みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 上宮高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
上宮高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 良い高校生活を送れるかは貴方の考え方次第2018年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価言わずもがな校則は他に類を見ないくらいの厳しさです。故に生徒指導部は基本的に生徒と敵対関係です。また、行事もそれに伴ってルールが厳しく、定められた枠組みで楽しむのは当時の私達にとって如何せん息苦しさがありました。
しかし、それらを凌ぐくらい …続きを読む(全858文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 校則やばい。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しすぎるのがとても嫌でしたが、とても良い先生が多く、良い友達も多かったので充実した高校生活を送れました。
-
校則他の学校に比べてきびしすぎました。必要以上に理不尽な理由で注意されたこともありますし、そこは嫌でたまりませんでした。 …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 笑って卒業できる高校。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コース毎にいろいろな特色があり、自分にあったコースを選ぶことが出来ます。また、先生もいい方が多く、相談にものってもらえます。コースによりますが、部活も一生懸命取り組むことができます。
-
校則校則は他の高校に比べると少しキツイです。特に毎月ある頭髪検 …続きを読む(全275文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 便利なところにあるけど行ったらアカンで!2022年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント 3]-
総合評価上宮高校の第一の校則は掃除の徹底であり、建物は新築なのにもう汚れが目立ってきています。先生の言っていることとやっていることが矛盾していることが多かったです。先生の教え方も悪く、生徒は先生に辟易していました。私自身この高校に行ったことをとても …続きを読む(全284文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 上宮高校 口コミ2012年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
近隣に高校が多数あり、受験の時期になると学校のそばの予備校などで交流が …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 アットホーム2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえず、制服は可愛いと思います。けど、あれこれ高い物を買わされて可愛い分不便,不満もあります。コースによって意見が変わってくると思いますが、あまりイベント事は少なく、対して盛り上がりにも欠けるので、あまり期待できないと思います。
-
校則校則は厳 …続きを読む(全754文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 伸びるも落ちるもあなた次第。2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の頑張り次第でどうにでもなる、全面的に応援してくれる先生のいる良い環境です。
無料で夏季、冬季、春季、と講習を開いてくださったので予備校に通わなくてもある程度の国公立大学までなら融通が利きます。
私立大学もしかりです。
コースによって特 …続きを読む(全477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 楽しもうと思ったら楽しめる。2023年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価担任ガチャを外したら終わりだと思いました。
いい先生は生徒思いで指導力もあり、とても尊敬していますが、少なからず役立たずな先生もいます。暴言を吐いてくる先生もいましたが慣れますし、上宮の洗脳にかかればなんてことないです。
今は校長先生が変わ …続きを読む(全505文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 過ごし方は自分次第。合格を祈ってます。2018年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習環境・その他を総合評価すると、どちらかと言えば良い方になると思う。また私立学校という事もあり、様々な地域から生徒が来るので、交友の幅が広がる。実際、私は大阪府以外の都道府県から通っていたが、交友の幅が広がった。
-
校則厳しい方であると思うが、守 …続きを読む(全854文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 新たな生き方を見つけられる学校。2018年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立大学を目指すならプレップコースにいくべき。
パワー英数特進コースに入って私立を目指してても配慮してくれない。 -
校則中学緩かった人からすると鬼。
常に見張られてる感がある。タイツ禁止。下着は白。イヤホン禁止。など なぜ!?と感じる校則も少なくは …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 一生のなかまをつくる場る2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒、生徒同士の距離が近く相談ごとや勉強を教えてもらうなど周りが支えてくれるところがとても良いです。
-
校則とても厳しいです。特に男の子は月1回の頭髪検査が大変だと思います。しかし大学生になれば服装、髪型全て自由になるので卒業して振り返ると高 …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 最高でした2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しいことも多かったけど楽しい三年を過ごせました。体育大会を京セラドームで出来たのはなかなか出来ないことだから楽しかった!
-
校則校則はすごく厳しいです。でもその厳しさの中でばれへんように遊ぶのも楽しい(笑) …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 真面目ならどうぞ楽しみたい方は違う所へ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しいなりに私は楽しんだ方だとは思いますが、オススメはしません。自由がない高校です。私はろくな大学にも行ってません。
-
校則多分大阪1の校則の厳しさ。女子の制服はそこそこ可愛いが全く可愛くなんか着こなせない。高校生活を楽しみたい!自由を求めるならい …続きを読む(全626文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 楽しかったです2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事などは多くありませんが、わたしの学年はみんな仲良く、とても楽しい毎日を送ることができ、よかったです。
-
校則眉毛や、アイプチまで制限されてしまいとても厳しく感じました。 …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 仏教一色2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普段からコツコツ頑張れば、指定校推薦で大学に進学できます。また、予備校から講師を招いての講習も充実しています。
-
校則すごく厳しいです。アイプチやカラコンはもちろん禁止ですし、見つかれば厳しい指導があります。髪色も厳しくチェックされます。 …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学 良い環境です2014年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校では生徒と先生の距離が近く、勉強だけでなく色々なことが学べます。しかし、癖のある先生も多く、好き嫌いが分かれると思います。
-
いじめの少なさクラスによって担任の好き嫌いが分かれる場合が多く、一部のクラスではトラブルが多い印象がある。 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 伝統を守りつつ進化する高校2013年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
進学実績はとてもいいと思います。特に、特進コース・パワーコースは、学力 …続きを読む(全1048文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年入学 修行のできる学校2013年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
教学になる前なので今とは少し違いますが、いい意味でも悪い意味でも男子校 …続きを読む(全372文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 校舎は新しいが、教員は昭和のオヤジ2023年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 -| イベント 1]-
総合評価はっきり言っていい学校とは言えません。
なぜなら、教員の多くが高圧的で不快感を覚えるからです。
私は指定校推薦で大学へ進学するプレップコースに所属していたのですが、そこで担任の先生が指定校推薦枠を盾に生徒に対してパワハラをしていました。
校 …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 他の高校で楽しい生活を送ってほしいです。2022年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他に迷っている高校があるなら行かないことをおすすめします。他の学校に行く方が楽しい学校生活を送れると思います。全体的に昔の校風が残っており、ここまでの校則が必要なのか疑問に思うことは多々あります。
-
校則校則は明らかに厳しく、先生によっては決められ …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
大阪府の偏差値が近い高校
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 上宮高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | うえのみやこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 06-6771-5701 |
|
大規模:1000人以上 | ||
所在地 |
大阪府 大阪市天王寺区 上之宮町9-36 |
|
最寄り駅 |
- |
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> 上宮高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ