校です!2014年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
「一人は一校を代表する」という教育理念を元に、生徒は日々責任を持って
行 …続きを読む(全770文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 発展する学校2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は一人は一校を代表するという校訓の通り、生徒一人一人が高い意識を持ち、互いに助け合う良い学校です。
-
校則校則は他校と比べると、少し厳しく感じるところはありますが、その厳しさは将来の自分たちに役に立つことがあると思います。 …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 文武両道の学校2014年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則に配慮し、自分が所属するコースに合った勉強スタイルがある進学の為に様々な模試を行い自分を見つめ直すことができる
-
校則校則に基づきつつ、しっかりとしている制服であるがあまり厳しい感じではないあまりやり過ぎと言えるような生徒は少ない …続きを読む(全578文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 「一人は一校を代表する」がスローガン2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とにかく面倒見のよい学校です
【校則】
指定された靴、かばん、靴下あり。 …続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 整備がすごい整ってるだけ2021年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント -]-
総合評価私立なので設備もきちんとしています。学習室もあるしテスト前はそこで勉強する人が多い。参考書が置いてあるから勉強したい人には向いていると思います。
この学校は謎の黙想があります。
私は普通科の応用文理コースですが、ここは動物園でうるさいし先生 …続きを読む(全790文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい学校2015年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境や先生、学校の雰囲気などのいい学校だと思います。ファミリーマートもありお弁当を買う事もできます。
-
校則校則は普通にしている程度であればそれほど厳しいとは思いません。ピアスや髪を染めるなどあからさまにわかると注意されます。 …続きを読む(全585文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 大学進学や資格の取得が可能2014年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コースが沢山あり、自分に合ったコースを選べる。学校前にバス停があって駅から通学する人も困らない。設備も充実し、コンビニや食堂もあるので便利。
-
校則一人ひとり自覚を持って生活し、教訓としている。多少厳しいところもあるが、基本的にはあまりうるさく言わ …続きを読む(全705文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 卒業生であることに誇りに思います2012年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
【総評】
先生方の生徒に対する姿勢がとても印象的でした、どんな些細なことでも相談 …続きを読む(全522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 宇都宮短期大学附属高等学校の口コミ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設は清潔で、先生も親切。しかし、細かいよく分からない決まり事が多い。あとちょくちょく集金を取られる。
-
校則他校と比べると緩いと思う。スカート丈も生活指導週間の時に注意をされるがその場しのぎで長くしとけば他は何も言われない。 …続きを読む(全397文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 いろいろな個性を持った子が集まる高校です2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科に関しては県立高校に失敗したために通う子が大多数のために、よくも悪くも幅広い学力の子が集まっている印象です。コース内での学力別のクラス分けはありません。数学・英語だけは習熟度に応じて教室を移動します。校内にコンビニがあり、子供は便利に …続きを読む(全933文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 想像以上に良い学校2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目で穏やかな生徒が多いです。先生方も勉強の指導に熱心で、分からないところがあれば親切に優しく教えてくれます。入学時に塾は要らないと言われましたが、本当だと思いました。コースにもよりますが、全体として、優秀な人が多いです。いじめもありませ …続きを読む(全974文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 素晴らしい学校でした2013年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
この学校は、先生も生徒も勉強に部活動に真摯にとりくみ、
学費にみあった成 …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 行けるならほかの高校へ!2021年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も友人づきあいも自分次第です。自分の頑張り次第である程度自分の進路の選択肢を増やせますし、普通のコミュニケーション能力があるなら友達もできます。先生は人それぞれ相性の良さなどがありますが、
-
校則校則はそこまで厳しくはなっかたですがスマホは朝回 …続きを読む(全355文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 Happy school Life!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい高校だと思います。
先生はとても熱心に教えてくれます。
先輩・後輩、同学年、みんな仲良しです。先生方も気さくな方が多いです。
勉強する環境、設備、が豊富で、充実した高校生活を送れると思います。
-
校則服装について、バイトについてはすごく …続きを読む(全670文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学 勉強しやすい環境は整っている2014年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面は良く見てくれる。学びやすい環境があると思う。しかし、生活態度にはうるさく注意されるので気をつけた方が良い。
-
いじめの少なさ先生同士のトラブルやイジメがあると卒業後に聞いたので、あまり良くない印象があった。 …続きを読む(全348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 自分次第な自由な高校2021年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立にしては自由度の高い高校。良くも悪くも自分次第な雰囲気だった。勉強以外でしたい事があってもチャレンジできる風土ではあると思う。放課後に友達と過ごしたくだらない時間が一番楽しかった。
-
校則カバンの指定など私立的な要素があるけど、それらを除けば緩 …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 いいとこ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫校でもありとてもよい環境です、学食もとても美味しいです。教員もとても充実しています。良い環境です。
-
校則他校と比べると厳しいと思います。冬服はセーター着用必須です。 …続きを読む(全286文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![宇都宮短期大学附属中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/9876/160_aa9242bae6d91495a5c72ad4d224001acf009817.jpg)
おすすめのコンテンツ
栃木県の偏差値が近い高校
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 宇都宮短期大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | うつのみやたんきだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 028-634-4161 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
栃木県 宇都宮市 睦町1-35 |
|
最寄り駅 |
- |
栃木県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 宇都宮短期大学附属高等学校 >> 口コミ