みんなの高校情報TOP >> 岩手県の高校 >> 久慈東高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 久慈地域の中では就職に強い…かな?2020年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通教科が苦手な人向けの学校かと思います。自分は就職希望で入学しましたが資格も様々な種類から選んで取得する事ができるのでとてもその面は良かったと思います。
-
校則緩かったかと思います。化粧してる生徒、ピアスしてる生徒いましたが注意と反省文で終わりだ …続きを読む(全729文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
東高校は学校の設備はもちろん、授業内容も充実しています。部活も自分に合ったものを選べるし、友達もすぐにできます。また、制服がかわいいのと、長期休みに入ると、アルバイトができるなど自分で自分に磨きをかけることもできます
【校則】
整容点検があります。また、だらしない制服の着こなしをしているとしっかり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
態度が酷すぎる先生がいる。良い先生もいるが酷い先生は生徒を個別で追い詰めたりしていて最悪な状況だと思う
【校則】
厳しすぎる。前髪は眉毛にかからない長さという規定で、定期的に行われる整容点検では守っているのに先生からみて守っていないように見えると大きな声で威圧したり、私の言っていることは合っている...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
黒沢尻工業高等学校
(公立・共学)
-
-
本気で就職を考えているなら来な
4
卒業生|2015年
北桜高等学校総合校舎
(公立・共学)
-
-
まぁまぁいいのでは?
4
在校生|2020年
岩谷堂高等学校
(公立・共学)
-
-
最高にして災厄の学校
5
在校生|2021年
西和賀高等学校
(公立・共学)
-
-
自分を成長させるきっかけ
5
卒業生|2016年
北桜高等学校工業校舎
(公立・共学)
-
-
先生の知識の高さ、先生間の一体感
5
在校生|2014年
おすすめのコンテンツ
岩手県の偏差値が近い高校
岩手県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岩手県の高校 >> 久慈東高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細