みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  桜丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

桜丘高等学校
出典:Lombroso
桜丘高等学校
(さくらおかこうとうがっこう)

愛知県 豊橋市 / 競輪場前駅 /私立 / 共学

偏差値:49 - 58

口コミ: ★★★☆☆

3.40

(68)

桜丘高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.40
(68) 愛知県内79 / 224校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

35件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    英数科は気に入られるか気に入られないか
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の時、英数科に入りたくてパンフレットを見てとても良い!っと思って決めました。しかしパンフレットを当てにしてはいけないと思いました。英数科の良いところは塾に行かなくても学校を利用して成績が伸びる所とありましたが、実際は成績上位者のほとんど …続きを読む(全831文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    高校デビューのイキリが非常に多い。
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学したら後悔しかない
      学校説明などはすべて綺麗事しかない
    • 校則
      私が入学した時は2.3年生はスマホを自由に使えて1年生がいる前でも普通に使用しているのにもかかわらず
      私たち1年生は朝礼で全員回収され、預けないと生徒指導
      …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    スグ
    2017年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師も母校で働いてる感じです
      教師に気に入られなければ世話をしてもらえないと言った所です
      訳のわからない署名を無駄な程書かされます
      桜丘高校でやりたい事が明確にある人以外は入学をお勧めしません
      英検を無理矢理受けさせられます
      普通科に入るな …続きを読む(全429文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    贔屓が酷い学校です。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生に気に入られなければ質問にも応じてくれません。逆に気に入られると先生の携帯から直電がきたり、とても可愛がって貰えます。
      また、説明会などで言っていることは上辺上の事だけで実際入ると違うことを言っていたり、がっかりする点などが多くあります …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    私には合わなかったかな。
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      私は普通科ですが、進学実績は良くないです。
      授業のレベルがあまりに低いので一般入試なんて受ける人はいません。
      指定校推薦で県内の平凡な私立大学。
      愛知、愛知学院、名城に500人中30人くらいしか行けません。
      あと、桜丘高校では歳を取った先生 …続きを読む(全548文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    学校生活楽しみたい方にオススメ。
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      部活中心の学校生活を送りたい人にはとてもいい高校だと思います。
      ですが図書館や飲食店で騒いだり、交通マナーが悪かったりする生徒が多いので近所の方や豊橋市民からはあまりよく思われていないように感じます。実際自分が飲食店に行った時も桜の生徒が騒 …続きを読む(全711文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    高校生活をある程度楽しくしてくれる
    2017年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント 3]
    • 総合評価
      部活動もさかんだし、授業も分かりやすいから勉強する分には是非お勧め。普通科ならクラスも充実してると思うし、新たな発見や自分を成長させる環境に挑める。
    • 校則
      服装は男子は特に注意されていないけれど、女子は最近になってリボンの改造の指導が入っており生徒 …続きを読む(全634文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いろんな人がいるマンモス校
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したい人には不向き。スポーツやりたい人には向いている高校。愛知県の指定校なら大抵どこでもいける。桜のテストは簡単なので基本的に点数は取りやすい。普通に指定校ももらえる。
    • 校則
      公立に比べたら全然ゆるい。スカートも膝上くらいだったらなにも言 …続きを読む(全686文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通かな
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に学校は良いと思う。ただし、強制的にやらされる物も多いので入学するには少し覚悟が要ると思います。
    • 校則
      1年と2年はコミュニケーションを取るという都合でスマホを朝から帰りまで預けられるから生徒からの批判が殺到しています。 …続きを読む(全492文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    生徒自身で作り上げる学校
    2015年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校には「普通科」「英数科」「音楽科」「高等部」の四つの科が存在していて各科での雰囲気が全く異なります。
      各科での交流は部活動や生徒会などしかありませんが、いろいろな人と触れ合うことのできるのがこの学校の魅力だと思います。
      ただ、余 …続きを読む(全631文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    そこそこの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は良い人が多いが決して良い人だけではないのでそこは注意する必要がある。分からないところは教えてくれる
    • 校則
      頭髪チェックすることはいっさいないので安心だが部活だと必ずやる …続きを読む(全271文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    いい感じ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいい感じていい感じでいい感じすぎていい感じにしか思えなくて何もかもが欠点がなくていい感じとってもいい感じ
    • 校則
      ケータイ使えないところとかすごい厳しいもっとゆるくしてほしい …続きを読む(全277文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校内の治安はいいです。
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      過ごしやすい学校です。先生たちは比較的とても優しい人たちばかりなので、私は怒られたことがありません。ただ、英数科は勉強に関しては厳しいです。課題などはありませんが、自分で予習復習をきちんとしておかないと置いていかれます。勉強が苦手でしたが、 …続きを読む(全785文字)
  • 女性在校生
    在校生
    バスケに燃えて!!
    2012年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】★★★★☆
      部活動に力を入れている高校だと感じます。
      テニスコートや体育館 …続きを読む(全311文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    科によってだいぶ違うと思うけど部活で有名
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学科によって違うからなんとも言えない、私の学科はいいけど、普通科は態度の悪い生徒が多いし、いいところも悪いところもはんはん
    • 校則
      本来、私の通う学校には校則はないんですが、ひどい生徒も多数いるのでしょっちゅう注意、指導があります。でも私は注意される …続きを読む(全618文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 校則
      基本的な校則は他校と変わらない。
      でもスカート丈とか明らかに短いのに注意しない先生が多すぎる。見て見ぬふりってやつ。
      携帯は朝礼で回収終礼後使えるようになります。普通科だと別のスマホケースや携帯だけ入れて授業中もスマホ使っている人いるみたい。
      バイトは普通科は申請すれば可能で英数は原則不可です。
    • いじめの少なさ
      表面上のいじめは無い。でもちゃんと悪口飛び交ってるし言う人は言う。先生にチクッたり影でブツブツ言うやつ。
      英数科は無駄に地頭いいやつ多いから先生にバレない程度にハブったり悪口言う子が多い印象。
    • 部活
      部活入っていないので分かりませんが基本強いし練習量も多いと思います。
      男子バスケ,柔道,剣道,日本拳法,自転車,女子卓球は全国常連ってイメージです。
      他の部活も県レベルには基本行ってます。ただバレーに関しては豊川,中央,藤の花の方が強いと思います。
    • 進学実績
      普通科は指定校狙えていいと思います。英数科は指定校基本不可能。行けて公募推薦だけど基本一般受験です。by英数科教師
      普通科は大学:専門:就職=5:3:2英数科は大学:専門:就職=9:1:0って感じです。英数科は基本大学進学で看護とかだけ大学の滑り止めで専門受けるイメージ。でも国公立信者では無いから私立がいいっていったら快くOKはしてくれます。ただ受かるかどうかは自分次第です。
    • 施設・設備
      他の私立高校に比べると校舎は汚いと思います。蜘蛛の巣とかゴミも酷い。土足の学校なのでそれも要因だと思います。
      プールがないので水泳の授業がないのは強いかと。
    • 制服
      私はそこまで可愛いと思いませんが人気ですよ。東三河だとダントツらしいです。ただ青シャツが汗かくと色変わりやすいので自転車通学の子達は気をつけてください。
    • イベント
      文化祭も体育祭も何もかも中高一貫で行うので人数多いし親の力の入れ具合も尋常じゃないです。ただ私は人混み苦手なのでただただ地獄のような時間でした。無駄に騒がしいし普通科の香水の匂いキツイ人沢山いるし、、。 英数科に関しては文化祭関われるの2年生までで3年生は基本当日参加のみです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      公立高校に落ちて滑り止めで受けて合格貰っていたから。
    投稿者ID:980294
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    英数科:選ぶ際、参考にしてくれ
    2024年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      先生の当たり外れがある。変な先生や好かれていないと相手にされない。自称進学校のあるある全て当てはまります。YouTubeとかで調べて確認しておいてください。
    • 校則
      内容自体は他の学校と同じだと思うが、英数科の場合は口うるさく言われる。しかし、普通科 …続きを読む(全1277文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分を変えたい人のための学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活思いっきり充実させたい。そんな人は普通科
      高校生活充実させながら勉強もしっかりしたい人は英数科へ行くべきだと思います。友達とギクシャクしてしまった時も、男の先生が担任でしたが、不器用なりに頑張って対処してくれました。
    • 校則
      スカートは集会の …続きを読む(全986文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    よい高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日楽しく生活しています。私としては、学習クラブが一番の魅力だと思います。塾にいく手間も、お金もかかりません。
    • 校則
      公立高校よりは厳しくないと思います。アルバイトも一応オッケーです。 …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    過ごしやすく楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      桜ヶ丘高校は剣道が特に強い学校です
      そして勉強がしたいという人は英数科というところに入ると良いでしょう
    • 校則
      校則はいたってそこまで厳しくないとおもいます
      しかし持ち物チェックはたまにあります
      …続きを読む(全329文字)
35件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 桜丘高等学校
ふりがな さくらおかこうとうがっこう
学科 -
TEL

0570-039-396

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

愛知県 豊橋市 南牛川2丁目1番地の11

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  桜丘高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ